「ローマ皇帝」の検索結果

10,000件以上


モンテ・コルビーノ Monte Corvino, Giovanni di

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1247[没]1328イタリアの宣教師で,中国元朝におけるカトリック教会の初代大司教。 1272年フランシスコ修道会に入り,カトリックの東方進出に意欲…

アイネイアス Aineias

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ラテン語名をアエネアス Aeneasという,ギリシア・ローマ神話の英雄。ウェルギリウスの叙事詩『アエネイス』の主人公。トロイの王族の一人アンキセス…

アルキメデス Archimēdēs

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]前287頃.シラクーザ[没]前212頃.シラクーザ古代ギリシアの数学者,発明家。当時の学問の中心地であったアレクサンドリアに学んだのち,生地に戻…

キルヒャー Kircher, Athanasius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1601/1602.5.2. ガイザ[没]1680.11.27. ローマドイツの百科全書的学者。父は神学者。イエズス会のギムナジウムを卒業後,各地の大学で神学,人文…

ラベオ Labeo, Marcus Antistius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]前50頃[没]後18頃ローマ法史上,初期古典時代を代表する法学者。彼の父もブルータスのサークルに属し,彼も同じく共和主義的立場に固執し,アウ…

ボスラ Bosra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
シリア南西部,首都ダマスカスの南 108kmに位置する古代都市。古くはナバタイ王国 (→ナバタイ人 ) の戦略都市であったが,2世紀初頭,ローマ帝国に征…

ピウス9世 ピウスきゅうせい Pius IX

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1792.5.13. セニガリア[没]1878.2.7. ローマ史上最長の在位 (1846~78) を記録した教皇。本名 Giovanni Maria Mastai-Ferretti。 1827年スポレト…

ローマれきしちく、きょうこうりょうとサンパオロフオーリレムーラだいせいどう【ローマ歴史地区、教皇領とサン-パオロ-フオーリ-レ-ムーラ大聖堂】

世界遺産詳解
1980年に登録、1990年に登録内容が変更されたイタリアとバチカンの世界遺産(文化遺産)で、ローマ市のアウレリアヌス帝の城壁内と教皇ウルバヌス8世…

ウォルムス(Worms)

デジタル大辞泉
ドイツ西部、ライン川中流の古都。ローマ時代に建設され、フランク王朝時代には帝国直轄の都市となり、しばしば帝国議会が開催された。ぶどう酒の産…

アンジェリコ大学 アンジェリコだいがく Collegium Angelicum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ローマにある教皇庁立大学の1つ。伝統的にドミニコ会と深い関係をもつ。 13世紀創立。現在は,神学,哲学,教会法の諸学部を主としている。トミズム…

ケンソリヌス Censorinus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
3世紀のローマの文法学者。『アクセントについて』 De Accentibus (散逸) ,『誕生日について』 De die nataliなどの著者。

ディーキルヒ(Dikrech)

デジタル大辞泉
ルクセンブルク大公国中東部の町。シュール川沿いに位置する。周辺は農地や牧牛地帯が広がり、ビールの製造で有名。古代ローマ時代の集落や浴場の遺…

ペトロニウス

百科事典マイペディア
ローマの作家,政治家。ネロの寵臣(ちょうしん)で,〈優雅の判官〉のあだ名があったが,寵を失って自殺した。悪者小説《サテュリコン》は彼の作とさ…

マーキュリー【〈ドイツ〉Merkur】[曲名]

デジタル大辞泉
ハイドンの交響曲第43番変ホ長調の通称。1771年頃の作曲。全4楽章。19世紀以降、ローマ神話の神または水星を意味する同名称で呼ばれるが、由来は不明…

みん‐かい〔‐クワイ〕【民会】

デジタル大辞泉
古代ギリシャや古代ローマなどの都市国家における国家意思の最高議決機関。18歳以上の市民男子全員で構成された。大移動以前のゲルマン民族の間にも…

ブルーツス Brutus, Decimus Junius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマ,前2世紀の政治家。前 138年執政官 (→コンスル ) に就任。ヒスパニアのガラエキ人を破り,ガラエクス Gallaecusと呼ばれた。

