ジェローム ロビンズ Jerome Robbins
- 20世紀西洋人名事典
- 1918.10.11 - 米国の舞踏家,振付師。 ニューヨーク生まれ。 チューダーに師事した後、1937年俳優としてデビュー、’40年バレエ・シアターに参加した…
アルビン エイリー Alvin Ailey
- 20世紀西洋人名事典
- 1931.1.5 - 1989.12.1 米国の舞踏家,振付師。 テキサス州ロジャーズ生まれ。 ロサンゼルスでL.ホートンに師事。1953年ニューヨークでミュージカル…
ワークショップ
- 百科事典マイペディア
- 本来〈仕事場〉〈作業場〉を意味する言葉で,一般にグループ各人の創意工夫や実験を通して検討しあいながら行うセミナー,研究会をいう。新しい創造…
エステル パーソンズ Estelle Parsons
- 20世紀西洋人名事典
- 1927.11.20 - 米国の女優。 マサチューセッツ州リン生まれ。 ボストン大学、コネティカット・カレッジ・フォー・ウイミンで法律を学び最初政治機関…
ジョセフ パップ Joseph Papp
- 20世紀西洋人名事典
- 1921.6.22 - 1991.10.31 米国の演出家,演劇製作者。 ニューヨークのブルックリン生まれ。 地元の高校卒業後、カリフォルニアの俳優養成所を経て、1…
ダリル ハンナ Daryl Hannah
- 20世紀西洋人名事典
- 1960 - 米国の女優。 イリノイ州シカゴ生まれ。 撮影監督、映画監督のハスケル・ウェクスラーは叔父。ダンスを4歳で始め、テレビコマーシャルに11…
ボイル Boyle, Danny
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1956.10.20. マンチェスターイギリスの映画監督,脚本家。大胆な映像編集による活力に満ちた作品が持ち味。初めは演劇界で働き,1982~85年ロイ…
ドラティ
- 百科事典マイペディア
- ハンガリー生れの指揮者,作曲家。生地ブダペストでコダイやバルトークに師事し,18歳で指揮者としてデビュー。バレエ・リュッス・ド・モンテ・カル…
イアン オーギルヴィー Ian Ogilvy
- 20世紀西洋人名事典
- 1943.9.30 - 英国の男優。 サリー州ワッキング生まれ。 18才でロイヤル・コート・シアターの舞台監督助手となり、RADAに進んで演技を学ぶ。地方劇…
ハンナ シグラ Hanna Schygulla
- 20世紀西洋人名事典
- 1943.12.25 - ドイツの女優。 カトヴィッツ生まれ。 1967年ライナー・ヴェルナー・ファスビンス監督らとアンチ・シアターを設立。’69年ファスビン…
ニコル ウィリアムソン Nicol Williamson
- 20世紀西洋人名事典
- 1938.9.14 - 俳優。 スコットランドのハミルトン生まれ。 21才で演劇の世界に入り、1961年にケンブリッジのアート・シアターで大役を得、ロンドン…
ケンウッド
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社ケンウッド」。英文社名「KENWOOD CORPORATION」。電気機器製造業。昭和21年(1946)「有限会社春日無線電機商会」設立。同25年(195…
デラコート‐シアター(Delacorte Theater)
- デジタル大辞泉
- ⇒デラコート劇場
カルトムービー
- 知恵蔵
- 特定のものに対する熱狂的な崇拝といった宗教現象にかかわる言葉“カルト"から連想して映画にも使われ始めたもので、一部の熱烈な愛好者たちに支持さ…
ユースケビッチ Youskevitch, Igor
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1912.3.13. モスクワ[没]1994.6.13. ニューヨークロシア生れのアメリカの舞踊家。ベオグラードで育ち,陸上競技選手として活躍,1932年プラハの…
フランクリン Franklin, Frederic
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1914.6.13. イギリス,リバプール[没]2013.5.4. アメリカ合衆国,ニューヨーク,ニューヨークイギリスの舞踊家。 1931年カジノ・ド・パリでデビ…
ウルス・ペーター シュナイダー Urs Peter Schneider
- 20世紀西洋人名事典
- 1939 - 作曲家,指揮者,ピアニスト。 ベルリン生まれ。 ベルリン音楽院、ケルン高等学校、ウィーンの音楽アカデミーなどで学んだ後、1966年よりベル…
マクスウェル コールフィールド Maxwell Caulfield
- 20世紀西洋人名事典
