デジタル大辞泉
「仄白い」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほの‐じろ・い【仄白】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
[ 文語形 ]ほのじろ・し 〘 形容詞ク活用 〙 ( 「ほのしろい」とも ) ほのかに白い。かすかに白い。白っぽい。- [初出の実例]「况(まし)て悲しき秋の夕は、昨夜の行燈の闇光よりも、微白(ホノジロ)くして陰気なりき」(出典:帰省(1890)〈宮崎湖処子〉八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 