欲目(読み)ヨクメ

デジタル大辞泉 「欲目」の意味・読み・例文・類語

よく‐め【欲目】

自分希望などから実際以上に評価すること。自分の都合のよいように判断すること。また、そのような見方。ひいきめ。「欲目に見ても勝ち目はない」「親の欲目
[類語]偏見先入観先入主先入見僻目ひがめ贔屓目ひいきめ固定観念偏る不公平不平等偏する僻する偏向偏在偏重偏頗へんぱ差別片手落ちバイアスアンフェア

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「欲目」の意味・読み・例文・類語

よく‐め【欲目】

  1. 〘 名詞 〙 好意的立場期待などの気持から実際以上によく見たり、自分に都合のよいように判断したりすること。また、そのような見方。ひいきめ。〔運歩色葉(1548)〕
    1. [初出の実例]「親の欲目(ヨクメ)か知らね共」(出典浄瑠璃仮名手本忠臣蔵(1748)九)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む