「ローマ皇帝」の検索結果

10,000件以上


教皇 きょうこう Papa; pope

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用と…

普通法 (ふつうほう) jus commune[ラテン]

改訂新版 世界大百科事典
一般法lex generalisと同義語で,特別法と対置して用いられる。中世後期以降のヨーロッパの法発展において特別の役割を担った概念である。12世紀ボロ…

スエビ すえび Suebi

日本大百科全書(ニッポニカ)
古ゲルマン人の部族集団名。紀元前後、エルベ川と支流ザーレ川の流域に居住していた、マルコマンニ、クァディ、ヘルムンドゥリ、セムノネス、ランゴ…

サブラータのこだいいせき【サブラータの古代遺跡】

世界遺産詳解
1982年に登録されたリビアの世界遺産(文化遺産)で、首都トリポリの西約65kmの地中海沿岸にある古代遺跡群。サブラータは、地中海貿易で活躍してい…

キュステンディル きゅすてんでぃる Kjustendil

日本大百科全書(ニッポニカ)
ブルガリア西部の都市。キュステンディル県の県都。首都ソフィアの南西90キロメートルに位置し、ソフィアとは鉄道で結ばれる。人口7万0607(2001)。…

アエネイス あえねいす Aenēis

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ローマの詩人ウェルギリウスの未完の長編叙事詩。「アエネアスの歌」の意。紀元前26年ごろから書き始められ、前19年、作者の死により未完のまま…

ゲルマン民族(ゲルマンみんぞく) Germans

山川 世界史小辞典 改訂新版
インド・ヨーロッパ語族に属し,ブロンドの髪,長身長頭,細長い鼻などの人種的特徴を有する,中世以降のヨーロッパ住民の基幹となる民族。スカンデ…

ローマは一日いちにちにして成ならず

デジタル大辞泉
《Rome was not built in a day.》大事業は、長い間の努力なしには完成されないというたとえ。

フランク王国 (フランクおうこく)

改訂新版 世界大百科事典
目次  王権の性格  社会構造  行政組織  封建制度の成立  経済状態  皇帝権をめぐる国際関係  文化的貢献中世ヨーロッパにおいてフラ…

フェララ=フィレンツェ公会議 フェララ=フィレンツェこうかいぎ Council of Ferrara-Florence

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
教皇エウゲニウス4世が 1438年1月1日バーゼル公会議をフェララに移転したことにより始る世界教会会議。公会議首位説に悩む教皇と,オスマン・トルコ…

ドイツ帝国(ドイツていこく) Deutsches Reich

山川 世界史小辞典 改訂新版
1871~1918ドイツが帝制をとったことは2度あり,最初は神聖ローマ帝国,次がビスマルクのドイツ統一によってなったドイツ帝国である。第二帝制,また…

カッシノ Cassino

改訂新版 世界大百科事典
イタリア中部,ラツィオ州フロジノーネ県の都市。人口3万4590(1990)。ローマ時代はカシヌムCasinum,中世以降はサン・ジェルマノSan Germanoと呼ば…

ナエウィウス Gnaeus Naevius

改訂新版 世界大百科事典
前3世紀のローマの詩人。生没年不詳。カンパニア地方の出身。第1次ポエニ戦争に従軍したのち,劇作家として文壇に登場,ギリシアのアッティカ新喜劇…

奴隷制度 どれいせいど slavery

旺文社世界史事典 三訂版
生産のおもな担い手が奴隷である社会組織古代オリエントでは,国民の大部分が必ずしも奴隷状態にあったとはいえず,被征服民・捕虜を主体とする少数…

カラム イブラヒム Karam Ibrahim

現代外国人名録2016
職業・肩書レスリング選手(グレコローマン) アテネ五輪レスリング男子グレコローマン96キロ級金メダリスト国籍エジプト生年月日1979年9月1日出生地ア…

プラーツ Praz, Mario

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1896. ローマ[没]1982.3.23. ローマイタリアの文学史家,英文学者。リバプール大学 (1924~32) およびマンチェスター大学 (32~34) でそれぞれイ…

カラカラ浴場 からからよくじょう Terme di Caracalla イタリア語

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ローマのカラカラ帝がつくった大浴場。ローマ市チェリオの丘の南にある。数多くあった大浴場のうちでも最大の規模をもち、216年に開場したが、内…

