「文部科学省」の検索結果

10,000件以上


ブレーズ パスカル

367日誕生日大事典
生年月日:1623年1月19日フランスの科学者,思想家1662年没

ジョン・ボイド・オア ボイド・オア(ブリーヒン・マーンズの)(男爵)

367日誕生日大事典
生年月日:1880年9月23日イギリスの農業科学者1971年没

technisch

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[テヒニシュ] [形]([英] technical)科学技術の, 工学の; 技術上の, 技巧面の.

恵藤 一郎 エトウ イチロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の教育家 秋吉台科学博物館館長。 生年明治27(1894)年7月 没年昭和34(1959)年12月8日 出身地山口県 学歴〔年〕山口師範卒 経歴山口県…

犯罪鑑識【はんざいかんしき】

百科事典マイペディア
犯罪捜査の科学的分野を担当する活動。組織資料による鑑識と技術による鑑識がある。前者は指紋,顔写真,銃器弾丸類,偽造通貨等を分類保管して利用…

ヘルマン スネレン Hermann Snellen

20世紀西洋人名事典
1834 - 1908 オランダの眼科学者。 元・ユトレヒト大学教授。 1858年オランダ眼科病院助手となり、診療の傍ら眼科学の研究に従事。’62年視力検査法…

にんち 認知

小学館 和伊中辞典 2版
riconoscimento(男);〘法〙(庶子の)legittimazione(女) ¶庶子を認知する|ricono̱scere [legittimare] un fi̱glio naturale ◎認知科…

らく‐すい【洛水/雒水】

デジタル大辞泉
中国、陝西せんせい省南部にある華山に源を発し、河南省に入って北東に流れ、洛陽の南を通り黄河に注ぐ川。長さ420キロ。洛河。南洛河。ルオショイ。…

王乐泉 Wáng Lèquán

中日辞典 第3版
<中国の人名>1944~王楽泉(おうらくせん)・(ワンローチュアン).山東省出身の政治家.山東省副省長を経て,1991年新疆ウイグル族自治区党委常務委…

岡田 良平 オカダ リョウヘイ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書文相,貴院議員(勅選) 生年月日元治1年5月4日(1864年) 出生地遠江国佐野郡倉真村(静岡県掛川市) 学歴東京帝大文科大学哲学科〔明治20年〕卒 学位…

ちゅう‐げん【中原】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 名詞 〙① 広い野原の中央。[初出の実例]「中原抽二玉藻一、上苑用二瓊敷一」(出典:本朝続文粋(1142‐55頃)一・西府作詩〈大江匡房〉)[そ…

中村博直 (なかむら-ひろなお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1916-1991 昭和-平成時代の彫刻家。大正5年9月15日生まれ。沢田政広に師事。昭和21年日展に初入選,以後特選2回,39年会員。38年日本彫塑会会員とな…

太田儔 (おおた-ひとし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1931- 昭和後期-平成時代の漆芸家。昭和6年5月4日生まれ。磯井如真(いそい-じょしん)に蒟醤(きんま)の技法をまなぶ。竹を素材に造形から仕上げまで…

木村かをり (きむら-かをり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1942- 昭和後期-平成時代のピアニスト。昭和17年8月1日生まれ。岩城宏之の妻。原智恵子,安川加寿子にまなぶ。昭和38年東京芸大を卒業してパリ音楽…

朝井閑右衛門 (あさい-かんえもん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1901-1983 昭和時代の洋画家。明治34年1月24日生まれ。二科展,光風会展に入選。昭和11年文展鑑査展で「丘の上」が文部大臣賞をうけ,注目される。戦…

山彦河良(6世) やまびこかりょう[ろくせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1915.1.8.[没]1980.11.29.河東節三味線方。女流。常磐津節から入って河東節以外にも宮薗節,荻江節を学ぶ。 1958年6世を襲名。その広い知識に裏…

陳 至立 チン・シリツ Chen Zhi-li

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 元中国全国人民代表大会常務副委員長,元中国国務委員,元中国共産党中央委員国籍中国生年月日1942年11月21日出身地福建省仙游学歴復…

国立衛生研究所 こくりつえいせいけんきゅうじょ

大学事典
アメリカ連邦政府の健康福祉省(U.S. Department of Health and Human Services)の一機関。医学・生物系の研究を行う研究所群を持つとともに,大学…

統制派 とうせいは

山川 日本史小辞典 改訂新版
昭和前期の陸軍の派閥の一つ。一夕(いっせき)会系の陸大卒のエリート軍人が形成。永田鉄山・東条英機・武藤章・池田純久(すみひさ)ら10人が中心で,…

トランスクリプトミックス

栄養・生化学辞典
 トランスクリプトームに関する科学全般をいう.ゲノミックスに対応して造られた語.

ファリントン

367日誕生日大事典
生年月日:1891年7月10日イギリスの古典学者,科学史家1974年没

ジャック スーテル

367日誕生日大事典
生年月日:1912年2月3日フランスの科学者,政治家1990年没

パウル クルッツェン Paul Josef Crutzen

現代外国人名録2016
職業・肩書化学者 マックス・プランク化学研究所名誉教授,ユトレヒト大学名誉教授国籍オランダ生年月日1933年12月3日出生地アムステルダム専門大気化…

ほうりん〔ホフリン〕【法琳】

デジタル大辞泉
[572~640]中国、唐代の僧。潁川(河南省)の人。道教の排仏論に対抗し、仏教の護法に努めた。晩年は道士の讒言ざんげんにより四川省に配流。

ヴィリアム・F. ブル William F. Bull

20世紀西洋人名事典
1903 - カナダの外交官。 駐日カダナ大使。 1929年通商省に入省。’43年ワシントン商務官、’49年通商省物資部長、’51年商務長官を経て、’57年駐日大…

水上居民 shuǐshàng jūmín

中日辞典 第3版
水上生活者.▶特に“蛋民dànmín”(広東省・福建省の沿岸や河川の水上生活者に対する旧蔑称)をさす.

