1928年(昭和3)に文学博士遠藤隆吉により創設された巣鴨高等商業学校が前身。1950年に千葉商科大学として商学部商学科を開設する。その後1955年に商経学部に改称し,経済学科を設置。2000年(平成12)に政策情報学部政策情報学科,09年にサービス創造学部サービス創造学科を設置する。2014年には「人にやさしい社会」,「お互いを大切にする社会」をビジネスによって担う人材を育成する人間社会学部人間社会学科が開設。さらに2015年国際教養学部国際教養学科を新設。建学の精神として「有用の学術と商業道徳の涵養」を掲げ,「天職教育による人材育成」を大学の使命とする。キャンパスは千葉県市川市に所在。2016年5月,4学部6学科5研究科からなり,6084人の学生が在籍。「実学」を重んじた教育方針で「社会で使える専門知識を実践しながら学ぶ体制」が整備されている。2012年度には,文部科学省の「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」に採択されるなど,「一人ひとりの将来の希望をかなえる」キャリア教育に取り組んでいる。
著者: 山本剛
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新