- 1959.11.23 - 俳優。 グラスゴウ(スコットランド)生まれ。 わずか300ドルを持って渡米し、ニューヨークで演劇の勉強をした。オフ・ブロードウェイ…
アーネスト ボーグナイン Ernest Borgnine
- 20世紀西洋人名事典
- 1918.1.24 - 俳優。 コネティカット州ハムデン生まれ。 本名Ermes Borgnino。 ニューヘイヴン・ハイスクールの学校演劇で活躍し、卒業後トラック運…
バウシュ
- 百科事典マイペディア
- ドイツの女性舞踊家,振付家。ゾーリンゲンに生まれ,敗戦後の混乱期に少女時代を送る。14歳でヨースに学び,のち米国でチューダーに師事。ダンサー…
グリニッチビレッジ【グリニッチビレッジ】 Greenwich Village
- 世界の観光地名がわかる事典
- アメリカのニューヨーク州ニューヨーク市のワシントンスクエアを中心とする一帯。市の14丁目からハウストン通りまで、東西はハドソン川から4番街まで…
ゾルテス シュテファン Soltesz Stefan
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書指揮者 エッセン歌劇場総裁・音楽総監督国籍ハンガリー生年月日1949年1月6日出生地ニイレジハーザ学歴ウィーン音楽大学卒経歴ウィーン音楽…
ふぃるむあーとしあたー【フィルムアート・シアター】
- 改訂新版 世界大百科事典
アーロン ベル Aaron Bell
- 20世紀西洋人名事典
- 1922.4.24 - 米国のジャズ演奏家。 元・エセックス大学助教授。 オクラホマ州ムスコギー生まれ。 別名Samuel Aaron Bell。 1947年アンディ・カーク…
緑のテーブル みどりのテーブル Der grüne Tisch; The Green Table
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 8場のバレエ。振付,台本 K.ヨース。音楽 F.コーエン。衣装,装置 H.ヘックロード。 1932年パリ,シャンゼリゼ劇場でヨース・バレエ団によって初演。…
アンペア ampere
- 日中辞典 第3版
- 〈電気〉安培ānpéi,安ān.アンペア回数安(培)匝(数)ān(péi)zā(shù).アンペア時安培小e…
ニコラス ケージ Nicolas Cage
- 20世紀西洋人名事典
- 1964 - 米国の男優。 カリフォルニア州サンフランシスコ生まれ。 父はサンフランシスコ州立大学学部長、叔父は映画監督のフランシス・コッポラ、母…
シオドア バイケル Theodore Bikel
- 20世紀西洋人名事典
- 1924.5.2 - 俳優。 ウィーン(オーストリア)生まれ。 10代でパレスティナに移住し、ハービマ・シアターで初舞台を踏む。その後RADAで学び、1948年ロ…
ストラスバーグ すとらすばーぐ Lee Strasberg (1901―1982)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの演出家、演技教師。ポーランド生まれ。7歳のときアメリカに移住。1931年にグループ・シアターの設立に参加して演出家となり、1949年以降は…
ホームシアター‐ピーシー【ホームシアターPC】
- デジタル大辞泉
- 《home theater personal computer》⇒エッチ‐ティー‐ピー‐シー(HTPC)
マディソン・スクエア・ガーデン
- デジタル大辞泉プラス
- 《Madison Square Garden》アメリカ、ニューヨーク州ニューヨーク、マンハッタンにある複合アリーナ施設。略称MSG。約2万人を収容するスポーツアリー…
ドラティ Antal Dorati 生没年:1906-88
- 改訂新版 世界大百科事典
- ハンガリー生れの指揮者,作曲家。コダイやバルトークらに師事し,1924年ブダペスト国立歌劇場で指揮者としてデビュー。33年からバレエ・リュッス・…
シルヴィア シドニー Sylvia Sidney
- 20世紀西洋人名事典
- 1910.8.8 - 女優。 ニューヨーク市生まれ。 本名Sophia Kosow。 ダンスとエロキューションを学び、1925年シアター・ギルド・スクールに入り、’26年…
ボリス エイフマン Boris Yakovlevich Eifman
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書振付師 サンクトペテルブルク・バレエ・シアター(SPBT)芸術監督国籍ロシア生年月日1946年7月22日出生地ソ連ロシア共和国アルタイ地区ルプ…
デンホルム エリオット Denholm Elliot
- 20世紀西洋人名事典
