根掘り葉掘り(読み)ネホリハホリ

デジタル大辞泉 「根掘り葉掘り」の意味・読み・例文・類語

ねほり‐はほり【根掘り葉掘り】

[副]《「葉掘り」は「根掘り」に語調を合わせたもの》徹底的に。しつこくこまごまと。「わけを根掘り葉掘り尋ねる」
[類語]残らず洗いざらいくまなく根こそぎ虱潰しすべて何もかもことごとくなべて悉皆しっかい余すところなく漏れなく逐一ちくいちすっかりそっくり一から十まであまねく満遍ない万事一切一切合財丸ごとごっそりすっぽりいちいち細大漏らさず何でもかんでも

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「根掘り葉掘り」の意味・読み・例文・類語

ねほり‐はほり【根掘葉掘】

  1. 〘 副詞 〙 ( 「葉掘り」は「根掘り」に語調を合わせたもの )
  2. 根本から枝葉にまでわたって。何から何まで全部。残らず。すっかり。
    1. [初出の実例]「ねほり葉ほり芋名月の詠哉〈往房〉」(出典:俳諧・崑山集(1651)一〇)
  3. しつこくこまごまと。すみからすみまで徹底的に。しつこく尋ねるさま、うるさく詮索するさまなどにいう。
    1. [初出の実例]「聞かけたことは、根(ネ)ほり葉(ハ)ほりきかんせにゃならん」(出典滑稽本東海道中膝栗毛(1802‐09)六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む