メテルス Metellus, Quintus Caecilius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代ローマの軍人,政治家。カエキリウス氏のなかでも有力なプレプス (平民) の出身。前 206年執政官 (→コンスル ) 。第2次ポエニ戦争に参加。

こう‐し(カウ‥)【行資】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 旅費。[初出の実例]「我行資(〈注〉ロギン)備弁せば、羅馬(ローマ)に向て発程し」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉六)

フリアエ

精選版 日本国語大辞典
( Furiae ) ローマ神話で復讐の三女神。特に近親者の殺害の罪を追及する。ギリシア神話のエリニュエスにあたる。単数形フリア。フリアイ、ディラエと…

gregoriano, na /ɡreɡoriˈɐ̃nu, na/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[形]ローマ教皇グレゴリウスのcalendário gregoriano|グレゴリオ暦canto gregoriano|グレゴリオ聖歌.

Provinz

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[プロヴィンツ] [女] (―/―en) 州, 省, 県([略]Prov.); 〘カトリック〙大司教管区; 〘史〙古代ローマの属州; 地方, 田舎.

シメオン[1世] Simeon Ⅰ 生没年:864-927

改訂新版 世界大百科事典
ブルガリアの公(在位893-913か918),皇帝(在位913か918-927)。ボリス1世の第3子。コンスタンティノープルで教育を受け,兄が公位を追われた後,…

フィリッピ(Filippoi/Φίλιπποι)

デジタル大辞泉
ギリシャ北東部、トラキア地方の町。古代名ピリッポイまたはピリピ。カバラの北西約15キロメートルに位置する。紀元前4世紀、タソス人の植民都市クレ…

カルロ ツェッキ Carlo Zecchi

20世紀西洋人名事典
1903.7.8 - 1984.9.1 イタリアの指揮者,ピアノ奏者。 ローマ生まれ。 ローマの聖チェチーリア音楽院でピアノと作曲を学ぶ。1920年にピアニストとし…

G. ナッタ Giulio Natta

20世紀西洋人名事典
1903.2.26 - 1979.5.2 イタリアの化学者。 元・パビア大学教授,元・ローマ大学教授,元・トリノ大学教授,元・ミラノ工科大学教授。 インペリア生ま…

オルランド Orlando, Vittorio Emanuele

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1860.5.19. パレルモ[没]1952.12.1. ローマイタリアの政治家,法律家。イタリアにおける公法学の確立に貢献し,1901~31年ローマ大学の憲法学教…

コリャード Collado, Diego de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]? メアサダス[没]1638. インド洋上スペインの宣教師,ドミニコ会に属する。元和5 (1619) 年日本に来て伝道。代理管区長となる。 1621年長崎の 2…

疣【いぼ】

百科事典マイペディア
疣贅(ゆうぜい)ともいう。皮膚面の小隆起で,ふつう米粒〜豆粒大。ウイルスの感染によるものに,尋常性疣贅,青年性扁平疣贅,伝染性軟属腫,尖圭(せ…

ラウィニア Lavinia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ローマの建国伝説に登場するラテン都市ラウィニウムの名の由来となった女性。ラチウムの王ラチヌスの娘で,トロイ落城後,落ち武者たちを率いてやっ…

ペッラ Pella, Giuseppe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1902.4.18. バルデンゴ[没]1981.3.31. ローマイタリアの政治家,経済学者。ローマ,トリノ両大学で学び,1946年キリスト教民主党から下院議員に…

ヘームスケルク Heemskerck, Maerten van

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1498. ヘームスケルク[没]1574. ハールレムオランダの画家。 1528年頃 J.スコレルの工房にいたが,32~35年ローマに滞在,古代の建築や彫刻,ル…

アグリコラ Agricola, Gnaeus Julius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]40.6.13. ガリア・ナルボネンシス[没]93.8.23.古代ローマの将軍。 64年アシアの財務官,77年執政官 (コンスル ) などを歴任。 78年以来長期にわ…

アムリウス Amulius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ローマの建国伝説の人物。ラテン都市アルバの王プロカの子で,父の死後,兄のヌミトルの権利を剥奪して,同市の 15代目の王となり,ヌミトルの息子た…

