大政(読み)タイセイ

デジタル大辞泉 「大政」の意味・読み・例文・類語

たい‐せい【大政】

天下国家政治

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「大政」の意味・読み・例文・類語

おお‐まつりごとおほ‥【大政】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「おお」は接頭語 ) 天皇のなされる政治の美称天下の政治。朝政(あさまつりごと)
    1. [初出の実例]「紫宸(ししん)清涼(せいりゃう)御座(みくら)に朝政(オホマツリゴト)きこしめさせ給ふを」(出典:読本・雨月物語(1776)白峯)

たい‐せい【大政】

  1. 〘 名詞 〙 天下国家の政治。特に、天皇が行なう政治。
    1. [初出の実例]「吁、是迂儒或は国の大政を議すると同一轍」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)四)
    2. [その他の文献]〔春秋左伝‐襄公二九年〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大政」の解説

大政 おおまさ

1832-1881 幕末-明治時代の侠客(きょうかく)。
天保(てんぽう)3年生まれ。尾張(おわり)(愛知県)常滑(とこなめ)の廻船問屋長男清水次郎長の一の子分となり,山本政五郎と名のる。慶応2年(1866)荒神山喧嘩では,吉良仁吉(きらの-にきち)らをひきいて穴太徳(あのとく)一家とたたかった。明治14年2月15日死去。50歳。本名は原田熊蔵。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

普及版 字通 「大政」の読み・字形・画数・意味

【大政】たいせい

国政

字通「大」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android