「アルバニア併合」の検索結果

10,000件以上


トランシルバニア・カーペット Transylvanian carpet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
トルコ絨毯の一種。製作地は未詳であるが (ベルガモ地方ともいわれる) ,主としてトランシルバニアの諸教会に所蔵されていることからこの名称で呼ば…

ハミルトン Hamilton, Andrew

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1676[没]1741.8.4. フィラデルフィアスコットランド生れのアメリカの法律家。幼時にアメリカに移住し,1717年ペンシルバニアで弁護士となった。 …

ドゥシャン どぅしゃん Stefan Dušan (1308―1355)

日本大百科全書(ニッポニカ)
セルビア王(在位1331~1355)。中世セルビアのネマニッチ(ネマーニャ)朝最大の版図を築いた国王。父デチャンスキーを廃して即位した。ビザンティ…

共産圏 きょうさんけん communist bloc

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
共産党政権のもとにある諸国の総称。社会主義圏とも呼ばれる。かつてのソビエト連邦やポーランド,ドイツ民主共和国 (東ドイツ) ,チェコスロバキア…

枢軸国 すうじくこく Axis Powers

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
第2次世界大戦時に連合国と対立したアルバニア,ブルガリア,フィンランド,ドイツ,ハンガリー,イタリア (のちに脱落して連合国側に参加) ,日本,…

ヴィジット

デジタル大辞泉プラス
2015年のアメリカ映画。原題《The Visit》。監督:M・ナイト・シャマラン、出演:オリビア・デヨング、エド・オクセンボールド、キャスリン・ハーン…

アンブリッジ Ambridge

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ペンシルバニア州西部の町。ピッツバーグの北西約 27km,オハイオ河畔にある。 1825年に G.ラップが指導するハーモニー会により創設…

バルカン戦争【バルカンせんそう】

百科事典マイペディア
1912年―1913年に2度にわたって戦われたオスマン帝国(トルコ)とバルカン諸国との戦争。この結果,トルコはトラキア地方を除くバルカン半島から撤退…

ミロシェビッチ

百科事典マイペディア
ユーゴスラビア連邦,セルビア共和国の政治家。ベオグラード大学卒業後,実業界で活躍したが,1980年代に政界に転身し,民族主義的手法により勢力を…

コシ・ファン・トゥッテ こしふぁんとぅって Cosi fan tutte

日本大百科全書(ニッポニカ)
モーツァルト作曲のオペラ(K588)。2幕。1790年ウィーンのブルク劇場で初演。ロレンツォ・ダ・ポンテのイタリア語台本による。「女はみんなこうした…

ペン Penn, William

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1644.10.14. ロンドン[没]1718.7.30. バッキンガムシャーイギリスのクェーカー教徒,ペンシルバニア植民地の建設者。同名の父は,清教徒革命に議…

エッカート Eckert, J. Presper, Jr.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1919.4.9. ペンシルバニア,フィラデルフィア[没]1995.6.3. ペンシルバニア,ブリンマーアメリカ合衆国の技術者。世界初の汎用コンピュータの共…

ムハンマド・アリー Muḥammad ‘Alī

山川 世界史小辞典 改訂新版
1769~1849(在位1805~48)ムハンマド・アリー朝の初代君主(形式上はオスマン帝国のエジプト総督)。マケドニア生まれのアルバニア人で,1801年ナポレ…

ディナール人 でぃなーるじん Dinaric race

日本大百科全書(ニッポニカ)
コーカソイド(白色人種系)の一亜人種。ディナール人種ともよばれる。短頭であるが、それは頭幅が広いというより、後頭部が平らな、いわゆる絶壁頭…

アンドロス島 アンドロスとう Nísos Ándhros

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシア,エーゲ海南部,キクラデス諸島最北の島。北西のエビア (古代名エウボイア) 島と幅約 15kmの海峡をへだてて相対する。森林におおわれた山が…

アルゴス Argos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシアのペロポネソス半島北東部のアルゴリス地方の中心都市。中期青銅器時代から人が住み,ミケーネ期に隆盛をみた。前 1100~1000年ドーリス人が…

