直接電離粒子または間接電離粒子,あるいはそれらの混合からなるすべての放射線.直接電離粒子は,衝突により電離を起こすのに十分な運動エネルギーをもつ荷電粒子(電子,陽子,α粒子など)であり,間接電離粒子は,直接電離粒子を発生させるか,あるいは核変換を起こすことのできる非荷電粒子(光子,中性子など)である.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...