「韓国法人」の検索結果

10,000件以上


安定株主【あんていかぶぬし】

百科事典マイペディア
株価の変動に関係なく長期的にある法人の株を持ち続けている株主のこと。日本では企業相互に安定株主になりあう株式持ち合いが進んでいたが,その目…

直接税【ちょくせつぜい】

百科事典マイペディア
税法上の納税義務者と実際の租税負担者とが同一である(または同一と予定されている)税。間接税に対するが,両者の区別については学説が分かれてい…

ヨーロッパ会社法 ヨーロッパかいしゃほう European Company Statute

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
EC企業法人 (SE) に適用される法律。 EC各国の異なる法制度の適用を受ける多国籍企業が,1992年の単一ヨーロッパ市場に見合った法の適用を受けること…

staatsrechtlich

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[形]国法上の.

国立大学法人法案関連6法案

産学連携キーワード辞典
「国立大学法人法案関連6法案」とは文部科学省によって提出された国立大学等の法人化に関する6つの法案のこと。「国立大学法人法案関連6法案」は国立…

家法【かほう】

百科事典マイペディア
→分国法

Japan-South Korea agreement on the settlement of claims

英和 用語・用例辞典
日韓請求権協定 (=the 1965 Japan-South Korea Claims Settlement Agreement:日韓国交正常化に伴って1965年に結ばれた協定。韓国に日本が有償・無償…

しょう‐めい(セウ‥)【昭明】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) あきらかなこと。また、そのさま。[初出の実例]「文教昭明なる列邦の国法論に従へば」(出典:泰西国法論(1868)〈津田真道訳〉…

きんし‐ほう〔‐ハフ〕【禁止法】

デジタル大辞泉
1 ⇒禁止規定2 国際私法で、外国法の適用を排斥する内国法をいう。3 文法で、動作の禁止を表す語法。「…な」「…べからず」「な…そ」など。

【邦刑】ほうけい

普及版 字通
国法。字通「邦」の項目を見る。

仁井田陞 (にいだのぼる) 生没年:1904-66(明治37-昭和41)

改訂新版 世界大百科事典
中国法制史学者。東大法学部出身,中田薫の高弟。東方文化学院東京研究所研究員,東大東洋文化研究所教授を経て,同所長。《唐令拾遺》(1934年学士…

戦国家法 せんごくかほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
→分国法

こう‐ぎ【公義】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 社会生活をして行く上での道義。社会正義。[初出の実例]「国法は国家国民双方の公権公義を論ず」(出典:泰西国法論(1868)〈津田真道訳…

投資信託及び投資法人に関する法律

投資信託の用語集
投資信託及び投資法人の仕組みについて規定した法律。1951年に「証券投資信託法」として制定された。その後、数次にわたる改正の後、1998年に「証券…

公益社団法人日本臓器移植ネットワーク

知恵蔵mini
臓器移植希望者(レシピエント)と臓器提供者(ドナー)の間を取り持ち、臓器のあっせんを行う日本で唯一の組織。レシピエントは同組織へ登録が必要とな…

家法 かほう

旺文社日本史事典 三訂版
⇨ 分国法

こくほうぎんこう【国法銀行】

改訂新版 世界大百科事典

外資系企業 (がいしけいきぎょう)

改訂新版 世界大百科事典
外国法人または外国人が株式の一部を取得している企業で,日本の法人格を所有しているものをいう。一般的には外資が50%以上の企業と考えてよい。なお…

仁井田陞 にいだのぼる (1904―1966)

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国法制史の学者。法学博士。1928年(昭和3)東京帝国大学法学部卒業。中田薫(かおる)教授の指導を受け、東方文化学院の助手として唐令の復原に努力…

プロイス Preuss, Hugo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1860.10.28. ベルリン[没]1925.10.9. ベルリンドイツの国法学者,政治家。 R.グナイスト,O.ギールケの弟子で,1906年ベルリン商科大学教授とな…

アン・チョルス 安 哲秀 Ahn Cheol-soo

現代外国人名録2016
職業・肩書実業家,コンピューター科学者,政治家 アンラボ創業者,韓国国会議員 元新政治民主連合共同代表国籍韓国生年月日1962年2月26日出身地釜山別…

アフガニスタンでの韓国人大量人質事件

知恵蔵
アフガニスタン東部のガズニ州で2007年7月19日、韓国人23人が武装勢力タリバーンに拉致(らち)され、人質になった。被害者はソウルのプロテスタント系…

民事会社【みんじかいしゃ】

百科事典マイペディア
法律上の概念で,商事会社の対。商行為以外の農林業・漁業などの営利行為をなす会社。商法上の会社と見なされ,法律的取扱い上は商事会社と差異はな…

