転ける(読み)コケル

デジタル大辞泉 「転ける」の意味・読み・例文・類語

こ・ける【転ける/倒ける】

[動カ下一][文]こ・く[カ下二]
たおれる。ころぶ。「石につまずいて―・ける」
映画や芝居などの興行が当たらないままで終わる。
ころげ落ちる。すべり落ちる。
「ひとりでに羽織の―・ける品のよさ」〈柳多留・八〉
心がある人に傾く。ほれる。また、芸妓などが男性に身を許す。
「なんぼわたしがやうな芸子でも、さう安うは―・けぬわえ」〈洒・箱枕〉
[類語]倒れるひっくり返るくつがえ転がる転げる転ぶ転倒する横転する転覆する倒壊する卒倒する昏倒こんとうする潰れる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

咽頭結膜熱

アデノウイルスの感染により、発熱、のどのはれと痛み、結膜炎の症状を呈する伝染性の病気。感染症予防法の5類感染症の一。学童がプールで感染して集団発生するのでプール熱ともいう。...

咽頭結膜熱の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android