精選版 日本国語大辞典「奥印」の解説
おく‐いん【奥印】
※明良洪範(1688‐1704頃か)九「貴殿の用人は陪臣の事故、貴殿奥印有べしと云、甲斐守、御尤也とて、奥印して相済ける」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
日本国憲法 13条に保障する「生命,自由及び幸福追求に対する国民の権利」を一体的にとらえて観念された場合の権利。アメリカの独立宣言中の,「〈天賦不可侵の権利〉のなかに生命,自由および幸福の追求が含まれ...