「国内通信社」の検索結果

10,000件以上


ディー‐シー‐エー【DCA】[Defense Communications Agency]

デジタル大辞泉
《Defense Communications Agency》国防通信局。米国国防総省の機関。1991年、DISA(国防情報システム局)に改編。

ロード‐バランシング(load balancing)

デジタル大辞泉
並列に運用している機器や通信回線にかかる負荷を均等に割り当てること。負荷分散。

ビー‐ティー【BT】[British Telecommunications]

デジタル大辞泉
《British Telecommunications》英国電気通信株式会社。1981年郵政公社の事業体として発足。1984年民営化。

コレスポンデンス

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] correspondence )① 通信。文通。〔外来語辞典(1914)〕② =コルレスけいやく(━契約)〔舶来語便覧(1912)〕

WAP, [(ɡ)wáp;(ǥ)wáp]

小学館 西和中辞典 第2版
〔英〕[男] 〘略〙 〖IT〗 Wireless Application Protocol 携帯電話や腕時計などの携帯端末用の通信プロトコル.

プレミアム‐フォージー(PREMIUM 4G)

デジタル大辞泉
NTTドコモが提供する無線データ通信規格LTEアドバンストのサービスブランド名。LTEの後継であり、キャリアアグリゲーションやアドオンセルなどの技術…

プロトコル

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] protocol )① 条約の草案。議定書。[初出の実例]「これは一九三二年に日本政府と安南皇帝個人のあひだに取り交されたある重大な…

新語・流行語大賞

知恵蔵mini
日本で一年間に話題となった新語・流行語を選び、その言葉に関わった個人・団体などを表彰する賞。1984年より毎年行われている。当初は『現代用語の…

根来 実三 ネゴロ ジツゾウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の釜師,鋳金家 生年明治21(1888)年11月21日 没年昭和50(1975)年4月30日 出生地和歌山市 学歴〔年〕大阪郵便局通信生養成所〔明治38年…

人民元

知恵蔵
中華人民共和国の通貨で、人民幣(レンミンペイ)と称する。通貨の基本単位が「元」であることから「人民元」と通称される。外国為替は、中国通貨当局…

プロバイダー責任法 ぷろばいだーせきにんほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
インターネット上で名誉毀損(きそん)や著作権・プライバシー侵害などが起きた際、被害者が侵害情報の削除や発信者情報の開示を請求できると定めた法…

鳥居耀蔵【とりいようぞう】

百科事典マイペディア
幕末の幕臣。大学頭林述斎の子。名は忠耀(ただてる)。甲斐守を名乗る。旗本鳥居家の養子となる。目付として蛮社の獄で洋学を弾圧,老中水野忠邦の信…

板垣征四郎【いたがきせいしろう】

百科事典マイペディア
陸軍大将。岩手県出身。1929年以降関東軍高級参謀として石原莞爾(かんじ)らとともに満州事変,満州国創設の主謀者に名を連ね,事変後の戦争拡大の責…

ノースウェストケープ基地 ノースウェストケープきち North-West Cape Station

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリアにあるアメリカ海軍通信基地。ノースウェストケープはウェスタンオーストラリア州の北西部に位置する岬で,インド洋に面し,いずれの…

にゅう‐でん〔ニフ‐〕【入電】

デジタル大辞泉
[名](スル)電報・電信などが来ること。また、その通信。「第一報が入電する」[類語]来電・受電・着電

しんうちゅう‐インターネット〔シンウチウ‐〕【深宇宙インターネット】

デジタル大辞泉
《deep space Internet》深宇宙において、惑星間などに構築される通信網。惑星間インターネット。→宇宙インターネット

VPN

情報セキュリティ用語辞典
インターネット網を経由して行う通信環境。仮想的に構築されたプライベートネットワークのこと。

にんげんそうごうかがく‐だいがく〔ニンゲンソウガフクワガク‐〕【人間総合科学大学】

デジタル大辞泉
さいたま市にある私立大学。通信制の大学として、平成12年(2000)に開学した。

WAP

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《コンピュ》wireless application protocol ワイヤレスアプリケーションプロトコル(◇携帯端末でインターネットを利用するための通信プロトコルの総…

小関三英【こせきさんえい】

百科事典マイペディア
江戸後期の蘭学者。名は好義。通称良蔵。号は鶴洲,あるいは篤斎(とくさい)。出羽(でわ)国鶴岡の生れ。江戸で吉田長叔(ちょうしゅく)・馬場佐十郎(さ…

日本製鋼所[株]【にほんせいこうしょ】

百科事典マイペディア
鋳鍛鋼品,鋼厚板,産業機械,兵器のメーカー。三井系(三井財閥参照)。1907年北海道炭礦汽船と英国のアームストロング,ビッカーズの3社共同で設…

データ伝送端末装置 データでんそうたんまつそうち remote terminal unit

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
データ通信の末端に設置される情報処理装置のこと。データ通信には,データの発生場所から,そのデータを処理する場所へのデータ移動,さらにはデー…

赤ロム

知恵蔵mini
通信事業者によってモバイルネットワーク通信の利用を停止された中古の携帯電話端末を指す俗称。画面のアンテナマークが赤く表示されるため同名称で…

米政府とファーウェイ

共同通信ニュース用語解説
米政府は通信インフラを中心に安全保障上の懸念があるとして、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)を問題視してきた。下院が2012年に同社製…

カタログ‐ショッピング(catalog shopping)

