出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
…宇治網代は《万葉集》に〈八十氏河の網代木〉とみえ,田上網代は883年(元慶7)の官符に近江国の内膳司御厨として現れる。《延喜内膳司式》に山城・近江の氷魚網代が9月から12月30日まで氷魚を貢すとあり,《西宮記》には,田上網代は氷魚,宇治網代は鮎を毎日進めたとある。この氷魚は重陽の宴,旬(しゆん)などに当たって,廷臣に与えられ,宇治網代の修理は山城の正税稲によって行われている(《北山抄》)。…
…産卵期になると湖に流入する小河川の河口に集まって産卵する。その幼魚は琵琶湖では氷魚(ひうお)と呼ばれている。天然の遡上に乏しい河川ではこの稚魚,幼魚を放流することが盛んに行われているが,他の河川に放流されると河川産のアユと同じように大きく成長する。…
…宇治網代は《万葉集》に〈八十氏河の網代木〉とみえ,田上網代は883年(元慶7)の官符に近江国の内膳司御厨として現れる。《延喜内膳司式》に山城・近江の氷魚網代が9月から12月30日まで氷魚を貢すとあり,《西宮記》には,田上網代は氷魚,宇治網代は鮎を毎日進めたとある。この氷魚は重陽の宴,旬(しゆん)などに当たって,廷臣に与えられ,宇治網代の修理は山城の正税稲によって行われている(《北山抄》)。…
※「氷魚」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
7/22 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
6/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
5/20 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫を追加