伏見版(読み)フシミバン

デジタル大辞泉 「伏見版」の意味・読み・例文・類語

ふしみ‐ばん【伏見版】

慶長4~11年(1599~1606)徳川家康の命により、伏見円光寺の僧三要らが木製活字で印刷した書籍の称。「孔子家語」「六韜りくとう」「三略」などがある。円光寺版

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「伏見版」の意味・読み・例文・類語

ふしみ‐ばん【伏見版】

  1. 〘 名詞 〙 江戸初期、慶長年間(一五九六‐一六一五)、徳川家康の命により三要、元佶(げんきつ)などの僧侶が京都伏見の円光寺で開板した、木製活字版の書籍の称。「孔子家語」「六韜」「三略」などが含まれる。円光寺版。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「伏見版」の意味・わかりやすい解説

伏見版 (ふしみばん)

徳川家康が閑室元佶(かんしつげんきつ)に命じて開版させた古活字版足利学校第9代庠主(しようしゆ)(校長)であった元佶は,家康の信任が厚く,家康から拝領した木活字で1599年(慶長4),《孔子家語》《六韜(りくとう)》《三略》を京都伏見において開版した。家康は1601年,伏見指月(しげつ)に円光寺を建て,元佶を住まわせて畿内の学校とし,和漢典籍の開版を続けさせたので,円光寺版ともいう。円光寺由緒書によれば拝領した木活字は10万本とされる。伏見版は上記のほか,《貞観政要》(1600),《吾妻鏡》(1605),《武経七書》(1606)など8部80冊に及び,日本出版文化史上の意義は大きい。
駿河版
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「伏見版」の意味・わかりやすい解説

伏見版【ふしみばん】

徳川家康が京都伏見で,足利学校の庠主(しょうしゅ)(校長)であった閑室元佶(円光寺の僧三要(さんよう))に命じて出版させた木活字の古活字版。〈円光寺版〉ともいう。《孔子家語》《六韜》《三略》(〈六韜三略〉)《貞観政要》《吾妻鏡》《武家七書》など8部80冊。このあと家康が駿府に隠棲してから出版した銅活字の版本を〈駿河版〉という。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「伏見版」の意味・わかりやすい解説

伏見版
ふしみばん

円光寺版ともいう。駿河(するが)版とともに徳川家康が刊行した書物として名高い。家康の命によって、足利(あしかが)学校第9代校主三要元佶(さんようげんきつ)が、新彫の木活字を用い、1599年(慶長4)から1606年(慶長11)にかけて、京都伏見の円光寺で出版した書物。『孔子家語(こうしけご)』『貞観政要(じょうがんせいよう)』『六韜(りくとう)』『三略』『周易古注(しゅうえきこちゅう)』『七書(しちしょ)』などがあり、なかでも『六韜』『三略』は三度、『七書』は二度も開版された。

[金子和正]

『川瀬一馬著『増補古活字版之研究』(1967・日本古書籍商協会)』


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の伏見版の言及

【円光寺】より

…これが当寺の開創で,好学の家康は木活字10万を寄せ,元佶は和漢の典籍の出版にあたった。これを慶長活字本,伏見版,円光寺版といい,当寺は日本の出版史上で特筆すべき役割を果たした。のち寺は現在の地に移り,現在は尼寺である。…

【慶長版】より

…日本において,慶長年間(1596‐1615)に開版された出版物の総称。(1)1597年の《錦繡(きんしゆう)段》《勧学文》に始まり,99年の《日本書紀神代巻》《古文孝経》などを経て1603年の《白氏五妃曲》にいたる後陽成天皇の勅版,(2)1599年の《孔子家語》《六韜(りくとう)》《三略》に始まり,1600年の《貞観政要》その他を経て06年の《七書》にいたる徳川家康の伏見版,(3)徳川家康が駿府(すんぷ)に引退してから金地院崇伝,林道春に命じて開版させた15年の《大蔵一覧集》(いわゆる駿河版)のほか,(4)1605年富春堂五十川了庵が刊行した《太平記》その他がこれに属する。勅版や伏見版は大形の木活字本(古活字版)であるが,駿河版は銅活字を用いた。…

※「伏見版」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android