綾上(読み)あやかみ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「綾上」の意味・わかりやすい解説

綾上
あやかみ

香川県中部、綾歌郡(あやうたぐん)にあった旧町名(綾上町(ちょう))。現在は綾川町(あやがわちょう)の中央から南部を占める一地区。1954年(昭和29)山田、羽床上(はゆかかみ)、枌所(そぎしょ)、西分(にしぶん)の4村が合併して綾上村となり、1962年町制施行。綾川上流に位置するところから綾上とした。2006年(平成18)綾南町(りょうなんちょう)と合併、綾川町となる。高松市からバスの便がある。国道377号が通じる。山間地で、綾川の削った柏原(かしはら)渓谷、富士山型の高鉢(たかはち)山などの景観に恵まれ、キャンプ場などがある。農業が中心産業で、米、麦のほか、タバコ、キュウリカキなど山麓(さんろく)での畑作物がある。養鶏、養豚の畜産業にも力を入れている。最近、もち麦を使った特産品の開発に力を入れている。

[稲田道彦]

『『綾上町誌』(1978・綾上町)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「綾上」の意味・わかりやすい解説

綾上
あやかみ

香川県中部,綾川町南部の旧町域。讃岐山脈北斜面と洪積台地に広がり,綾川上流域を占める。 1954年山田村,羽床上村西分村,枌所村の4村が合体して綾上村となり,1962年町制。 2006年綾南町と合体して綾川町となる。綾川上流には灌漑用の長柄ダム,景勝地の柏原渓谷がある。アカマツアラカシの林が多く,オオウラギンヒョウモンなど希少昆虫の生息地となっている。低地を中心に米作などが行なわれ,中心集落の山田上に清酒仏具の工場がある。高鉢山 (512m) にはキャンプ場がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「綾上」の意味・わかりやすい解説

綾上[町]【あやかみ】

香川県中部,綾歌(あやうた)郡の旧町。綾川上流域を占め,中・南部は山地。米,蔬菜,果樹を産するほか,酒造,縫製,食品などの工業も行う。綾川上流に洪水防止と灌漑(かんがい)用の長柄(ながら)ダムがある。2006年3月,綾歌郡綾南町が合併し町制,綾歌郡綾川町となる。71.20km2。6984人(2003)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「綾上」の意味・わかりやすい解説

綾上 (あやかみ)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android