芽を出す(読み)メヲダス

デジタル大辞泉 「芽を出す」の意味・読み・例文・類語

・す

草木が芽をふく。
物事成長・発展するきざしを見せる。「天才片鱗が―・す」
[類語]芽生える芽吹く芽ぐむ萌える萌え出る萌え立つ角ぐむ芽差す・芽を吹く・芽が出る兆す芽出し芽立ち芽生え発芽出芽発根萌芽実生みしょう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「芽を出す」の意味・読み・例文・類語

め【芽】 を 出(だ)

  1. 草木が芽を出す。転じて、物事が成長発展するきざしを見せる。芽をふく。
    1. [初出の実例]「此正月藤屋の太夫に囉(もら)ふた金、すぐに東にめを出して人痛めずのどか儲」(出典浄瑠璃・山崎与次兵衛寿の門松(1718)下)
    2. 「旧道徳に裂隙(ひび)が割れたから、其の裂隙から自然主義といふ様なものも芽を出して来たんだ」(出典:我等一団と彼(1912)〈石川啄木〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android