ロマ問題

知恵蔵
1989年の体制転換後、東欧諸国で表面化した民族問題。ロマ(ジプシーは他称)は現在でも東欧諸国に多く居住しており、依然として、差別と抑圧の対象と…

アルーマニア人 (アルーマニアじん) Aroumanian

改訂新版 世界大百科事典
アルーマニア語(ルーマニア語の方言)を話し,ギリシア北部,アルバニア南部,マケドニアに住むが,その数は数万とも40万ともいわれ,正確にはとら…

マジャール

百科事典マイペディア
ハンガリーの基幹住民で,周辺諸国にも分布。総数約1450万人。ウラル山脈が原住地で,数世紀にわたる移動ののち,9世紀末に現住地に到達。サルマー…

フネドアラ Hunedoara

改訂新版 世界大百科事典
ルーマニア,トランシルバニア台地の南西部,西カルパチ山脈のポイアナ・ルスカ山麓に位置する都市。人口8万4100(1980)。ローマ時代から要塞が造ら…

アーノルド Arnold, Henry Harley

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1886.6.25. ペンシルバニア,グラドウィン[没]1950.1.15. カリフォルニア,ソノマアメリカの陸・空軍軍人。 O.ライトから航空術の訓練を受け,第…

ラテン語【ラテンご】

百科事典マイペディア
インド・ヨーロッパ語族のイタリック語派に属する言語。ラティウムLatiumの方言。早くにエトルリア語の影響を受けたらしい。ローマの隆盛に伴い近隣…

スカイラー Schuyler, Philip John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1733.11.11. ニューヨーク,オールバニ[没]1804.11.18. ニューヨーク,オールバニアメリカの政治家,軍人。ニューヨークの大土地所有者。 1755~…

チャーチル‐こうえん〔‐コウヱン〕【チャーチル公園】

デジタル大辞泉
《Churchillparken》デンマークの首都コペンハーゲンにある公園。カステレット要塞の外側に広がり、戦没者慰霊碑、聖アルバニ教会、ゲフィオンの泉が…

カルパティア山脈 かるぱてぃあさんみゃく Carpathian Mountains

日本大百科全書(ニッポニカ)
中部ヨーロッパから東ヨーロッパにかけて横たわる山系をいう。その山系のなかのとくにウクライナ北西部からルーマニア南西部にかけてをさす場合もあ…

レブレヤヌ Liviu Rebreanu 生没年:1885-1944

改訂新版 世界大百科事典
ルーマニアの小説家。オーストリア・ハンガリー支配下のトランシルバニア地方に生まれる。1908年雑誌に短編小説を発表して文壇に認められ,複雑な民…

ペンシルバニア大学 ペンシルバニアだいがく University of Pennsylvania

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国のペンシルバニア州フィラデルフィアにある私立大学。アイビーリーグの一つ。 1740年に開校した慈善学校をもとに,ベンジャミン・フラ…

大セルビア主義(だいセルビアしゅぎ) Velikosrpska ideja

山川 世界史小辞典 改訂新版
セルビア人が居住する全地域を統合しようとする政治思想。1830年にセルビアは自治を獲得し公国となったが,周辺に多数のセルビア人が居住していた。4…

ブラショフ(Braşov)

デジタル大辞泉
ルーマニア中央部の都市。ドイツ語名クロンシュタット。トランシルバニア地方の中心地であり、首都ブカレストに次ぐ同国第2の都市。12世紀から13世紀…

グローザ ぐろーざ Petru Groza (1884―1958)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ルーマニアの政治家。トランシルバニアの地主の家に生まれ、ブダペスト、ベルリンで学び弁護士になった。二度国務相を務め、1933年に左翼系の耕民戦…

フレデリック アレン Frederick H. Allen

20世紀西洋人名事典
1890 - 1964 米国の医者。 1925年にフィラデルフィア児童ガイダンス・クリニック所長、ペンシルバニア大学精神医学教授を歴任、ランクの影響で、患…

ジョーゼフ ハーゲスハイマー Joseph Hargesheimer

20世紀西洋人名事典
1880 - 1954.4.25 米国の小説家。 ペンシルバニア州フィラデルフィア生まれ。 当初画家を目指すが、作家に転向し、処女作「ザ・レイ・アンソニー」…