- 1922.5.31 - 1992.10.6 俳優。 ロンドン生まれ。 17歳でRADAに入学し、第二次大戦中ドイツ捕虜収容所で演劇グループを作る。1946年クライテリオン…
マイクル キッド Michael Kidd
- 20世紀西洋人名事典
- 1919.8.12 - 米国の振付け師,演出家。 ニューヨーク市生まれ。 ニューヨーク大学を中退し、アメリカン・バレエ学校に入学。’39年卒業し、結婚、ユ…
リチャード エア Richard Eyre
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書演出家,映画監督,テレビ監督 元ロイヤル・ナショナル・シアター芸術監督国籍英国生年月日1943年3月28日出生地デボン州バーンスタプル本名E…
リー マービン Lee Marvin
- 20世紀西洋人名事典
- 1924.2.19 - 1987.8.29 米国の俳優。 ニューヨーク市生まれ。 ハイスクール卒業後、1942年海兵隊に入隊。戦後GI奨学金を得て、USシアター・ウィン…
オリビエ Olivier, Laurence (Kerr), Baron Olivier of Brighton
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1907.5.22. サリー,ドーキング[没]1989.7.11. ウェストサセックスイギリスの俳優。 1926~28年バーミンガム・レパートリー劇場に所属。 35年ニ…
サーリネン Saarinen, Eero
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1910.8.20. キルクコヌンミ[没]1961.9.1. ミシガン,アナーバーフィンランド生れのアメリカの建築家。エリエル・サーリネンの息子。 1929年パリ…
フランク フィンレイ Frank Finlay
- 20世紀西洋人名事典
- 1926.8.6 - 英国の男優。 ランカシャー州ファーンワース生まれ。 働きながら、国語、芸術を学び、奨学金を得て、RADAに演技を学んだ。1957年にギル…
キャスリーン クインラン Kathleen Quinlan
- 20世紀西洋人名事典
- 1954.11.19 - 女優。 パサディナ(カリフォーニア州)生まれ。 高校時代「アメリカン・グラフィティ」で映画デビューし、その後、アルバイトやスタン…
ポクロフスキー
- 百科事典マイペディア
- ロシア(ソ連)のオペラ演出家。モスクワ出身。メイエルホリドに私淑し,ゴーリキー劇場の芸術監督を経て,1943年−1963年ボリショイ劇場で演出総監督…
マイクル ベック Michael Beck
- 20世紀西洋人名事典
- 1949.2.4 - 米国の男優。 メンフィス(テネシー州)生まれ。 フットボールの奨学金を得て、ミルサップ大学に進学し、一年の時に学生演劇に出演し、演…
チャイム トポル Chaim Topol
- 20世紀西洋人名事典
- 1935.9.9 - 男優。 テル・アヴィヴ(イスラエル)生まれ。 従軍後、ハイファのミューニシパルシアターの主演クラスに参加。映画デビューは、1964年イ…
ハワード・E.(Jr.) ロリンズ Howard E.(Jr.) Rollins
- 20世紀西洋人名事典
- 1951 - 俳優。 メリーランド州ボルチモア生まれ。 タウソン州立大学で学び、コミュニティ・シアターのオーデションで認められ、「廿日鼠と人間」の…
ハリー ハムリン Harry Hamlin
- 20世紀西洋人名事典
- 1951.10.30 - 米国の俳優。 カリフォルニア州パサディナ生まれ。 カリフォルニア大学を経て、エール大学で演劇、心理学等を専攻し、1974年卒業。そ…
ケイ(Nora Kaye) けい Nora Kaye (1920―1987)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカのバレリーナ。本名ノラ・コレット。ニューヨーク生まれ。15歳でアメリカン・バレエ・シアターのレギュラーメンバーになり、アンソニー・チ…
ドイツ座 ドイツざ Deutsches Theater
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ベルリンの劇場。 1883年演出家 A.ラロンジュらにより,新旧の名作レパートリー上演を目的として開設された。 94年フライエ・ビューネと合併し O.ブ…
ブルーン Bruhn, Erik
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1928.10.3. コペンハーゲン[没]1986.4.1. トロントデンマークの舞踊家。本名 Belton Evers。 1947年デンマーク王立バレエ団のソリストとなり,正…