馬尾藻(読み)ホンダワラ

デジタル大辞泉 「馬尾藻」の意味・読み・例文・類語

ほん‐だわら〔‐だはら〕【馬藻/神藻】

ホンダワラ科の褐藻。浅海底の岩に繁茂する。よく分枝し、長い葉をもち、米俵形の気胞を多くつける。食用、肥料用、また乾燥させて正月飾り物にする。太平洋岸および新潟以南に分布。類似種が多い。ほだわら。 新年》「―黒髪のごと飾り終る/青邨
[類語]緑藻緑藻植物紅藻紅藻植物褐藻青味泥あおみどろ青海苔海苔布海苔鹿尾菜ひじき水雲もずく若布昆布荒布毬藻

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 水雲 名詞

精選版 日本国語大辞典 「馬尾藻」の意味・読み・例文・類語

ばび‐そう‥サウ【馬尾藻】

  1. 〘 名詞 〙 海藻ほんだわら」の異名。〔薬品手引草(1778)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「馬尾藻」の解説

馬尾藻 (ホンダワラ・バビソウ;ホダハラ)

学名Sargassum fulvellum
植物。ホンダワラ科の褐藻,薬用植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android