• コトバンク
  • > 「츮ī뺸ʽڵ mcasino2012,com īּҵ ߱¹иƮ ¹ ī̱¹」の検索結果

「츮ī뺸ʽڵ mcasino2012,com īּҵ ߱¹иƮ ¹ ī̱¹」の検索結果

10,000件以上


uchí-nómésu, うちのめす, 打ちのめす

現代日葡辞典
(<útsu1+…)1 [なぐり倒す] Derrubar com uma pancada [um soco].2 [精神的に打撃を与える] Abalar;prostrar.Kare wa ryōshin no …

basic economic assessment

英和 用語・用例辞典
景気の基調判断basic economic assessmentの用例In its monthly economic report announced on December 21, the government maintained its basic e…

consolidated after-tax profit

英和 用語・用例辞典
連結税引き後利益 連結税引き後黒字consolidated after-tax profitの用例The company has revised its projection for its fiscal 2012 consolidated…

トラピスト‐ワン【TRAPPIST-1】[Transiting Planets and Planetesimals Small Telescope 1]

デジタル大辞泉
《Transiting Planets and Planetesimals Small Telescope 1》太陽系から約40光年離れたみずがめ座の方角に位置する赤色矮星。木星とほぼ同じ大きさ…

turnover rate

英和 用語・用例辞典
就労率 転職率 離職率 回転率 (=turnover ratio)turnover rateの関連語句fixed assets turnover rate固定資産回転率inventory turnover rate棚卸し資…

soar

英和 用語・用例辞典
(動)急騰する 急増する 大きく上回る 高まる 急上昇する (⇒direct investment, sharp price falls)soarの用例As of late December 2014 since the la…

longer-term Treasuries

英和 用語・用例辞典
米国の長期国債longer-term Treasuriesの用例The Fed will buy $45 billion in longer-term Treasuries each month in January 2013 on top of the $…

Nasdaq composite index

英和 用語・用例辞典
ナスダック総合株価指数 ナスダック店頭市場の総合指数 ナスダック総合指数 (⇒broader stock indicators)Nasdaq composite indexの用例Nasdaq compos…

がやがや(と)

小学館 和伊中辞典 2版
rumorosamente ¶がやがや騒ぐ|fare un baccano/《俗》fare casino ¶がやがや声がする|sentire chiasso

cháchi, ちゃち

現代日葡辞典
O ser barato [fraco/reles/de má qualidade].~ na ie|ちゃちな家∥Uma casinhola [casita/casota].⇒hińjákú;yas�…

half the world’s economic output

英和 用語・用例辞典
世界の経済生産高の半分half the world’s economic outputの用例In his State of the Union address delivered on February 12, 2013, U.S. Presiden…

world’s economic output

英和 用語・用例辞典
世界の経済生産高world’s economic outputの用例In his State of the Union address delivered on February 12, 2013, U.S. President Barack Obama …

1.FSVマインツ05

デジタル大辞泉プラス
ドイツ中西部の都市、マインツを本拠地とするプロサッカーチーム。通称「マインツ」。1905年創設。ホームスタジアムはオペル・アレーナ。“FSV”はドイ…

たくらみ

小学館 和伊中辞典 2版
企み(策略)intrigo(男)[複-ghi],complotto(男);(陰謀)cospirazione(女),congiura(女) ¶ひそかなたくらみ|complotto segreto ¶大統領暗殺のたく…

free national election

英和 用語・用例辞典
自由国政選挙free national electionの用例In the first free national election held on July 7, 2012, the political wing of Libya’s Muslim Brot…

retirement benefit system [plan, scheme]

英和 用語・用例辞典
退職給与[給付]制度 退職金制度retirement benefit system [plan, scheme]の用例The company introduced a new retirement benefit system in 2014, …

1,3-双極子 イチサンソウキョクシ 1,3-dipole

化学辞典 第2版
一般式として,または,で表されるヘテロ原子を含む三中心4π電子系の化合物.例として,(1)アゾメチンイリド()(2)ニトロ化合物()(3)ニトリルオキシド…

α1-アンチトリプシン アルファイチアンチトリプシン α1-antitrypsin

化学辞典 第2版
血液中に存在するプロテアーゼインヒビターである糖タンパク質の一種.トリプシン,プラスミン,エラスターゼなどのセリンプロテアーゼ(セリン酵素)…

カルロス(1世) かるろす

日本大百科全書(ニッポニカ)
→カール(5世)

カレル(1世) かれる

日本大百科全書(ニッポニカ)
→カール(4世)

グレゴリウス(1世) ぐれごりうす Gregorius Ⅰ (540ころ―604)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ローマ教皇(在位590~604)。聖人。西方の四大教会博士の一人。大教皇Magnusと称される。ローマ市の名門に生まれ、若くしてローマ市総督となったが…

マルグレーテ[1世]【マルグレーテ】

百科事典マイペディア
デンマーク,ノルウェーの女王(在位1387年―1397年)。デンマーク王女で,後のノルウェー王ホーコン6世と結婚。父,夫の死によって両国の摂政,1387…

加藤一郎(1) (かとう-いちろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1922-2008 昭和後期-平成時代の法学者。大正11年9月28日生まれ。我妻(わがつま)栄の指導で民法を専攻し,昭和32年東大教授。44年学長代行として機動…

