詮索(読み)センサク

デジタル大辞泉 「詮索」の意味・読み・例文・類語

せん‐さく【詮索】

[名](スル)細かい点まで調べ求めること。「語源詮索する」
[類語]模索検索物色手探り探る調べる検分研究洗う当たる探査踏査精査探索分析調べ鑑査監査審査審理検討吟味けみするリサーチアンケート

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「詮索」の意味・読み・例文・類語

せん‐さく【詮索】

  1. 〘 名詞 〙 尋ねさがすこと。細かく調べ求めること。吟味すること。
    1. [初出の実例]「仏の御あとは出家の懐中詮索(センサク)なし」(出典咄本・昨日は今日の物語(1614‐24頃)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む