渡辺千冬(読み)ワタナベ チフユ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「渡辺千冬」の解説

渡辺 千冬
ワタナベ チフユ


肩書
法相,貴院議員(子爵)

生年月日
明治9年5月1日

出生地
長野県松本市

学歴
東京帝大法科大学〔明治33年〕卒

経歴
子爵渡辺国武の養子。大学を出て実業界に入り、日本製鋼所、北海道炭砿汽船、日仏銀行などの重役歴任。明治41年衆院議員に当選、1期務める。大正9年襲爵後は貴族院議員に選ばれて研究会で重きをなし、浜口内閣、第2次若槻内閣で法相を務めた。その後は大阪毎日新聞取締役枢密顧問官などのほか関東国粋会総裁に就いたこともある。

没年月日
昭和15年4月18日

家族
実父=渡辺 千秋(伯爵・宮内相) 養父=渡辺 国武(子爵・政治家) 息子=渡辺 武(銀行家) 渡辺 慧(物理学者)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「渡辺千冬」の解説

渡辺 千冬
ワタナベ チフユ

明治〜昭和期の政治家,実業家,子爵 法相;貴院議員。



生年
明治9年5月1日(1876年)

没年
昭和15(1940)年4月18日

出生地
長野県松本市

学歴〔年〕
東京帝大法科大学〔明治33年〕卒

経歴
宮内相を務めた渡辺千秋三男で、叔父である渡辺国武の養子となる。大学を出て実業界に入り、日本製鋼所、北海道炭砿汽船、日仏銀行などの重役を歴任。明治41年衆院議員に当選、1期務める。大正9年襲爵後は貴族議員に選ばれて研究会で重きをなし、浜口内閣、第2次若槻内閣で法相を務めた。その後は大阪毎日新聞取締役、枢密顧問官などのほか関東国粋会総裁に就いたこともある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「渡辺千冬」の意味・わかりやすい解説

渡辺千冬
わたなべちふゆ

[生]1876.5.1. 長野
[没]1940.4.18. 東京
実業家,政治家。 1900年東京帝国大学卒業後,実業界に入り,日本製鋼所,北海道炭鉱汽船各取締役などをつとめた。その後政界に入り貴族院議員として活躍研究会幹部として院内に発言力を有し,29年には浜口雄幸内閣の司法相に就任。続く第2次若槻礼次郎内閣にも留任した。宮内相渡辺千秋の3男で,蔵相渡辺国武の養子。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「渡辺千冬」の解説

渡辺千冬 わたなべ-ちふゆ

1876-1940 明治-昭和時代前期の実業家,政治家。
明治9年5月1日生まれ。渡辺千秋の3男。叔父渡辺国武の養子。日本製鋼所,北海道炭礦(たんこう)汽船,日仏銀行の取締役を歴任。明治41年衆議院議員,大正9年貴族院議員となる。浜口内閣,第2次若槻(わかつき)内閣の法相をつとめる。昭和14年枢密顧問官。昭和15年4月18日死去。65歳。長野県出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「渡辺千冬」の解説

渡辺 千冬 (わたなべ ちふゆ)

生年月日:1876年5月1日
明治時代-昭和時代の政治家;実業家。枢密顧問官;子爵
1940年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android