普及版 字通「廷(漢字)」の解説
廷
常用漢字 7画
(旧字)
7画
[字訓] にわ・やくしょ・たいらか
[説文解字]

[金文]




[字形] 形声
声符は





[訓義]
1. ひろにわ、中廷、政務をとり儀礼を行うところ、朝廷。
2. やくしょ、政庁、つかさ。
3. たいらか、廷平。
4. 庭、

[古辞書の訓]
〔名義抄〕



[声系]
〔説文〕に



[語系]




[熟語]
廷尉▶・廷魁▶・廷寄▶・廷



[下接語]
外廷・官廷・宮廷・県廷・在廷・出廷・宸廷・霜廷・退廷・朝廷・内廷・幕廷・辺廷・法廷・明廷
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報