ディオニシオス(古代ギリシアの歴史家) でぃおにしおす Dionysios Halikarnasseus

日本大百科全書(ニッポニカ)
生没年不詳。古代ギリシアの修辞学者、歴史家。小アジアのハリカルナッソス出身。紀元前30年から長くローマで教鞭(きょうべん)をとり、ローマ建国か…

ドブルジア(Dobrudzha/Добруджа)

デジタル大辞泉
ヨーロッパ南東部、ドナウデルタを含むドナウ川下流部および黒海沿岸の地域名。紀元前にはトラキア人が居住し、ローマ帝国やビザンチン帝国の領土と…

スクリボニウス Scribonius Libo Drusus,Marcus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]16古代ローマの政治家。ポンペイウス (大ポンペイウス) の子孫。 16年チベリウス帝への反逆罪で裁かれ,裁判中に自殺したが,タキツスは彼…

おおむら‐すみただ〔おほむら‐〕【大村純忠】

デジタル大辞泉
[1533~1587]戦国時代の武将。日本初のキリシタン大名。洗礼名バルトロメヨ。南蛮貿易中心の外交政策を行い、大友・有馬氏とともにローマ教皇に少…

アカプルコ(Acapulco)

デジタル大辞泉
メキシコ南部、ゲレロ州の都市。太平洋に面する観光・保養都地。東洋貿易の港として発達。1614年に支倉常長のローマ遣欧使節団(慶長遣欧使節)が上…

ゲオルギウス(Georgius)

デジタル大辞泉
[270?~303?]イングランドの守護聖人。古代ローマ帝国の軍人だったがキリスト教に帰依し、ディオクレチアヌス帝の迫害を受けて殉教した。聖ゲオル…

la・te・ra・nen・se, [la.te.ra.nén.se]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] (ローマの教皇大聖堂)ラテラノの.concilio lateranense|〖カト〗 ラテラノ公会議(1123年,1139年,1179年,1215年,1512-17年).

li・tur・gia, [li.túr.xja]

小学館 西和中辞典 第2版
[女] 〖宗〗 典礼,礼拝[祈祷(きとう)]式.liturgia romana|ローマ教会[カトリック]典礼.liturgia oriental|ギリシア正教の典礼,東方典礼.

マルケルス

小学館 和伊中辞典 2版
Marco Cla̱udio Marcello(男),〔ラ〕Marcus Claudius Marcellus(前268頃‐208;第2ポエニ戦役で活躍したローマの将軍)

バレンタイン‐デー

精選版 日本国語大辞典
( [英語] Valentine Day ) 二月一四日。三世紀頃ローマで殉教した聖バレンタインの祭日。愛の告白日とされ、女性が男性に愛を告白する日とされる。《…

ワイラー

精選版 日本国語大辞典
( William Wyler ウィリアム━ ) アメリカの映画監督。フランス生まれ。文芸物、歴史物などを幅広く制作。作品「嵐が丘」「ローマの休日」「ベン=ハー…

グラブリオ Glabrio, Manius Acilius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマの政治家。プレプス (平民) の出身。 M.A.グラブリオの子。前 70年法務官 (プラエトル ) としてウェレス裁判を指揮。前 67年執政官。ミト…

ラ・クロシェ La Cloche, James de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1644?[没]1669イングランド国王チャールズ2世の長男と称して,1668年4月ローマのイエズス会に出頭した謎の人物。素姓を証明する国王親書を携行し…

ビーナス[アルル] Vénus d'Arles

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
南フランス,アルル出土のビーナス像。前4世紀のギリシアの彫刻家プラクシテレスの『テスピアイのアフロディテ』をローマ時代に模刻した像とされてい…

聖ルイ

デジタル大辞泉プラス
《Saint Louis》フランス国王、ルイ9世(在位1226~70年)の異名。サン=ルイ。没後の1297年にローマ教会によって列聖されたことから。日本語では「…

キンナ Cinna, Gaius Helvius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]前44?ローマの詩人。カツルスの友人。アレクサンドリア派の学者詩人。代表作『スミルナ』 Smyrna。カエサルの葬儀後,暗殺者の一味のキンナ…