奓 zhā [漢字表級]3 [総画数]9

中日辞典 第3版
地名に用いる.~河/湖北省にある川の名.~湖/湖北省にある湖の名.[異読]〖奓zhà〗

コイチョウ

百科事典マイペディア
→貴州[省]

日本指圧専門学校

デジタル大辞泉プラス
東京都文京区にある専門学校。指圧を専門とした単科学校。

ぶっしつ‐ぶんめい【物質文明】

デジタル大辞泉
科学技術などの発達に伴う、物質を基盤とする文明。

鳥潟隆三 (とりがた-りゅうぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1878-1952 明治-昭和時代の外科学・免疫学者。明治11年8月20日生まれ。大正11年母校京都帝大の教授。スイスのベルン大で血清細菌学を研究し,免疫学…

高瀬武平 (たかせ-ぶへい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1910-1982 昭和時代の整形外科学者。明治43年9月17日生まれ。昭和27年金沢大医学部整形外科学講座初代教授。のち同付属病院長,同学部長をつとめる…

菅沼定男 (すがぬま-さだお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1879-1946 明治-昭和時代前期の眼科学者。明治12年3月生まれ。43年新潟医専教授となりドイツに留学。大正9年慶大医学部設置のさいに初代眼科学教授…

福田保 (ふくだ-たもつ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1892-1974 大正-昭和時代の外科学者。明治25年1月20日生まれ。病理学から外科学に転じ,三楽病院外科医長などをへて,昭和22年母校東京帝大の教授と…

古文書学 こもんじょがく

旺文社日本史事典 三訂版
古文書を科学的に研究する学問で,歴史学の重要な学問分野日本では有職故実 (ゆうそくこじつ) の学の一部に書の鑑定があったが,明治期,西欧の古文…

杉村 七太郎 スギムラ シチタロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の外科・泌尿器科学者 生年明治12(1879)年12月 没年昭和35(1960)年 出生地静岡県 学歴〔年〕東京帝大医科大学〔明治39年〕卒 学位〔…

ボーマン(Sir William Bowman) ぼーまん Sir William Bowman (1816―1892)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの眼科医。王立ロンドン眼科病院で眼科学を研修して医師となった。イギリス眼科学の創始者で、1880年イギリス眼科学会を創立してその初代会…

とうけい‐センター【統計センター】

デジタル大辞泉
総務省統計局において実施する国勢調査その他の統計調査の集計のほか、各府省、地方公共団体から委託を受けて各種統計調査の集計を行う独立行政法人…

トゥザウモト Thu Dau Mot

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
別称フークオン Phu-cuong。ベトナム南部,ソンベ省の省都。ホーチミン市の北約 25kmにあり,鉄道,道路で結ばれる。農業地帯の商業中心地で,米,ゴ…

小森邦夫 (こもり-くにお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1917-1993 昭和-平成時代の彫刻家。大正6年6月6日生まれ。斎藤素巌に師事,構造社展に出品。日展で昭和28年特選・朝倉賞,30年,31年特選,55年文部大…

こうせい〔カウセイ〕【江西】

デジタル大辞泉
中国南東部、揚子江中流の南側にある省。省都は南昌なんしょう。米・綿花・茶などの産地。タングステン・石炭などの産出も多い。チアンシー。近江お…

こしゅう(コシウ)【湖州】

精選版 日本国語大辞典
中国浙江省北西部・太湖の南岸にある都市、呉興の旧称。蚕糸、筆、紙の名産地。呉興県の県庁の所在地で、浙江省北部の商工業の中心地。

ベンジャミン フランクリン

367日誕生日大事典
生年月日:1706年1月17日アメリカの政治家,科学者1790年没

アヌカン

367日誕生日大事典
生年月日:1856年10月29日フランスの哲学史,科学史家1905年没

じんぶん【人文】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
人文科学cultural sciences人文科目the humanities人文主義humanism人文地理学human geography

大分介護福祉士専門学校

デジタル大辞泉プラス
大分県大分市にある専門学校。介護福祉士を養成する単科学校。

軍事学 ぐんじがく military science

日本大百科全書(ニッポニカ)
戦争、軍事力、軍隊、軍人を対象とする学問。軍事学を広義にとらえると軍事科学および軍事哲学の双方をさし、また狭義にとらえると軍事科学(社会科…

レコーディング‐フィルム(recording film)

デジタル大辞泉
科学測定や実験などに用いられた特殊撮影用の超高感度フィルム。

キリアン

367日誕生日大事典
生年月日:1860年6月2日ドイツの耳鼻咽喉科学者1921年没

木田文夫 (きだ-ふみお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1908-1970 昭和時代の小児科学者。明治41年12月2日生まれ。昭和13年パリ大に留学。帰国後北京大,熊本医大の各教授をへて,24年日本医大教授となる。…