20世紀日本人名事典 「野田九浦」の解説
野田 九浦
ノダ キュウホ
明治〜昭和期の日本画家
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
明治〜昭和期の日本画家
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
日本画家。東京生まれ。本名道三。寺崎広業(こうぎょう)に師事し、東京美術学校、白馬会(はくばかい)研究所などで学ぶ。1907年(明治40)第1回文展の『辻(つじ)説法』で二等賞受賞。同年大阪朝日新聞社に入社し、夏目漱石(そうせき)の『坑夫』の挿絵も担当。以後大阪画壇の育成に努める。17年(大正6)第11回文展で特選。25年から数度の帝展審査員を経て、47年(昭和22)に帝国芸術院会員となり、以後は日展で活躍。画塾煌土社(こうどしゃ)をおこし、日本画院創立にも加わった。代表作に『妙見詣(みょうけんもうで)』『恵林寺(えりんじ)の快川(かいせん)』など。
[二階堂充]
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新