佐藤三郎(1) (さとう-さぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1885-1938 明治-昭和時代前期の軍人。明治18年6月24日生まれ。軍務局第一課長,八雲艦長,霞ケ浦(かすみがうら)海軍航空隊司令官などをへて,昭和11年…

真守(1) (さねもり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 平安時代中期の刀工。伯耆(ほうき)(鳥取県)大原にすむ。父は安綱といわれる。銘は「真守」または「真守造」で,「大原」とそえる例もある。嵯峨…

三条局(1) (さんじょうのつぼね)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1138 平安時代後期,鳥羽天皇の更衣(こうい)。参議藤原家政の娘。はじめ待賢門院につかえる。妍子(けんし)内親王を生む。尼となったのち,保延(ほ…

1等材

リフォーム用語集
日本農林規格(JAS)で定められた製材類の品質等級の一つ。構造材としての強度がどの程度あるかにより特等・1等・2等に分類される。「特等」は1等材の4…

菊池武夫(1) (きくち-たけお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1854-1912 明治時代の法学者。嘉永(かえい)7年7月28日生まれ。明治8年アメリカに留学。帰国後司法省民事局長,東京大学教授をつとめ,弁護士に転身す…

吉兵衛(1) (きちべえ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 織豊時代の陶工。千(せんの)利休と同時代の人という。京都で製陶にたずさわる。小堀遠州の茶入れをつくった別所吉兵衛と同一人ともみられる。

行空(1) (ぎょうくう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 平安時代中期の僧。法華経(ほけきょう)を毎日12部,生涯に三十余万部読誦(どくじゅ)したという。六十余国を遊歴し,おなじ場所に2泊はしなかった…

行智(1) (ぎょうち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 平安時代後期の僧,絵師。藤原隆能(たかよし)の次男。比叡山(ひえいざん)延暦(えんりゃく)寺の僧となったが,絵の才能をみとめられ,父とおなじく…

黒川武雄(1) (くろかわ-たけお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1893-1975 大正-昭和時代の経営者,政治家。明治26年3月5日生まれ。大正8年養家の菓子店虎屋をつぎ店主,のち会長。昭和22年参議院議員(当選3回,自民…

源介(1) (げんすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代前期-中期の陶工。野々村仁清(にんせい)の指導のもとに京都御菩薩(みぞろ)池(深泥(みどろが)池)の付近に窯をきずき,茶器や花瓶,その他…

勾当内侍(1) (こうとうのないし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 鎌倉時代の女官。父は平棟俊。後二条天皇の掌侍となる。その寵愛(ちょうあい)をうけ,乾元(けんげん)元年(1302)寿成(じゅせい)門院を生んだ。

興然(1) (こうねん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1849-1924 明治-大正時代の僧。嘉永(かえい)2年4月14日生まれ。真言宗。明治15年横浜三会(さんね)寺の住職となる。19年叔父雲照のすすめでセイロン…

GNP1%援助 ジーエヌピーいちパーセントえんじょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1964年にジュネーブで開催された第1回国連貿易開発会議 (UNCTAD) で定められた,先進諸国の発展途上諸国に対する援助の目標値。ただしこれには政府開…

GNP1%枠 ジーエヌピーいちパーセントわく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
防衛関係費を国民総生産 (GNP) の1%の枠内に抑えようという一種のガイドラインで,1976年の三木内閣が閣議決定した。 GNPの上昇の度合いと,人件費な…

マルコム1世 マルコムいっせい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

クヌート1世

367日誕生日大事典
生年月日:995年2月3日シャフツベリ=イングランド王(在位1016/17〜35)1035年没

マクシミリアン1世

367日誕生日大事典
生年月日:1459年3月22日ドイツ王(在位1486〜1519),神聖ローマ皇帝(在位1493〜1519)1519年没

マクシミリアン1世

367日誕生日大事典
生年月日:1573年4月17日バイエルン大公(1597〜1651)1651年没

イスマーイール1世

367日誕生日大事典
生年月日:1487年7月17日イランのサファビー朝の創始者(在位1501〜24年)1524年没

コンスタンチノス1世

367日誕生日大事典
生年月日:1868年8月2日ギリシア国王(在位1913〜17,20〜22)1923年没

ルートウィヒ1世

367日誕生日大事典
生年月日:1786年8月25日バイエルン王(在位1825〜48)1868年没

ディミトリオス1世

367日誕生日大事典
生年月日:1914年9月8日ギリシア正教大主教1991年没

オットー1世

367日誕生日大事典
生年月日:912年10月23日ザクセン朝第2代ドイツ王(在位936〜973)973年没

レオポルド1世

367日誕生日大事典
生年月日:1790年12月16日ベルギーの初代国王(在位1831〜65)1865年没

レオポルト1世

367日誕生日大事典
生年月日:1640年6月9日神聖ローマ皇帝(在位1658〜1705)1705年没

ミトラダテス1世 ミトラダテスいっせい Mithradatēs I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]前138/前137古代イラン,アルサケス朝パルティア帝国の王 (在位前 171頃~138/7) 。セレウコス朝より,メディア,バクトリア,エリュマイス…

メアリー1世 メアリーいっせい Mary I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1516.2.18. グリニッジ宮[没]1558.11.17. ロンドンイギリス,チューダー朝のイングランド女王 (在位 1553~58) 。ヘンリー8世とその最初の妃カサ…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android