乞食オペラ(読み)こじきおぺら(英語表記)The Beggar's Opera

日本大百科全書(ニッポニカ) 「乞食オペラ」の意味・わかりやすい解説

乞食オペラ
こじきおぺら
The Beggar's Opera

イギリスの劇作家ジョン・ゲイ作、ヨハン・クリストフ・ペープシュ作曲のバラッド・オペラ。3幕。1728年ロンドン初演。追いはぎの首領マクヒースの女出入りに盗品売買業者、典獄娼婦(しょうふ)らの物欲を絡ませた物語で、ロンドンの暗黒街を描くとみせて、実は当時の首相ロバート・ウォルポールの女性関係や政界腐敗を風刺している。芸術的にはイタリア・オペラを庶民の側から批判したもので、英雄や神ではない人物を登場させ、だれにでもわかる英語を使った点が重要である。レチタティーボ叙唱)を廃して語られる台詞(せりふ)を多用し、歌の曲には原則として既存の俗謡(バラッド)のものを選んで新たに詞をつけた。この作品の大成功によってバラッド・オペラという新しいジャンルが成立し、ゲイ自身も『ポリー』(1729)という続編を書いている。『乞食オペラ』をドイツの劇作家ブレヒトが改作し、クルト・ワイルが曲をつけたものが有名な『三文オペラ』(1928)である。

[喜志哲雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android