「東京教育大学」の検索結果

10,000件以上


ミハイル ルコーニン Mihail Kuz’mich Lukonin

20世紀西洋人名事典
1918 - 1976 ソ連の詩人。 アストラハン生まれ。 スターリングラードのトラクター工場で働き、1937年同市の教育大学を卒業、’37〜39年ゴーリキー文…

手島精一 (てじませいいち) 生没年:1849-1918(嘉永2-大正7)

改訂新版 世界大百科事典
明治期の教育者。工業教育の制度化,発展に大きな役割を果たした。沼津藩士田辺四友の次男として生まれ,のち同藩士手島右源太の養子となる。同藩藩…

レオニード グロスマン Leonid Petrovich Grossman

20世紀西洋人名事典
1888 - 1965 ソ連の文芸学者,作家。 モスクワ市立教育大学で、文芸理論や文芸史を教える。レスコーフ、ツルゲーネフ等に関する論文や著書を書く。…

山本義一 (やまもと-ぎいち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1909-1980 昭和時代の気象学者。明治42年7月4日生まれ。中央気象台勤務,中央航空研究所研究官をへて,昭和21年東北帝大教授となる。50-53年宮城教育…

きびづか‐こふん【吉備塚古墳】

デジタル大辞泉
奈良市高畑町、奈良教育大学構内にある古墳。古墳時代後期のもので、直径約25メートル。[補説]吉備真備の墓と伝えられていたが、平成14年(2002)開…

シャドリンスク Shadrinsk

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア中西部,クルガン州の都市。州都クルガンの北西約 130km,西シベリア低地南西部にあり,イセチ川にのぞむ。 1662年に建設され,1781年市となっ…

千々岩 千春 チジイワ チハル

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業声楽家 旧名・旧姓渡辺 生年月日昭和7年 8月11日 出生地佐賀県 伊万里市 学歴東京芸術大学音楽学部声楽科〔昭和30年〕卒,ウィーン国立アカデミ…

健歩くん

事典 日本の大学ブランド商品
[機械]奈良教育大学(奈良県奈良市)の大学ブランド。2006(平成18)年、奈良教育大学と健康・医療機器メーカーの竹井機器工業株式会社(新潟市秋葉区…

昌平坂学問所跡しようへいざかがくもんしよあと

日本歴史地名大系
東京都:文京区旧本郷区地区湯島二丁目昌平坂学問所跡[現]文京区湯島一丁目寛政改革の一環として湯島聖堂に併設された幕府直轄の教育機関。正式に…

小原国芳 おばらくによし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1887.4.8. 鹿児島[没]1977.12.13. 東京教育家,玉川学園創設者。京都帝国大学で教育学を専攻,広島高等師範学校付属小学校主事を経て 1919年成城…

イアン ワトソン Ian Watson

現代外国人名録2016
職業・肩書SF作家国籍英国生年月日1943年出生地ノーサンバーランド州ノースシールズ学歴オックスフォード大学ベーリアル校〔1963年〕卒受賞アポロ賞…

ポチェフストルーム Potchefstroom

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
南アフリカ共和国北東部,北西州南東部の町。ヨハネスブルク南西約 120kmに位置。1838年に建設され,トランスバール共和国の最初の首都となった。南…

カーメンナオビ Kamen'-na-Obi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア中部,西シベリア南部,アルタイ地方の都市。ノボシビルスクの南西約 180km,オビ川にのぞむ河港都市で,鉄道が通る。農業地帯の中心地で,油…

竹内 敬 タケウチ ケイ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の植物研究家 花明山植物園長。 生年明治22(1889)年 没年昭和43(1968)年12月28日 学歴〔年〕京都府師範(現・京都教育大学)卒 経歴大正…

田原 冨子 タハラ トミコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業ピアニスト 肩書京都市立芸術大学音楽学部助教授 生年月日昭和18年 8月27日 出生地兵庫県 学歴東京芸術大学大学院研究科〔昭和43年〕修了 経歴…

北海道教育大学[国立] ほっかいどうきょういくだいがく Hokkaido University of Education

大学事典
1949年(昭和24)北海道第一・第二・第三師範学校および北海道青年師範学校を包括して,国立大学北海道学芸大学として発足した。札幌・函館・旭川・…

巌本 真理 イワモト マリ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業バイオリニスト 旧名・旧姓巌本 メリー・エステル 生年月日大正15年 1月19日 出生地東京 経歴母はアメリカ人。昭和7年小野アンナに師事。12年11…