アピオン Apion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1世紀頃のギリシアの文法学者,ホメロスの注釈家。アレクサンドリアの使節としてガイウス・カエサル (カリグラ) 帝にユダヤ人を訴えた (38) 。のちロ…

オールド‐カイロ(Old Cairo)

デジタル大辞泉
エジプトの首都カイロの新市街中心部より南約4キロメートルに位置する地区。古代ローマ時代からの歴史があり、カイロ発祥の地とされる。原始キリスト…

**vein・ti・o・cho, [bein.tjó.tʃo;ƀein.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] [veinte y ocho の縮約形]〘数詞〙1 ⸨+名詞⸩ 28の,28人[個]の.2 ⸨名詞+⸩ 28番目の.━[男] 28;28の数字(ローマ数字 XXVIII).

sabino

伊和中辞典 2版
[形]〘史〙サビーニ族の. [名](男)[(女) -a](イタリア中部に住んだ古代種族)サビーニ人 ratto delle Sabine|(ローマ人による)サビーニ族の女…

frìgio

伊和中辞典 2版
[形][複(女) -gie]フリュギア[フリジア]人[語]の berretto ~|フリジア帽. ▼ローマの解放奴隷がかぶったことから, フランス革命の時に自由の…

jet

伊和中辞典 2版
[名](男)〔英〕 1 ジェット・エンジン. 2 ジェット飛行機 prendere il ~ Roma-Milano|ローマ・ミラノ間のジェット機に搭乗する. [同]aviogetto

atrium

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]((ラ))❶ 〚建〛アトリウム.(1) 古代ローマの住宅の中庭.(2) 初期教会堂の前庭.❷ 〚解〛(耳の)鼓室下方部;〚動〛気門室;心…

Senat

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―[e]s/―e) (古代ローマの)元老院; (アメリカなどの)上院; (ベルリン・ハンブルク・ブレーメンの)市政府; (大学の)評議会; 〘法〙(裁…

Venus

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[女] (―/) 〘天〙金星; 〘ローマ神〙ウェヌス, ヴィーナス(恋の女神でギリシャ神話のAphroditeアフロディテに当たる)die ~ von Milo|〘美〙ミロ…

M, m /ém/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)M's,Ms,m's,ms)1 英語アルファベットの第13字(◇子音字).2 M[m]字によって表される音(◇/m/).3 M字形のもの.4 (ローマ数…

Moyen-Age /mwajεnɑːʒ/, moyen-âge

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[男] 中世.注西洋史では西ローマ帝国の滅亡(476)からトルコによるコンスタンティノープル占領(1453)までの時代.Moyen Age, moyen âge ともつづ…

Vat・i・can /vǽtikən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]〔the ~〕1 バチカン宮殿;ローマ教皇庁(Vatican Palace).2 〔単複両扱い〕教皇権,教皇政治.Vaticanìsm[名]バチカン主義,教皇権至上主義.

クラッスス Marcus Licinius Crassus

山川 世界史小辞典 改訂新版
前115~前53古代ローマの政治家,将軍。富裕で知られる。スパルタクスの反乱の平定者。前60年カエサル,ポンペイウスと第1回三頭政治を行ったが,パ…

元和大殉教 げんなだいじゅんきょう

山川 日本史小辞典 改訂新版
1622年(元和8)8月5日,長崎でのキリシタンの殉教。イエズス会宣教師スピノラはじめ計55人が火刑・斬首された。このときのようすはローマのイエズス会…

アルル あるる Arles

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス南部、プロバンス地方、ブーシュ・デュ・ローヌ県の都市。人口5万0513(1999)。ローヌ川の河畔に位置する。紀元前103年に地中海との間を結…

アムラじょう【アムラ城】

世界遺産詳解
1985年に登録された世界遺産(文化遺産)で、ヨルダンの首都アンマンの東約150kmに位置する。外観はドーム型の屋根になっていて、内部は温水浴室、冷…

帝国都市 ていこくとし Reichsstadt ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパ中世後期以降、神聖ローマ帝国において、皇帝ないし帝国に直属した都市。もともと領邦都市(領邦君主の支配権に服する都市)と対(つい)を…

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android