晩熟(読み)バンジュク

関連語 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「晩熟」の意味・読み・例文・類語

ばん‐じゅく【晩熟】

  1. 〘 名詞 〙 普通よりもおそく成熟すること。〔新しき用語の泉(1921)〕 〔礼記月令

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「晩熟」の解説

おくて【晩熟】

岐阜日本酒本醸造酒を10年熟成させ琥珀色に色づいた古酒。濃醇な味わい。原料米はひだほまれ。仕込み水は飛騨山脈伏流水蔵元の「老田酒造店」は享保年間(1716~1736)創業所在地は高山市清見町牧ヶ洞。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む