改訂新版 世界大百科事典 「ワルシャワ大学」の意味・わかりやすい解説
ワルシャワ大学 (ワルシャワだいがく)
Uniwersytet Warszawski
ポーランド最大の大学。1816年に改革派貴族ポトツキStanisław Kostka Potocki(1755-1821),啓蒙思想家スタシツStanisław Staszic(1755-1826)らの努力で王立大学として創立。民族主義的な学生組織の中心となり,十一月蜂起(1830-31)後閉鎖。1862年ワルシャワ中央学校Szkoła Główn Warszawskaとして再開され,いわゆるワルシャワ・ポジティビズムの形成に重要な役割を演ずる(ポジティビズム運動)。69年ロシア化政策の一環としてロシア帝国大学に改組。第1次大戦中の1915年ポーランドの大学として再開され,独立(1918)後はポーランドの中心的な大学となる。35-39年〈ユゼフ・ピウスーツキ記念大学〉と名のる。ドイツ占領期間中(1939-45)は閉鎖されたが,非合法の教育活動を行う。戦後再建され,56年の非スターリン化運動に際して学生新聞《ポ・プロストゥPo prostu》(〈直言〉の意)が急進派知識人の機関紙の役割を果たした。68年ワルシャワ大学の学生デモが契機となって〈三月事件〉が起こり,政府側の弾圧措置を招く。80-81年の〈連帯〉労組運動にも敏感な反応を示し,学制改革に大きな役割を演じた。1996年現在,学部18,教授839,学生2万5476。アメリカ研究センターが付設されている。
執筆者:伊東 孝之
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報