ハリー ホワイト Harry Alexander White

20世紀西洋人名事典
1898.6.1 - 1962.8.14 米国のジャズ奏者。 ペンシルバニア州ベツレヘム生まれ。 1914年頃からドラマーとして働き、’23年にトロンボーンに転身、デ…

グッゲンハイム Guggenheim, Daniel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1856.7.9. アメリカ,ペンシルバニア,フィラデルフィア[没]1930.9.28. アメリカ,ニューヨーク,ポートワシントンアメリカの鉱山業者。 M.グッ…

クラーク Clark, William Andrews

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1839.1.8. ペンシルバニア,コネルスビル[没]1925.3.2. ニューヨークアメリカの産業資本家,政治家。 1863年以来コロラドおよびモンタナ地方で鉱…

とらんしるばにあしゅぎ【トランシルバニア主義】

改訂新版 世界大百科事典

とらんしるばにあぼんち【トランシルバニア盆地】

改訂新版 世界大百科事典

スチュアート Stuart, James Ewell Brown

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1833.2.6. バージニア,パトリック[没]1864.5.12. バージニア,イエロータバーンアメリカ南北戦争期の軍人。 1861年北軍の軍職を辞して南部連合…

L. アイゼンハート Luher Eisenhart

20世紀西洋人名事典
1876.1.13 - 1965.10.28 米国の幾何学者。 ペンシルバニア州ヨーク生まれ。 1897年ボルティモアのゲッティスバーグ大学に入り、’90年にPh.D.を得る…

ファーネス Furness, Horace Howard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1833.11.2. フィラデルフィア[没]1912.8.13. ペンシルバニア,ウォリングフォードアメリカのシェークスピア学者。『新集注版シェークスピア』A N…

ホーン Hone, Philip

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1780.10.25. ニューヨーク[没]1851.5.5. ニューヨークアメリカの実業家。 1820年代後半運河や鉄道の発展に寄与,ペンシルバニア州ホーンズデール…

コクシー Coxey, Jacob Sechler

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1854.4.10. アメリカ,ペンシルバニア,セリンズグローブ[没]1951.5.18. アメリカ,オハイオ,マシロンアメリカの企業経営者,政治家。ケイ土砂…

とらんしるばにあがくは【トランシルバニア学派】

改訂新版 世界大百科事典

オフリッド Ohrid

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北マケドニア南西部,アルバニアとの国境にあるオフリッド湖北東岸の町。古くはギリシア,ローマ,中世にはブルガリアの勢力下にあって,スラブ人の…

テミン Temin, Howard Martin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1934.12.10. アメリカ,ペンシルバニア,フィラデルフィア[没]1994.2.9. アメリカ,ウィスコンシン,マジソンアメリカのウイルス学者。 1955年ペ…

ジョージ・リッピー スチュアート George Rippey Stewart

20世紀西洋人名事典
1895 - 1980 米国の学者,小説家。 シュウイックリー(ペンシルバニア州)生まれ。 カリフォルニア大学で修士号を、コロンビア大学で博士号を取得し、…

スティーブ ギルモア Steve Gilmore

20世紀西洋人名事典
1943.1.21 - 米国の演奏家。 ニュージャージー州トレントン生まれ。 ペンシルバニアの高校を卒業後トロントへ行き、同地の高等音楽院でレイブラウ…

ボビー ダーハム Bobby Durham

20世紀西洋人名事典
1937.2.3 - 米国のドラムス奏者。 ペンシルバニア州フィラデルフィア生まれ。 ライオネル・ハンプトンやワイルド・ビル・デビソンと活動後、1967年…

ジョージ ヤング George Young

20世紀西洋人名事典
1937.10.7 - 米国のジャズ演奏家。 ペンシルバニア州フィラデルフィア生まれ。 サックスを6歳で吹き始め、14歳でプロ・デビュー。1960年ニューヨー…

ウォータールー Waterloo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カナダ,オンタリオ州南部の都市。 1800年代の初めにペンシルバニアから移住したドイツ系のメノナイトが集落をつくり,15年のワーテルロー (ウォータ…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android