すべて 

竜田揚げ(読み)たつたあげ

改訂新版 世界大百科事典 「竜田揚げ」の意味・わかりやすい解説

竜田揚げ (たつたあげ)

揚物一種材料しょうゆみりん下味をつけ,片栗粉小麦粉などをまぶして揚げる。サバ切身鶏肉を使うことが多い。竜田の名はモミジ名所竜田川にちなむもので,江戸時代にはゆでたヤマノイモもみじ形に切って梅酢漬にしたものを〈竜田川〉と呼んだことがあり,この竜田揚げはしょうゆで染まった色をモミジになぞらえたものだという。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「竜田揚げ」の意味・わかりやすい解説

竜田揚げ
たつたあげ

揚げ物の一種。鶏肉を平らに下ごしらえし、しょうゆにつけ、かたくり粉をまぶして揚げる。材料には豚肉、サバ、マグロカツオクジラなども適している。奈良県の竜田川は百人一首に詠まれているほど古くからもみじの名所であるが、竜田揚げも、揚げた色が赤褐色をしているので竜田川のもみじに見立てての命名である。なお立田揚げの文字もよく使われるが、それは平易な文字のほうが使いやすいからである。

多田鉄之助

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

とっさの日本語便利帳 「竜田揚げ」の解説

竜田揚げ

醤油で下味をつけた肉や魚に片栗粉をつけて油で揚げた料理。醤油による肉の赤い色と衣の白い色の混ざった様子を、紅葉の名所である奈良県の竜田川の白い波に浮かぶ紅葉に見立てたもの。また、「唐揚げ」ともいうのは、油を多用する料理が中華風の料理と意識されたため。料理法としては衣をつけないで揚げる「空揚げ」のほうが古いが、これとは衣をつける点で異なることを明示しつつ、「から(唐)=中国」という再分析を加えて「唐揚げ」ができた。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「竜田揚げ」の解説

たつたあげ【竜田揚げ】

しょうゆ・みりん・酒などで下味をつけた材料に片栗粉をまぶして油で揚げた料理。鶏肉・さばなどを用いる。◇赤い色をしていることから、紅葉の名所、奈良の竜田川にちなんだ名称とされる。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

すべて 

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android