「三大区分」の検索結果

10,000件以上


三枚目 (さんまいめ)

改訂新版 世界大百科事典
歌舞伎の道化役の通称。江戸時代,劇場の表看板の道化役の位置が多く三枚目にあったために,この通称が生まれた。本来は〈道外方(どうけがた)〉と…

小関三英 (おぜきさんえい)

改訂新版 世界大百科事典
→小関(こせき)三英

三代実録 (さんだいじつろく)

改訂新版 世界大百科事典
→日本三代実録

さんせいけつ【三姓穴】

世界の観光地名がわかる事典
韓国・チェジュド(済州島)のチェジュ(済州)市にある聖地。古代の済州島にあった耽羅(たんら)国を建国したコウルナ(高乙那)、ヤンウルナ(良乙…

市三坂(いちみざか)

デジタル大辞泉プラス
東京都港区六本木にある坂の名。

三点会

デジタル大辞泉プラス
中国、清の時代の秘密結社「三合会」の別称。

三年坂〔杉並区〕

デジタル大辞泉プラス
東京都杉並区成田西にある坂の名。

三年坂〔千代田区霞ガ関〕

デジタル大辞泉プラス
東京都千代田区霞が関にある坂の名。財務省と文部科学省の間に位置する。

三分坂

デジタル大辞泉プラス
東京都港区赤坂にある坂の名。急坂で、車賃を銀3分(さんぷん)(現在の100円程度)増したことに由来するとされる。

三神合祭殿

デジタル大辞泉プラス
山形県鶴岡市にある出羽神社の社殿。羽黒山山頂に位置し、月山・羽黒山・湯殿山の出羽三山の3神を合祭する。鐘楼とともに国の重要文化財に指定。

みわそうめん【三輪素麺】

日本の郷土料理がわかる辞典
奈良県三輪地方名産のそうめん。小麦粉を塩水で練り、紐状にしたものを植物油をぬりながら手のべでさらに細くのばし、天日で乾燥させる。川に恵まれ…

はすぬまもんぞう【蓮沼門三】

改訂新版 世界大百科事典

ひろたさんげんそく【広田三原則】

改訂新版 世界大百科事典

ひよしさんきょう【日吉三橋】

改訂新版 世界大百科事典

ほうおうさんざん【鳳凰三山】

改訂新版 世界大百科事典

みつあしからす【三足烏】

改訂新版 世界大百科事典

みわせいけん【三輪政権】

改訂新版 世界大百科事典

だいさんおん【第三音】

改訂新版 世界大百科事典

だいさんりんさんかるしうむ【第三リン酸カルシウム】

改訂新版 世界大百科事典

でみつど【出三斗】

改訂新版 世界大百科事典

ちょうこうさんき【長江三磯】

改訂新版 世界大百科事典

でんげんさんぽう【電源三法】

改訂新版 世界大百科事典

うしろさんぼう【後三房】

改訂新版 世界大百科事典

おかざきさんぶぎょう【岡崎三奉行】

改訂新版 世界大百科事典

いしむらげんざ【石村源三】

改訂新版 世界大百科事典

かがさんこ【加賀三湖】

改訂新版 世界大百科事典

かんさんさつ【関三刹】

改訂新版 世界大百科事典

かんさんぼん【菅三品】

改訂新版 世界大百科事典

こうさんごく【後三国】

改訂新版 世界大百科事典

けんさんとく【権三得】

改訂新版 世界大百科事典

さんべんしゅ【三鞭酒】

改訂新版 世界大百科事典

さんみゃくいん【三藐院】

改訂新版 世界大百科事典

さんむしゅぎ【三無主義】

改訂新版 世界大百科事典

さんやさま【三夜様】

改訂新版 世界大百科事典

さんようそせつ【三要素説】

改訂新版 世界大百科事典

さんかいだん【三戒壇(日本)】

改訂新版 世界大百科事典

さんごくつうほう【三国通宝】

改訂新版 世界大百科事典

さんごようろく【《三五要録》】

改訂新版 世界大百科事典

さんざえもんぼり【三左衛門堀】

改訂新版 世界大百科事典

さんしちにんじん【三七人参】

改訂新版 世界大百科事典

さんせいそうらん【三正綜覧】

改訂新版 世界大百科事典

さんせんけ【三千家】

改訂新版 世界大百科事典

さんぜんぽ【三千浦】

改訂新版 世界大百科事典

さんそうどう【三匝堂】

改訂新版 世界大百科事典

さんだんなぞ【三段なぞ】

改訂新版 世界大百科事典

さんてんかい【三点会】

改訂新版 世界大百科事典

さんのいと【三の糸】

改訂新版 世界大百科事典

さんぴえんちゅう【三鞭酒】

改訂新版 世界大百科事典

さんひちょう【三秘調】

改訂新版 世界大百科事典

しょうさんげん【小三弦】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android