出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
宮崎県中部、九州山地に発し、高鍋町(たかなべちょう)で日向灘(ひゅうがなだ)に注ぐ川。一級河川。延長75キロメートル、流域面積474平方キロメートル。源は椎葉村(しいばそん)で、ほぼ東流するが、支流渡川(どがわ)をあわせた東臼杵郡(ひがしうすきぐん)美郷町(みさとちょう)南郷(なんごう)区付近で尾鈴山地(おすずさんち)に阻まれ南流し、深い先行性河谷となる。中流部の木城町(きじょうちょう)石河内(いしがわち)には武者小路実篤(むしゃのこうじさねあつ)ゆかりの「日向新しき村(ひゅうがあたらしきむら)」がある。下流部は洪積台地を侵食、狭い沖積平野を形成する。2007年(平成19)から段階的に運用を開始している小丸川発電所(最大出力120万キロワット)など、豊富な水量を利用した4発電所がある。
[横山淳一]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新