大山鳴動して鼠一匹

故事成語を知る辞典
前ぶれの騒ぎばかり大きくて、実際の結果は取るに足らないことのたとえ。 [使用例] 大山鳴動して鼠一匹。とどのつまりが事故ですかあ[北森鴻*不帰…

コロナトゥス colonatus

山川 世界史小辞典 改訂新版
ローマ帝国末期の農地に縛られた小作人(コロヌス)の身分,地位,ひいては彼らによる生産構造をさす。ローマ帝政期になると従来の奴隷制農業はしだい…

帝国議会(ていこくぎかい) Reichstag

山川 世界史小辞典 改訂新版
①〔神聖ローマ帝国〕神聖ローマ帝国の聖俗諸侯と帝国都市による身分制議会。中世の宮廷会議(聖俗大諸侯による国王の諮問会議)が12世紀に帝国の機関と…

列聖

共同通信ニュース用語解説
カトリック教会で、信仰の模範となるにふさわしい信者を最高の崇敬対象の「聖人」とすること。聖人に認定されるには2度の奇跡を起こしたことが要件…

ゲンス げんす gens ラテン語

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代ローマ社会において、祖先と名前(氏族名)を共有するとの意識で結ばれた複数の家族からなる集団。いわゆる氏族。男子ローマ市民は、原則として…

ウィンケルマン Johann Joachim Winckelmann 生没年:1717-68

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの考古学者,美術史学者。北ドイツのシュテンダールStendalに靴職人の息子として生まれたが,苦学してハレ,イェーナで神学,医学を修めた。長…

カバイヨン(Cavaillon)

デジタル大辞泉
フランス南東部、プロバンス地方、ボークリューズ県の都市。同国屈指のメロンの産地として有名。農産物の取引が盛ん。13世紀建造のノートルダムエサ…

タキトゥス(Publius Cornelius Tacitus)

デジタル大辞泉
1、2世紀ころ、ローマ帝政時代の歴史家・政治家。貴族出身で護民官・執政官・アジア州総督などを歴任。帝政に批判的で、共和政を理想とした。著「ゲ…

シャトーヌフ‐デュ‐パプ(Châteauneuf-du-Pape)

デジタル大辞泉
フランス南部、ボークリューズ県の都市、アビニョンの近郊の村。フランス語で「教皇の新しい館」を意味し、かつてローマ教皇の別荘があったことに由…

甘英 かんえい Gan Ying; Kan Ying

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,後漢時代の西域都護班超の部下。班超の命を受け,永元9 (97) 年通交を求めて大秦国 (ローマ) に行こうとしたが,その途次,条支で大海にはばま…

カペラ Capella, Martianus Minneus Felix

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
5世紀初頭のローマの作家。カルタゴ出身。寓意物語『フィロロギアとメルクリウスの結婚』 De nuptiis Philologiae et Mercurii (9巻) の作者。

クラッスス

百科事典マイペディア
古代ローマの政治家。その財力によって政界でも発言力を強めた。スパルタクスの反乱の鎮定で武名をあげ,前60年ポンペイウス,カエサルと第1回三頭…

アベベ(Abebe Bikila)

デジタル大辞泉
[1932~1973]エチオピアの軍人・長距離走者。1960年のローマ、1964年の東京での両オリンピックで、マラソン史上初めて連続優勝した。はだしのマラ…

天主教【てんしゅきょう】

百科事典マイペディア
中国におけるローマ・カトリック教会の呼名。日本のカトリック教会でも明治・大正期にこの語を用いたが,その後あまり用いなくなり,1959年デウスの…

マルチナロービーム‐そくしんき【マルチナロービーム測深器】

デジタル大辞泉
指向性の高い音波を同時に多方向に発信し、広範囲で水深を測定する測深器。一度の計測で起伏の多い海底地形を正確に捉え、効率よく等深線を作成する…

バーデン・バーデン

百科事典マイペディア
ドイツ南西部,バーデン・ビュルテンベルク州の保養都市。温泉,療養所,病院などが多く,古代ローマ時代から浴場地として知られていた。現在も高級…

アクロテリオン akrōtērion; acroterium

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
建築用語。ギリシア・ローマ建築の破風の頂上と両端に載せられた装飾,もしくは小彫像。様式化したパルメットを刻んだ装飾板が多いが,スフィンクス…

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android