デジタル大辞泉「熟れる」の解説
こな・れる【▽熟れる】
1 食べた物が消化される。「胃のぐあいが悪く、食べ物がよく―・れない」
2 世慣れて円満になる。かどがとれる。「人間が―・れてきた」
3 物事に熟練する。無理なく思いのままに運用できるようになる。「芸が―・れる」「―・れた文章」
4 調和の取れた状態になる。「じっくり煮込んで―・れた味になった」「地味だが―・れた着こなし」
5 動きがおさまり、落ち着いた状態になる。「人気の新製品も当初に比べ価格が―・れてきた」
[補説]俗に、「小慣れる」と書いて、「少し(感じよく)慣れる」の意で使われることがある。
な・れる【▽熟れる】
1 食物がほどよく発酵するなどして、味がよくなる。熟成する。「よく―・れた味噌」
2 腐る。
「魚の―・れたる
[類語]