「ホルモン」の検索結果

10,000件以上


vermute /vexˈmutʃi/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]【酒】ベルモット.

ファイサル‐モスク(Faisal Mosque)

デジタル大辞泉
⇒シャーファイサルモスク

ちょうこがた‐モビリティー〔テウこがた‐〕【超小型モビリティー】

デジタル大辞泉
⇒パーソナルモビリティー

テヅルモヅル basket-star

改訂新版 世界大百科事典
クモヒトデ綱テヅルモヅル科Gorgonocephalidaeに属する棘皮(きよくひ)動物の総称。ほぼ五角形の盤から生じた腕は,基部から分岐し,さらに10~20回…

オルモック Ormoc

改訂新版 世界大百科事典
フィリピン,レイテ島西岸,オルモック湾奥に位置する港湾・商業都市。人口15万4297(2000)。20世紀初めまではオルモック平野を後背地とする西部レ…

ヘルムホルツ

精選版 日本国語大辞典
( Hermann Ludwig Ferdinand von Helmholtz ヘルマン=ルートウィヒ=フェルディナント=フォン━ ) ドイツの生理学者、物理学者。エネルギー保存の法則…

コロロホルム

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [オランダ語] chloroform ) =クロロホルム[初出の実例]「療治中はコロロホルムといふ麻薬を用ひ」(出典:江湖新聞‐慶応四年(1868)五…

ホルシュタイン(Holstein)

デジタル大辞泉
ドイツ北部、シュレースウィヒ‐ホルシュタイン州の南半部。もとデンマーク支配下のホルシュタイン公国で、1866年にプロイセンに併合。

キールホルン

367日誕生日大事典
生年月日:1840年5月31日ドイツのインド学者1908年没

カール ホル

367日誕生日大事典
生年月日:1866年5月15日ドイツの神学者1926年没

サクスホルン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] saxhorn ) 金管楽器の一つ。サキソホンの発明家アドルフ=サックスが発明。ビューグル、バリトン、ユーフォニウム(小バス)、大…

クロロホルム

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] chloroform ) メタンの水素原子三個が塩素と置換したもの。化学式 CHCl3 揮発性が強くエーテル臭をもつ無色透明の液体。麻酔作…

ホルヴェーク

山川 世界史小辞典 改訂新版
⇒ベートマン・ホルヴェーク

ヨードホルム

百科事典マイペディア
化学式はCHI3。特有の臭がある黄色の結晶。融点119℃。水に不溶,エタノールに可溶。光,熱,アルカリにより分解。分解して発生するヨウ素が殺菌作用…

ボーンホルム[島]【ボーンホルム】

百科事典マイペディア
デンマーク東端,バルト海の出口にある島。中心地は西岸のレネ。低平な島で最高点は標高162m。酪農・漁業を主とし石材(花コウ岩)を産する。1645年…

モンゴル族 (モンゴルぞく) Mongol Měng gǔ zú

改訂新版 世界大百科事典
アルタイ系の民族の一つ。言語学的にモンゴル系の諸言語(モンゴル諸語)を話すか,かつて話していた人々の子孫を指す。その主要な居住地は,モンゴ…

丸森[町]【まるもり】

百科事典マイペディア
宮城県南部,福島県に接する伊具郡の町。阿武隈(あぶくま)川右岸の主集落丸森は江戸時代には伊達(だて)藩の河港として発達したが,東北本線からはず…

ウル‐ジャーミー(Ulu Camii)

デジタル大辞泉
⇒ウルモスク

オキノテヅルモヅル

百科事典マイペディア
→テヅルモヅル

リード・オルガン

百科事典マイペディア
→ハルモニウム

つるも

デジタル大辞泉プラス
コンブ目ツルモ科の海藻。細長い紐状。佐渡島(新潟県)や能登半島(石川県)などでは味噌汁の具や鍋物の食材として食べられる。「ながも」とも。

コルモゴロフ

百科事典マイペディア
ソ連の数学者。1931年モスクワ大学教授。確率論を実変数関数論に結びつけて発展させ,大数の法則を完成,マルコフ過程,確率過程の理論を立てた。フ…

凝藻葉 (コルモハ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。天草の古名

M (モードダイヤル)

ASCII.jpデジタル用語辞典
マニュアルモード。絞り値とシャッター速度をユーザーが決定して撮影するモード。また、長時間露光や、バルブ(開放)撮影といった特殊な撮影をする…

ホルムアルデヒド

知恵蔵
尿素樹脂の原料に使われる化学物質。尿素樹脂は安価で加工しやすく、合板などの木材接着剤に大量に使われるが、ホルムアルデヒドが10〜20年と長期間…

開発モデル

ASCII.jpデジタル用語辞典
システムの開発をするために標準化されている開発の手順・手法のこと。代表的なものとしては、ウォータフォールモデル、プロトタイプモデル、スパイ…

てづる‐もづる【手×蔓藻×蔓】

デジタル大辞泉
クモヒトデ綱テヅルモヅル科の棘皮きょくひ動物の総称。中央の盤から出る5本の腕がいくつにも分枝し、絡まった蔓のようになる。北太平洋の深海に分布…

肥厚性幽門狭窄症(先天性胃・十二指腸疾患)

内科学 第10版
(1)肥厚性幽門狭窄症(hypertrophic pyloric ste­nosis) 病態・病因  生後に幽門の輪状筋が著しく肥厚し,胃から十二指腸への排泄が不良となった…

