「県営春野球場」の検索結果

10,000件以上


ふぃんらんどしきやきゅう【フィンランド式野球】

改訂新版 世界大百科事典

プロ野球[大韓民国] プロやきゅう[だいかんみんこく]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
プロ野球選手によって大韓民国国内で興行として行なわれる野球。野球熱の盛り上がりを背景に 1982年スタートした。フランチャイズ制をとり,MBC青竜 …

やきゅう‐の‐でんどう(ヤキウ‥デンダウ)【野球の殿堂】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( [アメリカ] National Baseball Hall of Fame and Museum の訳語 ) 野球の発祥地といわれるアメリカ合衆国ニューヨーク州クーパースタウンに…

野球殿堂博物館

共同通信ニュース用語解説
1959年に日本初の野球専門博物館として東京・後楽園球場近くに開館し、88年に東京ドーム内へ移設。2013年の公益財団法人移行に伴い、「野球体育博物…

青学大野球部

共同通信ニュース用語解説
1883年創部。1951年から東都大学連盟に加盟し、72年に1部へ初昇格した、88年秋にリーグ初優勝。2015~20年に2部へ降格したが、今春は17年ぶりの優勝…

長野市南長野運動公園総合運動場野球場

デジタル大辞泉プラス
長野県長野市にあるスポーツ施設。愛称は「長野オリンピックスタジアム」。1998年の第18回オリンピック冬季大会では開会式、閉会式が行われた。

東京六大学野球 (とうきょうろくだいがくやきゅう)

改訂新版 世界大百科事典
慶応,早稲田,明治,法政,立教,東京の6大学によって春秋2回行われる野球リーグ戦。1903年の秋,早稲田と慶応の対校戦が行われ,翌年には当時のス…

こくさい‐やきゅうれんめい〔‐ヤキウレンメイ〕【国際野球連盟】

デジタル大辞泉
⇒アイ‐ビー‐エー‐エフ(IBAF)

やきゅうたいいくはくぶつかん【野球体育博物館】

改訂新版 世界大百科事典

やきゅうとうせいれい【野球統制令】

改訂新版 世界大百科事典

野球賭博問題

共同通信ニュース用語解説
プロ野球巨人の福田聡志ふくだ・さとし(32)、笠原将生かさはら・しょうき(25)、松本竜也まつもと・りゅうや(22)の3選手が野球賭博をしていたことが…

東大野球部

共同通信ニュース用語解説
1919年創部。25年に東大が加わって東京六大学野球連盟が誕生した。戦力的に将来の苦戦が予想されたため「絶対に脱退しないこと」が加盟の条件だった…

かい‐しゅん【改春】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 改まった春。新年。〔易林本節用集(1597)〕

しゅんかん【春羹】

日本の郷土料理がわかる辞典
鹿児島の郷土料理で、塩漬けにした豚ばら肉をゆでこぼし、大ぶりに切った大根・にんじん・ごぼう・たけのこなどと煮しめたもの。味つけはしょうゆ・…

