秋山 真之(読み)アキヤマ サネユキ

20世紀日本人名事典 「秋山 真之」の解説

秋山 真之
アキヤマ サネユキ

明治・大正期の海軍中将



生年
慶応4年3月20日(1868年)

没年
大正7(1918)年2月4日

出生地
伊予国松山(愛媛県松山市)

別名
幼名=淳五郎

学歴〔年〕
海兵(第17期)〔明治23年〕卒

経歴
15歳で上京して大学予備門に入学。同期に同郷の親友正岡子規がいた。明治19年海軍兵学校に転じ、23年首席で卒業。25年海軍少尉、27〜28年の日清戦争に軍艦筑紫の航海士として参加。29年10月大尉、11月軍令部諜報課員。30年アメリカ留学。31年米西戦争観戦のため米国運送船などに乗り組んで観戦報告を送った。32年4月アメリカ駐在、同年12月イギリス駐在、33年5月帰国。同年8月軍務局員、同年10月常備艦隊参謀。34年10月少佐、35年7月海大教官、36年10月常備艦隊参謀、同年12月第1艦隊参謀。38年6月連合艦隊参謀として日露戦争に参加、東郷平八郎司令長官の幕僚となり、黄海海戦、日本海海戦で丁字戦法、2字戦法などを献策、勝利に導いた。特に日本海海戦での名電文「本日晴朗ナレドモ波高シ」は戦略家・名文家としての名を高めた。同年11月海大教官となり海軍戦略などを講義。41〜43年秋津州、音羽、橋立、出雲各艦長。大正3年4月軍務局長としてシーメンス事件処理尽力。6年12月中将に昇進したが、翌年病没した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「秋山 真之」の解説

秋山 真之 (あきやま さねゆき)

生年月日:1868年3月20日
明治時代;大正時代海軍軍人。中将
1918年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android