ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説
胞子虫類
ほうしちゅうるい
Sporozoa
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
アピコンプレックス門胞子虫綱Sporozoeaに属する動物群。従来、原生動物門胞子虫亜門に分類された動物群のうちから極嚢(きょくのう)胞子虫類と無極嚢胞子虫類を除いて新生されたグループで、おもにグレガリナ、コクシジウム、ピロプラズマの三類で構成されている。人類にとって重要な病原であるトキソプラズマ、サルコキスティス、マラリア原虫などは、すべてコクシジウム類に属する。
[小山 力]
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
アウトサイド・コーナー outside corner 打者から見て本塁上の遠い側。外角。和製英語ではアウトコーナーともいう。アシスト assist打者が打った球を捕球後にある塁に送球し走者の刺殺を間接...
4/19 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/28 デジタル大辞泉を更新