NAVER

知恵蔵mini
韓国のNHN Corporationが展開するウェブ検索サービス、および、同社の日本法人であるLINE株式会社が日本で提供しているウェブサービス事業のブランド…

ムン・ジェイン 文 在寅 Moon Jae-in

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,弁護士 韓国国会議員,新政治民主連合代表国籍韓国生年月日1953年1月24日出生地慶尚南道巨済学歴慶煕大学法学科〔1980年〕卒経歴198…

かんこくみんしゅかいふくとういつそくしんこくみんかいぎにほんほんぶ【韓国民主回復・統一促進国民会議日本本部】

改訂新版 世界大百科事典

【国彝】こくい

普及版 字通
国法。字通「国」の項目を見る。

【邦経】ほうけい

普及版 字通
国法。字通「邦」の項目を見る。

こくほう‐ぎんこう(コクハフギンカウ)【国法銀行】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] national bank の訳語 ) アメリカ合衆国の銀行の種類の一つ。国法銀行法により連邦政府の免許を得た商業銀行。

マックス フェヒナー Max Fechner

20世紀西洋人名事典
1892.7.27 - 1973.9.13 ドイツの政治家。 元・ドイツ民主共和国法相。 反ナチス運動に加わり、1945年社会民主党中央委員会議長を経て、’46年社会主…

仁井田陞【にいだのぼる】

百科事典マイペディア
中国法制史家。仙台市出身。東大教授(1942年―1964年)。中田薫の高弟。中国の身分法,唐代の法制など未開拓の分野に大きな貢献をした。著書《中国法…

今川仮名目録【いまがわかなもくろく】

百科事典マイペディア
今川氏の分国法。1526年今川氏親制定の《仮名目録》33条(31条もある)と,1553年子の義元の《仮名目録追加》21条よりなる。東国における分国法の最…

【国憲】こくけん

普及版 字通
国法。字通「国」の項目を見る。

こくほう‐ぎんこう〔コクハフギンカウ〕【国法銀行】

デジタル大辞泉
《national bank》米国の商業銀行の種類の一。1863年の国法銀行法により、連邦政府の認可を受けた銀行。

豊国法師 (とよくにのほうし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 6世紀末ごろの僧。「日本書紀」によれば,用明天皇2年(587)病気にかかった天皇が仏教に帰依(きえ)しようとして群臣にはかった。賛否両論の中,蘇…

Staats•recht, [..rεçt]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-[e]s/ ) 国法.

【憲命】けんめい

普及版 字通
国法の命。字通「憲」の項目を見る。

旗国主義 きこくしゅぎ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
次の項目を参照 | 旗国 | 旗国法

きんし‐ほう(‥ハフ)【禁止法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① =きんしきてい(禁止規定)② 国際私法で、外国法の適用を排除する内国法をいう。③ 文法で、動作の禁止をあらわす語法。「な」「なかれ…

staats・recht•lich, [..rεçtlIç]

プログレッシブ 独和辞典
[形] (付)(副)国法上の.

イェリネック Georg Jellinek 生没年:1851-1911

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの公法学者。ウィーン,ハイデルベルク,ライプチヒの各大学で法学,哲学を学び研究者を志したが,ユダヤ人であったため排斥運動に遭うなど紆…

公法人【こうほうじん】

百科事典マイペディア
公法上の法人。公共団体ともいい,私法人に対する。最広義には国家も含められるが,一般に国家の下に特定の国家目的のために設立され,その内部の法…

のうしゅうこくほう【濃州国法】

改訂新版 世界大百科事典

ヘラー

367日誕生日大事典
生年月日:1891年3月27日ドイツの国法学者1933年没

【公憲】こうけん

普及版 字通
国法。字通「公」の項目を見る。

【国律】こくりつ

普及版 字通
国法。字通「国」の項目を見る。

【邦憲】ほうけん

普及版 字通
国法。字通「邦」の項目を見る。

政党法【せいとうほう】

百科事典マイペディア
政党の資格要件を明確にし,政党に法人格を与えて,国家が政党の認知を行うための法律。憲法に政党の規定がないため自民党単独政権時代に法制化が検…

こう‐ほうじん(‥ハフジン)【公法人】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国家の下に特定の国家的目的を遂行するために設立された法人。公社、公団、公庫、金庫、公共組合、公共企業体など。広義には国家、地方公…

モーザー Moser, Johann Jacob

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1701.1.18. シュツットガルト[没]1785.9.30. シュツットガルトドイツの法学者。 1720年テュービンゲン大学員外教授,36~39年フランクフルト大学…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android