アレルギー遺伝学の歴史(アレルギー性疾患の遺伝子)

内科学 第10版
(1)アレルギー遺伝学の歴史  アレルギー疾患は遺伝要因と環境要因とが複雑に関与して引き起こされる炎症性疾患である.この数十年,アレルギー疾…

全身性エリテマトーデス(全身性紅斑性狼瘡:SLE) ぜんしんせいエリテマトーデス(ぜんしんせいこうはんせいろうそう:SLE) Systemic lupus erythematosus (SLE) (皮膚の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か ループスエリテマトーデス(LE)とは、頬などの露出部に特徴的な赤い斑点(紅斑(こうはん))が現れ、徐々に広がる膠原病(こうげんびょ…

GLP-1アナログ製剤

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
製品名 《エキセナチド製剤》 バイエッタ(アストラゼネカ) ビデュリオン(アストラゼネカ) 《セマグルチド製剤》 オゼンピック(ノボノルディスク…

概日リズム (がいじつリズム) circadian rhythm

改訂新版 世界大百科事典
ネムノキや路傍のカタバミの葉は昼間開いているが,夜には閉じて“眠る”。小鳥は朝からさえずり,ネズミは夜になると活発に動き回る。このような生物…

まんせいすいえん【慢性膵炎 Chronic Pancreatitis】

家庭医学館
[どんな病気か]  慢性膵炎とは、膵臓(すいぞう)での慢性の炎症がくり返し持続されることによって、膵臓が破壊され、その後に線維化(せんいか)…

フォスフォリラーゼ ふぉすふぉりらーぜ phosphorylase

日本大百科全書(ニッポニカ)
グリコシル転移酵素(六炭糖や五炭糖が結合している化合物から単糖を切り離して、他の化合物に転移する酵素の総称)の一種。フォスフォリラーゼは、…

内科 ないか

日本大百科全書(ニッポニカ)
内科学internal medicineの略称または診療科目名の一つ。内科学は一般に内臓に原因する疾患を主として薬物療法により治療する臨床医学の一部門とされ…

ケリン けりん William G. Kaelin, Jr. (1957― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの医学者、腫瘍(しゅよう)学者。ニューヨーク市生まれ。1979年デューク大学で数学、化学の学士号を得て卒業。1982年に同大学医学部で学び、…

はいきしゅ【肺気腫 Pulmonary Emphysema】

家庭医学館
[どんな病気か]  肺の中で、血液に空気中の酸素を取り入れ、血液中の二酸化炭素を空気中に排出するはたらきをしているのが肺胞(はいほう)ですが…

けっせいびょう【血清病 Serum Sickness】

家庭医学館
[どんな病気か]  ジフテリア、破傷風(はしょうふう)、狂犬病(きょうけんびょう)、ボツリヌス菌による中毒、ハブやマムシなどの毒ヘビにかまれ…

抗アンドロゲン製剤

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版
製品名 《アパルタミド製剤》 アーリーダ(日本新薬、ヤンセンファーマ) 《エンザルタミド製剤》 イクスタンジ(アステラス製薬) 《ビカルタミド製…

ガーマ‐アズハル(Gaami‘ il-Azhar)

デジタル大辞泉
⇒アズハルモスク

ちいき‐げんていモデル〔チヰキ‐〕【地域限定モデル】

デジタル大辞泉
⇒ローカルモデル

カリホルニウム

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] californium )[ 異表記 ] カリホルニューム 超ウラン元素の一つ。記号 Cf 原子番号九八。人工的につくりだした元素。

ホルヘ バジェ

367日誕生日大事典
生年月日:1927年10月25日ウルグアイの政治家

アルペンホルン

百科事典マイペディア
アルプスの牧畜地帯で用いられる木製のトランペット属管楽器。アルプホルンalphornとも。全長1.5〜4m。先端のベルは上向きに曲がっており,地面や木…

ホルムスク

百科事典マイペディア
ロシア,サハリンの南西部,日本海岸の港湾都市。日本領時代は真岡(まおか)。パルプ,魚類缶詰,船舶修理などの工場のほか航海学校がある。日本領時…

ワイスホルン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北海道南西部,共和町と倶知安町の境にある火山。標高 1045m。山名は山容がスイスのワイスホルンに似ていることに由来。活火山のニセコ火山群に属し…

ホルムズ海峡

共同通信ニュース用語解説
中東のペルシャ湾とオマーン湾を結ぶ海峡。日本に原油を輸入するタンカーの大半が通過し、エネルギー供給の生命線となっている。最も狭い部分は幅約…

便秘 (べんぴ) constipation

改訂新版 世界大百科事典
大腸内に糞便が長く停滞する状態をいう。日常的には長い日数(2日または3日以上)便通がないとか,硬く乾燥した便が排出するとか,排便が不十分で残…

こうしんれつしんがくこうがいれつこうがいれつ【口唇裂/唇顎口蓋裂/口蓋裂 Cleft Lip / Cheilognathopalatoschisis / Cleft Palate】

家庭医学館
[どんな病気か]  上くちびるだけが裂けているものを口唇裂といい、くちびるの赤唇部から皮膚にかけて部分的に裂ける不完全唇裂(ふかんぜんしんれ…

VOD(移植後合併症の予防と治療)

内科学 第10版
(4)VOD  肝静脈閉塞症(veno-occlusive disease of liver:VODもしくは肝静脈洞閉塞症候群,sinusoidal obstructive syndrome:SOS)は,前処置に…

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android