百科事典マイペディア 「村櫛荘」の意味・わかりやすい解説
村櫛荘【むらくしのしょう】
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
遠江国敷智郡(現,静岡県浜松市)の最勝光院領荘園。東郷と西郷がある。年貢は1325年(正中2)の目録に近年100石から60石に減とあるが,南北朝・室町期は60石が基準となる。26年(嘉暦1)東寺施入により本家職は東寺。地頭職は南北朝初期に高尾張守だったが,斎藤越前守利泰に移り,51年(正平6・観応2)に利泰の妻尼性戒は亡夫の素意により地頭職の3分の2を天竜寺に寄進,3分の1は利泰の子孫に相伝。領家職は正中2年の目録に故陸奥守重時跡とあるが,南北朝期に徳大寺家が取得。49年(正平4・貞和5)ころ本家米は地頭天竜寺より40石,領家徳大寺家より20石を上納。東寺は年貢抑留や複雑な領有関係を排そうと企てたこともある。90年(元中7・明徳1)に領家方年貢は山崎弾正左衛門清懐が領家方本家米代官となり,20石のうち半済分10石を差し引いた10石を5貫文で請け負っている。地頭方,領家方の年貢未進はあったが,年貢上納は応仁の乱の前まで保たれた。
執筆者:鈴木 鋭彦
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新