エルンスト クリーク Ernst Krieck

20世紀西洋人名事典
1882.7.6 - 1947.3.19 ドイツの教育学者。 ハイデルベルク大学教授。 フェーギスハイム生まれ。 マンハイムの小学校教師をしながら社会誌、文化史…

武居 三吉 タケイ サンキチ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の農芸化学者 京都大学名誉教授;元・京都教育大学学長。 生年明治29(1896)年10月26日 没年昭和57(1982)年6月25日 出生地長野県 学歴〔…

清州 せいしゅう / チョンジュ

日本大百科全書(ニッポニカ)
韓国(大韓民国)、忠清北道中央部にある都市。道庁所在地。面積153.3平方キロメートル、人口58万5622(2000)。市街の中央を無心川が南北に貫流する…

小坂 奇石 コサカ キセキ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の書家 日展参事;奈良教育大学名誉教授;璞社名誉会長。 生年明治34(1901)年1月13日 没年平成3(1991)年10月6日 出生地徳島県海部郡由岐…

宇土 正彦 ウド マサヒコ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の体育学者 筑波大学名誉教授;日本女子体育大学名誉教授。 生年大正9(1920)年8月23日 没年平成11(1999)年10月12日 出生地長崎県 学歴…

箕作秋坪

朝日日本歴史人物事典
没年:明治19.12.3(1886) 生年:文政8.12.8(1826.1.15) 蘭学者,啓蒙思想家。備中国(岡山県)阿賀郡の菊池文理の子。蘭学,医学を緒方洪庵に学び,箕作阮…

アングレン Angren

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ウズベキスタン東部,タシケント州の都市。首都タシケントの東南東約 80km,シルダリア支流のアングレン川にのぞむ。アングレン炭田の中心都市で,炭…

バラショフ Balashov

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア西部,サラトフ州の都市。州都サラトフの西約 190kmにあり,ホピョール川にのぞむ。 18世紀後半につくられた町で,地方の小都市として発展。現…

ボリソグレブスク Borisoglebsk

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア西部,ボロネジ州の都市。州都ボロネジの東南東約 190km,ホピョール川にボロナ川が流入する地点にある。 1646年タタールにそなえる要塞がつく…

太田 善麿 オオタ ヨシマロ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の国文学者 東京学芸大学名誉教授。 生年大正7(1918)年7月13日 没年平成9(1997)年1月31日 出生地東京府北豊島郡(現・東京都豊島区) 学…

シューヤ Shuya

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア西部,イバノボ州の都市。州都イバノボの南東約 30kmにあり,ボルガ川水系テザ川にのぞむ。 16世紀にさかのぼる古い町で,商業中心地として発…

藤永太一郎 (ふじなが-たいちろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1919-2014 昭和後期-平成時代の化学者。大正8年1月22日生まれ。昭和35年京大教授となる。58年奈良教育大学長。海洋化学研究所長。瀬戸内海や琵琶湖…

内藤 卯三郎 ナイトウ ウサブロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の物理学者,俳人 愛知学芸大学初代学長。 生年明治24(1891)年10月4日 没年昭和52(1977)年11月11日 出生地神奈川県 別名俳号=笈斗 学歴…

深草 ふかくさ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
京都市伏見区北西部の一地区。稲荷山 (233m) の西麓一帯をさし,竹田街道付近までを含む。京都から伏見へ向う奈良街道沿いに位置し,縄文土器が出土…

もっ‐そう(‥サウ)【物相・盛相】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 飯を盛ってはかる器。ふつう円筒形の曲物で、これに飯を押し込んで型に抜き供する。多く寺院などで用いられる。また、近世の牢獄では、…

林竹二 (はやし-たけじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1906-1985 昭和時代の教育学者。明治39年12月21日生まれ。母校東北大の教授をへて,昭和44年宮城教育大学長となる。ユニークな入試改革などをこころ…