しゅん‐えん〔‐ヱン〕【春怨】

デジタル大辞泉
若い女性が春の気配に感じてもの思いにふけること。また、恋に嘆くこと。

しゅん‐き【春気】

デジタル大辞泉
春の気配。また、春の気候。

しゅん‐き【春機】

デジタル大辞泉
異性に対する性的な欲情。性欲。

しゅん‐ざい【春材】

デジタル大辞泉
木材の、春の生長が盛んなときに形成される、組織が粗大で軟弱な部分。早材。⇔秋材。

しゅん‐しん【春心】

デジタル大辞泉
1 春に心の中に生じる思い。春思。2 好色な気持ち。春情。

はる‐さいふ【春財布】

デジタル大辞泉
春に買う財布。「春」が「張る(=ふくらむ)」と同音であることから、俗に金運を呼び込むとされる。[補説]中国の風水説の考え方によるという。

はる‐あれ【春荒れ】

デジタル大辞泉
「春嵐はるあらし」に同じ。《季 春》

はる‐キャベツ【春キャベツ】

デジタル大辞泉
春先に出荷されるキャベツ。葉の巻き方がゆるく、水分を多く含んでやわらかい。

はる‐すすき【春▽薄】

デジタル大辞泉
柳のこと。

はる‐はな【春花】

デジタル大辞泉
春咲く花。春の花。しゅんか。

はる‐はやて【春疾=風/春早手】

デジタル大辞泉
春に激しく吹き起こる風。《季 春》

はる‐ぶくろ【春袋】

デジタル大辞泉
女児が新年に縫い初めに作る袋。「春」を「張る」にかけて縁起を祝うもの。《季 新年》「かくしたるうちぞ床しき―/蝶夢」

はる‐りんどう〔‐リンダウ〕【春▽竜▽胆】

デジタル大辞泉
リンドウ科の二年草。日当たりのよい原野に生え、高さ約10センチ。根元の葉は卵形で、対生する。5月ごろ、青紫色の釣鐘形の花を上向きに開く。さわぎ…

はる【《春》(絵画)】

改訂新版 世界大百科事典

はる【《春》(小説)】

改訂新版 世界大百科事典

はる【《春》(詩)】

改訂新版 世界大百科事典

はるじもく【春除目】

改訂新版 世界大百科事典

はるにしん【春ニシン】

改訂新版 世界大百科事典

はるめん【春免】

改訂新版 世界大百科事典

しゅんこく【春穀】

改訂新版 世界大百科事典

しゅんざい【春材】

改訂新版 世界大百科事典

呉春 (ごしゅん) 生没年:1752-1811(宝暦2-文化8)

改訂新版 世界大百科事典
江戸中期の画家。四条派の創始者。本姓は松村,通称は文蔵,初名は豊昌,字は允白,伯望。月渓,蕉雨亭,百昌堂と号す。京都金座の年寄役の長男とし…

春祭 (はるまつり)

改訂新版 世界大百科事典
立春から立夏まで,すなわち2月初旬から5月初旬までおもに2,3,4月に行われる神事祭礼をいう。祭りは本来季節をもたらす行事であるから,季節感覚に…

山岡 春 ヤマオカ ハル

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の女性運動家 生年慶応2年1月4日(1866年) 没年昭和39(1964)年3月31日 出身地大坂 旧姓(旧名)北住 学歴〔年〕梅花女学校卒 経歴明治20…

木下 春 キノシタ ハル

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の俳人 生年明治25(1892)年1月19日 没年昭和48(1973)年6月27日 出生地福島県 学歴〔年〕福島高女卒 経歴大正8年前田青邨に師事して日…

呉春【ごしゅん】

百科事典マイペディア
江戸中期の画家。尾張の人。姓は松村,月渓と号したが,1782年姓を呉,名を春と改めた。与謝蕪村に絵と俳諧(はいかい)を学び,柔軟な筆致による南画…

せいしゅん【《聖春》】

改訂新版 世界大百科事典

春祭り はるまつり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
春に行なわれる祭り,行事の総称および通称。本来,旧暦 1月から 3月または立春から立夏までが春であり,この期間に行なわれる祭りのなかで,元日か…

山岡春 (やまおか-はる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1866-1964 大正-昭和時代の婦人運動家。慶応2年1月4日生まれ。明治20年牧師山岡邦三郎と結婚。大正5年大阪飛田遊廓の設置反対運動にくわわる。日本…

正春

デジタル大辞泉プラス
宮崎県、株式会社正春(まさはる)酒造が製造・販売する芋焼酎。

はるざけ【春酒】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
福島の日本酒。精米歩合60%で仕込む純米生酒。原料米は美山錦、コシヒカリ。仕込み水は自家井戸水。蔵元の「笹の川酒造」は明和2年(1765)創業。ウイ…

春休 (しゅんきゅう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 織豊時代の画家。天正(てんしょう)(1573-92)のころの常陸(ひたち)水戸の人。雪村周継(せっそん-しゅうけい)の弟子という。

春帆 (しゅんぱん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒富森助右衛門(とみのもり-すけえもん)

春凳 chūndèng

中日辞典 第3版
[名]背もたれのない長い腰掛け.[参考]中国の伝統的な住宅の“门洞儿méndòngr”(表門の出入り口の通路)の両側に置…

春荒 chūnhuāng

中日辞典 第3版
[名]春の端境期の飢饉.靠kào野菜度dù~/野草を食べて春の食糧難を乗り切る.~时期/春の端境…

春酒 chūnjiǔ

中日辞典 第3版
[名]1 春に醸造した酒.2 旧正月の間に開く宴席.吃~/新年の宴会に出る.请~/新年の酒宴に招待する.

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android