デジタル大辞泉
商品を実際に見て買うかわりに、カタログを見て商品を買うこと。通信販売の一種。

文字化け

とっさの日本語便利帳
通信時のエラーや技術的問題などから、文字がめちゃめちゃな内容で表示された状態。

3ウェイハンドシェイク

ASCII.jpデジタル用語辞典
TCPで、通信の信頼性を確保するために利用される接続手順。TCPは、送信と受信の双方向の通信が可能な「全二重通信方式」を採用し、送信元と宛先の双…

ない‐らん【内乱】

デジタル大辞泉
1 国内の騒乱。2 一国内において、政府の転覆を目的とする反政府勢力と政府側とによって行われる武力闘争。[補説]作品名別項。→内乱[類語]内戦・革…

シャノン

百科事典マイペディア
米国の数学者。ミシガン大学,マサチューセッツ工科大学で学び,1941年ベル電話研究所員,1957年マサチューセッツ工科大学教授。通信の数学理論を研…

communications equipment

英和 用語・用例辞典
通信機器 (=communications device)communications equipmentの用例Imports in July 1-20, 2012 were up 4.7 percent at ¥3.92 trillion reflecting…

éxcise dùty

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
物品税,国内消費税.

モバイル‐ワーカー(mobile worker)

デジタル大辞泉
情報通信手段(IT)を利用して、時と場所を選ばず仕事をする人。→モバイルワーク →ノマドワーカー

comunicativo, va /komunikaˈtʃivu, va/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[形]❶ 話し好きの,打ち解けたuma pessoa comunicativa|話し好きな人.❷ 通信の,伝達の.

特务 tèwù

中日辞典 第3版
[形]<軍事>特別の任務の.特殊任務の.▶警備・通信・運輸などを担当する.~连/特務中隊.

築山殿 つきやまどの

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]天正7(1579).8.29. 岡崎江戸幕府初代将軍徳川家康の室。鶴姫。今川氏の一族関口親永の娘。今川義元の養女となり,弘治3 (1557) 年家康が今…

逓信省 (ていしんしょう)

改訂新版 世界大百科事典
明治から昭和にかけての交通・通信行政の中央官庁で,のち電気・航空行政をも管掌した。1885年内閣制度実施とともに,工部省の電信,灯台,農商務省…

体制 たいせい

日中辞典 第3版
体制tǐzhì.社会主義~体制|社会主义体制.国内~体制を強化する|加强国内体制.政治~体制が変わる|政治体制(Խ…

デマンド‐バス(demand bus)

デジタル大辞泉
無線通信による利用者の呼び出しに応じて、一定地域内を不定期に運行する小型バス。

電波 でんぱ radio wave

日本大百科全書(ニッポニカ)
電荷をもった物体を高速で振動させたとき、周囲の電場や磁場が影響を受けて波のように変化する現象。導体でつくられたコイルやアンテナに高周波電流…

ガリマール Gaston Gallimard 生没年:1881-1965

改訂新版 世界大百科事典
フランスの大出版社の創業者。ジッド,シュランベルジェ等による文芸総合雑誌《NRF(エヌエルエフ)》の発行所として,エディシオン・ド・ラ・ヌーベ…

常陸国総社宮

デジタル大辞泉プラス
茨城県石岡市にある神社。祭神は伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、須佐之男命(すさのおのみこと)、邇邇藝命(ににぎのみこと)など。毎年9月に行われる例…

フールマノフ ふーるまのふ Дмитрий Андреевич Фурманов/Dmitriy Andreevich Furmanov (1891―1926)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ソ連の小説家。コストロマ県(ロシア連邦コストロマ州)の農民の出身。実業学校、モスクワ大学文学部に学ぶ。1918年入党、地方の党活動ののち19年か…

プリントビーム

カメラマン写真用語辞典
 キヤノンが、一部のワイヤレス(無線)プリントの機能を指して使用している呼称。赤外線通信( IrDA )およびBluetoothを利用して、カメラ付き携帯…

せつぞく‐りょう〔‐レウ〕【接続料】

デジタル大辞泉
1 インターネット接続などの通信サービスの対価として、一般の利用者が接続事業者に支払う料金。使用した時間・データ量に応じて支払額が変わる従量…

シンコム Syncom; synchronous communication satellite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国の通信用静止衛星のシリーズ。『シンコム』1号は 1963年2月に打ち上げられたが,無線機の故障で失敗。1963年7月に打ち上げられた『シ…

アウトバウンド‐データ(outbound data)

デジタル大辞泉
コンピューターネットワークや通信分野において、外部へ転送されるデータのこと。アウトバウンドトラフィック。→インバウンドデータ

dríft bòttle

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
海流[漂流]びん(◇海流調査のため,または漂流者が通信文を入れて海に投入する).

cítizens(') bànd rádio

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((米))市民帯[CB]ラジオ(◇個人・商業用に開放されている周波数帯での通信).

関根弘 せきねひろし (1920―1994)

日本大百科全書(ニッポニカ)
詩人、評論家。東京都浅草森下町に生まれる。向島(むこうじま)区(現墨田(すみだ)区の北西部)第二寺島小学校卒。小学校時代から詩誌に詩を発表。メ…

コピー文化 こぴーぶんか

日本大百科全書(ニッポニカ)
複製文化reproduction cultureともいう。実物・実演そのものではなく、もっぱらコピーcopy(複製)の形態で普及し、享受される文化の総称。マス・コ…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android