愉悦(読み)ゆえつ

精選版 日本国語大辞典 「愉悦」の意味・読み・例文・類語

ゆ‐えつ【愉悦】

〘名〙 楽しみよろこぶこと。喜悦
※明六雑誌‐九号(1874)教門論六〈西周〉「曰く、善事をなすの後其心如何、曰く愉悦すべし」 〔謝霊運‐石壁精舎還湖中作詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「愉悦」の意味・読み・例文・類語

ゆ‐えつ【愉悦】

心から喜び楽しむこと。「愉悦を覚える」「勝利に愉悦する」
[類語]喜び満悦喜悦祝い祝賀喜色歓喜歓心狂喜驚喜随喜大悦恐悦法悦愉楽悦楽愉快大喜び糠喜び空喜び

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「愉悦」の読み・字形・画数・意味

【愉悦】ゆえつ

喜び。唐・王昌齢〔華陰を過(よぎ)る〕詩 何ぞ(おも)はん、昨來の心 物にへば別す 人生、(しばしば)此(かく)の如し 何を以てか、を肆(ほしいまま)にせん

字通「愉」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android