陳立夫(読み)チンリップ

デジタル大辞泉 「陳立夫」の意味・読み・例文・類語

ちん‐りっぷ【陳立夫】

[1900~2001]中国政治家呉興ごこう県(浙江せっこう省)の人。米国のピッツバーグ大学卒業。国民党特務機関実力者として反共政策を推進。1949年、国共内戦に敗北後、米国に亡命。著「唯生ゆいせい論」。チェン=リーフー。

チェン‐リーフー【陳立夫】

ちんりっぷ(陳立夫)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「陳立夫」の意味・読み・例文・類語

ちん‐りっぷ【陳立夫】

中国の政治家。一九二八年蒋介石北伐参加。以後国民党の要職につき反共政策を強力に推進。一九四九年、国民党が国共内戦に敗れると、アメリカに亡命。(一八九九‐二〇〇一

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「陳立夫」の意味・わかりやすい解説

陳立夫
ちんりっぷ / チェンリーフー
(1899―2001)

中国の軍閥浙江(せっこう)省の生まれ。1924年アメリカのピッツバーグ大学卒業。陳其美(きび)の甥(おい)であることを利用して国民党内の地位を得て、北伐のときには蒋介石(しょうかいせき)の秘書となり、その信任を得た。実兄陳果夫とともに英字頭文字をとってCC団というテロ組織をつくり、1929年国民党中央党部秘書長、1931年組織部長、1938年国民政府社会部長、教育部長などを歴任、特務機関の責任者であった。著書『唯生論』は孫文(そんぶん)の「民生史観」を儒教で装飾したもの。反共政策の強力な実行を図り、1944年以来国民党の組織部長。国民党が台湾に逃れてからはアメリカに亡命した。

[加藤祐三]

『松田州二訳『成敗之鑑――陳立夫回想録――』上下(1997・原書房)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「陳立夫」の意味・わかりやすい解説

陳立夫
ちんりっぷ
Chen Li-fu

[生]光緒26(1900).7.27. 浙江,呉興
[没]2001.2.8. 台中
中国,台湾の政治家。兄の陳果夫とともに,いわゆる「四大家族」の一人。 1924年アメリカのピッツバーグ大学卒業。帰国後蒋介石の側近となり,1932年国民党組織部長,1948年立法院副院長,1951年総統府資政。抗日戦争中,陳果夫とともに国民党の特務機関CC団をつくって蒋介石の権力強化に努めた。 1972年中国医学院理事長に就任。晩年は漢方医学や儒教の研究,普及に取り組んだ。著書に,国民党最右翼の理論を代表する『唯生論』 (1934) ,『生の原理』 (1944) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「陳立夫」の解説

陳立夫(ちんりっぷ)
Chen Lifu

1900~2001

中国現代の政治家。浙江(せっこう)省呉興の人。陳果夫(ちんかふ)の弟。中国四大家族の一つとして兄とともに蒋介石(しょうかいせき)の側近にあり,国民党内の派閥CC団を組織した。党内右派の理論家として教育文化面をリードし,特務面でも活躍した。国共内戦後台湾に渡るが,政権から排除されて50年に渡米。68年に台湾に戻った後は文化振興事業に従事した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

百科事典マイペディア 「陳立夫」の意味・わかりやすい解説

陳立夫【ちんりっぷ】

中国,国民政府の官僚,財閥。浙江省の人。四大家族の一人。兄は陳果夫。国民党右派の理論家でCC団統帥。党中央執行委員兼中央党部秘書長,国民政府社会部長・教育部長など要職を歴任。内戦後,米国に亡命したがのち台湾へ戻った。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の陳立夫の言及

【CC団】より

…中国,民国時代の政治結社。陳果夫・陳立夫兄弟を頭とし,CC団の名称も陳兄弟の頭文字(陳Chén)からきたとも,また彼らが上海に作ったCentral Clubの頭文字からきたともいわれる。兄弟は陳其美の甥で,その関係から蔣介石に近づき,国民党の組織部長などの地位を利用して,1927年蔣介石を首領とし,それに反対する党派の排撃と蔣の独裁を目的とするCC団を組織した。…

【四大家族】より

…中国,民国時代の四大家族財閥。蔣介石,宋子文,孔祥熙,陳果夫と陳立夫の各家族を指す。いずれも南京国民政府時代に,国民党および国民政府の要職につくことによって財産蓄積の基礎をつくり,日中戦争時期の統制経済の中で大財閥に発展した。…

※「陳立夫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android