デジタル大辞泉
「郷愁」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きょう‐しゅうキャウシウ【郷愁】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙
- ① 異郷にいて、故郷を懐かしく思う気持。懐郷の想い。ノスタルジア。
- [初出の実例]「灯前聴レ雁抱二郷愁一、飛レ月穿レ雲宿処投」(出典:常山文集(1718)七絶)
- ② 昔のことを懐かしく思ったり、ひかれたりする気持。
- [初出の実例]「不意に輝いた郷愁に打たれた自分を感じると」(出典:上海(1928‐31)〈横光利一〉二五)
- [その他の文献]〔岑参‐宿関西客舎寄厳詳二山人詩〕
- [ 2 ] ( 原題[ドイツ語] Peter Camenzind ) ヘルマン=ヘッセ作の長編小説。青年ペーターを主人公に青春を描く。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 
普及版 字通
「郷愁」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 