ヨハン(読み)ヨハン[ルクセンブルクけ](英語表記)Johann von Luxemburg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヨハン」の意味・わかりやすい解説

ヨハン[ルクセンブルク家]
ヨハン[ルクセンブルクけ]
Johann von Luxemburg

[生]1296.8.10. ルクセンブルク
[没]1346.8.26. クレシー
ボヘミア王(在位 1310~46)。ボヘミア名ヤン。のちの神聖ローマ皇帝ハインリヒ7世の子で,プシェミスル家断絶後ボヘミア王位についた。ボヘミア封建諸侯の反王権的行動に左右されて内政上は指導性を欠いたが,対外問題には積極的に介入ドイツ騎士団と対抗関係にあったポーランドの王位獲得には失敗したが,1327~31年にはシュレジエンを勢力下に収め,転じて 1330~33年にはロンバルディアの支配権をめぐって戦った。その後もヨーロッパ各地を転戦し,1346年百年戦争中のクレシーの戦いでフランス王フィリップ6世の側に立って戦死。治世にはフランス文化が流入する機会がつくられ,その子カルル1世(神聖ローマ皇帝カルル4世)時代の基礎がしかれた。

ヨハン[オーストリア大公]
ヨハン[オーストリアたいこう]
Johann, Erzherzog von Österreich

[生]1782.1.20. フィレンツェ
[没]1859.5.10. グラーツ
オーストリア大公,軍人。神聖ローマ皇帝レオポルト2世末子。対ナポレオン戦争では 1800年バイエルンのオーストリア軍司令官,01年チロル総督をつとめ,アウステルリッツの敗北後退役したが,09年再び軍隊に戻りイタリアのオーストリア軍司令官,15年にはライン方面軍司令官となった。戦後はシュタイエルマルクのグラーツに引退して研究生活をおくったが,国民信望厚く,48年フランクフルト国民議会によって帝国摂政に選任された。 49年辞任。

ヨハン(堅忍公)
ヨハン[けんにんこう]
Johann, der Beständige

[生]1468.6.30. マイセン
[没]1532.8.16. シュワイニッツ
ザクセン選帝侯 (在位 1525~32) 。「毅然公」とも訳される。 M.ルターの保護者フリードリヒ3世 (賢公)の弟で,兄の統治を補佐したが,1525年に兄が没すると,選帝侯となり P.メランヒトンらの協力を得てザクセン選帝侯国ルター主義の領邦教会体制を打立てた。 31年シュマルカルデン同盟結成に尽力し,その指導者となった。

ヨハン[ザクセン王]
ヨハン[ザクセンおう]
Johann

[生]1801.12.12. ドレスデン
[没]1873.10.29. ピルニッツ
ザクセン王 (在位 1854~73) 。中部ドイツ勢力を集め,プロシアに対抗しようとし,1866年プロシア=オーストリア戦争でオーストリアと同盟,敗北後北ドイツ同盟に加入させられた。ダンテの『神曲』を翻訳し,学芸を奨励した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヨハン」の意味・わかりやすい解説

ヨハン
よはん
Johann, Erzherzog von Österreich
(1782―1859)

ドイツ皇帝レオポルト2世の第13子。ナポレオン戦争に活躍したが、宮廷の自由主義者としてチロール、ついでシュタイアーマルクにあって民衆とともに生き、1848年三月革命に際してはフランクフルトにおいて帝国摂政Reichs-verweserに選ばれた。49年辞任後もアルペン地方、ことに王家発祥の地スイスを愛し、地方文化や公益事業に尽くし、民衆から「無冠のアルプス王」とよばれた。

[進藤牧郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ヨハン」の意味・わかりやすい解説

ヨハン

オーストリア大公。神聖ローマ皇帝フランツ2世の弟。教育・産業の振興に努力して国民の信望を得,1848年フランクフルト国民議会に推挙されてドイツ執政に就任,臨時中央政府を組織したが,革命の失敗により1849年辞任。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

367日誕生日大事典 「ヨハン」の解説

ヨハン

生年月日:1782年1月20日
オーストリア大公,オーストリアの軍人
1859年没

ヨハン(堅忍不抜公)

生年月日:1468年6月30日
ザクセンの選挙侯(1525〜32)
1532年没

ヨハン(宏量公)

生年月日:1503年6月30日
ザクセンの選挙侯(1532〜47)
1554年没

ヨハン

生年月日:1801年12月12日
ザクセン王(在位1854〜73)
1873年没

ヨハン(盲目王)

生年月日:1296年8月10日
ベーメン王(在位1310〜46)
1346年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android