青地 忠三 アオチ チュウゾウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の映画監督,記録映画作家 生年明治18(1885)年6月2日 没年昭和45(1970)年10月25日 出生地滋賀県高島郡朽木村字市場 学歴〔年〕東京高…

ペーター ケニロレア Peter Kenilorea

20世紀西洋人名事典
1943 - ソロモン諸島の政治家。 元・ソロモン諸島首相。 ニュージーランドのアドモア教育大学に留学、卒業後中学校教師となる。1971年大蔵省次官補…

全州 ぜんしゅう / チョンジュ

日本大百科全書(ニッポニカ)
韓国(大韓民国)、全羅北道の道庁所在地で、行政、教育、文化の中心都市。面積206.25平方キロメートル。人口61万5804(2000)。東部の山岳地帯と西…

ルコーニン るこーにん Михаил Кузьмич Луконин/Mihail Kuz'mich Lukonin (1918―1976)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの詩人。アストラハンで生まれる。スターリングラード(ボルゴグラード)のトラクター工場に働き、1937年同市の教育大学を卒業、37~39年ゴー…

林謙三 はやしけんぞう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1899.5.1. 大阪[没]1976.6.9. 奈良東洋,日本の音楽研究家,彫刻家。 1924年東京美術学校彫刻科卒業。彫刻家として活躍する一方,楽器,音律など…

ディミトロフグラード Dimitrovgrad

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア西部,ウリヤーノフスク州の都市。1972年まではメレケス。州都ウリヤーノフスクの東約 90km,大チェレムシャン川がボルガ川中流部をなす人造湖…

コロムナ ころむな Коломна/Kolomna

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシア連邦西部、モスクワ州の都市。モスクワ川がオカ川に合流する地点にあり、モスクワ―リャザニ間を結ぶハイウェーと鉄道が通る。人口15万1500(19…

ユジノサハリンスク Yuzhno-Sakhalinsk

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア,サハリン州の州都。サハリン島南部にあり,アニバ湾に注ぐススヤ川にのぞむ。機関車・鉄道車両修理,製靴,家具,建設資材,食品などの工業…

北門町ほくもんちよう

日本歴史地名大系
北海道:上川支庁旭川市北門町[現]旭川市北門町昭和四年(一九二九)四月に新設された町。明治三五年(一九〇二)三月までは鷹栖(たかす)村のう…

松井 米太郎 マツイ ヨネタロウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の牧師 日本聖公会東京地区第2代主教。 生年明治2年4月13日(1869年) 没年昭和21(1946)年10月16日 出生地岐阜県 学歴〔年〕大阪三一神…

金倉圓照 かなくらえんしょう (1896―1987)

日本大百科全書(ニッポニカ)
インド哲学者。鹿児島県生まれ。1920年(大正9)東京帝国大学印度哲学科を卒業し、ヨーロッパに留学。1929年(昭和4)東北帝国大学教授、1949年同文…

ガブロボ Gabrovo

改訂新版 世界大百科事典
ブルガリア中部,同名州の州都。人口8万8000(1990)。スターラ・プラニナ山脈の北斜面,ヤントラ川岸にある。ソフィアの東方220kmに位置し,メリヤ…

台中【たいちゅう】

百科事典マイペディア
台湾の県名,市名。台中市は台湾西部,台中盆地中央部にある台湾第3の都市。近隣の南西岸に清代からの商港鹿港があるため早くから開墾が進み行政の…

アルザマス Arzamas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア西部,ニジェゴロド州の都市。州都ニジニーノブゴロドの南約 100km,オカ川支流テシャ川に臨む。1578年に成立,1779年郡都となり,1802~62年…

社[町]【やしろ】

百科事典マイペディア
兵庫県中南部,加古川中流左岸を占める加東郡の旧町。中国自動車道が通じる。国道372号線に沿う主集落は佐保神社の鳥居前町,丹波街道の宿場町として…

杉浦重剛 すぎうらしげたけ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]安政2 (1855).3.3. 近江[没]1924.2.13. 東京教育家,思想家。「すぎうらじゅうごう」ともいう。号は天台道士。近江国膳所藩士の家に生まれ,藩校…

今村 嘉雄 (いまむら よしお)

367日誕生日大事典
生年月日:1903年12月20日昭和時代の体育学。東京女子体育大学教授;専修大学教授1997年没

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android