希少性の原理(読み)きしょうせいのげんり(英語表記)principle of scarcity

改訂新版 世界大百科事典 「希少性の原理」の意味・わかりやすい解説

希少性の原理 (きしょうせいのげんり)
principle of scarcity

経済学において希少性とは,生産資源やそれから生産される財やサービスの利用可能量が,人間欲望をみたすためには不足している状態をいう。すべての資源や財およびサービスの経済的価値はそれらの希少性に依存している,という考え方がかなり古くから述べられていたが,それをG.カッセルは希少性の原理と名づけた。生産資源そして財やサービスが希少であるかぎり,選択と排除という問題が生じる。限られた資源をどのような目的に,どのような方法で使用するかという選択が必要になり,また希少な資源(希少資源)を使って生産された財やサービスを一定ルールに従って分配し,分配を受けた人以外の人が勝手に使用することを排除する必要が生じる。これらがそれぞれ資源配分所得分配の問題であり,経済学の中心的な研究課題をなす。

 希少性の原理を,そして資源配分や所得分配の問題を実際に解決する方法はいくつかある。代表的なものの一つは市場機構であって,市場価格に反応して行動する需要者と供給者とによって,これを解決しようというものである。そこにおいては,資源や財およびサービスの希少性はその価格に反映される。実際,希少でない資源(自由財),たとえば空気の価格はゼロである。このように,希少性が価格に反映されているとき,さまざまな財やサービスを,どのように生産資源を使用して,どれだけ生産すればよいかは,それらの価格が示している。その他の解決方法としては,たとえば中央管理当局によって決定しようというものがある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「希少性の原理」の意味・わかりやすい解説

希少性の原理
きしょうせいのげんり
principle of scarcity 英語
Knappheitsprinzip ドイツ語

水は人間が生活するうえにきわめてたいせつなものであるけれども価格は低く、それに対しダイヤモンドは水ほど人間生活には必要とされないが高価である。これは、水よりもダイヤモンドが希少性をもつために高い価格がつけられるのである。このように、すべての財・サービスの経済的価値は、それらのものの希少性に依存するという説を「希少性の原理」といい、G・カッセルによって名づけられた。希少性とは、人々の欲望あるいは必要性を十分に満足させるだけの財・サービスが存在しないところから生じる。多くの財・サービスの存在量と人々がそれを充足する手段とは限られている。しかしながら、人々の充足手段は複数存在し、人々の行動目的も多様であるから、これらの間における選択および配分が重要な経済問題となる。限られた財・サービスが最適な手段を用いて最適な配分に決定されるのは「希少性の原理」に従うためであると解釈できる。

[畑中康一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「希少性の原理」の意味・わかりやすい解説

希少性の原理
きしょうせいのげんり
principle of scarcity

資源やそれからつくられる財やサービスの供給が,人間の欲望に対して相対的に希少であるという原理。この希少性のゆえに資源,財貨,サービスの合理的な社会配分が常に問題となり,経済学上の主要な命題となってきた。特に近代経済学はこの希少性に着目して成立した学問ともいえ,L.ワルラス以降の限界効用学説の確立,発展は,まさにこの希少性の原理の追究にほかならない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の希少性の原理の言及

【カッセル】より

…1904‐33年ストックホルム大学教授。主著《社会経済の理論》(1918)における理論的枠組みはL.ワルラスの一般均衡理論であるが,彼は価値・分配論における限界原理を排し,〈希少性の原理〉によって相対価格を説いた。《利子の本質と必要性》(1903)では,ベーム・バウェルクの資本理論を批判し,N.W.シーニアーの節欲説(制欲説)を支持した。…

※「希少性の原理」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android