「国税審議会」の検索結果

10,000件以上


キリスト教教育修士会 キリストきょうきょういくしゅうしかい Institutum Fratrum Instractionis Christianae

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1817年ド・ラ・ムネーとデエーによってブルターニュに創立された平信徒の修士会。教育事業を行い,1951年以後日本でも活動。現在,国際聖マリア学院 …

正義と平和評議会 せいぎとへいわひょうぎかい Pontifical Commission for Justice and Peace

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1967年教皇パウルス6世の自発教令「カトリクム・クリスティ・エクレシアム」によって設立された教皇庁の機関。国際間の平和増進と社会的正義の実現に…

国連アフリカ経済委員会 こくれんアフリカけいざいいいんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

国連経済社会理事会 こくれんけいざいしゃかいりじかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

国連ヨーロッパ経済委員会 こくれんヨーロッパけいざいいいんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

五百人会[フランス] ごひゃくにんかい[フランス] Conseil des Cinq-cents

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
共和暦第三年憲法 (1795) によって創設された総裁政府時代の2議会のうちの一つ。 30歳以上の 500人によって構成される立法機関。元老院によって法案…

東京慈恵会医科大学 とうきょうじけいかいいかだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立の単科大学。 1881年高木兼寛創立の成医会講習所を起源とする。 91年に東京慈恵医院医学校,1903年に東京慈恵医院医学専門学校,21年に東京慈恵…

実践倫理宏正会 じっせんりんりこうせいかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
上廣哲彦 (1906~72) が 1946年から郷里の広島や北陸で行なっていた生活倫理実践会に始る社団法人。 53年現名称に変更された。現在,本部は東京都千…

全国社会福祉協議会 ぜんこくしゃかいふくしきょうぎかい National Council of Social Welfare; NCSW

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称は全社協。日本の主要な社会福祉関係組織を統合する全国中央団体。下部に都道府県および政令指定都市の社会福祉協議会と,その下に市区町村社会…

全連邦共産党協議会 ぜんれんぽうきょうさんとうきょうぎかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ソ連共産党において,党大会から次の党大会までの間に,党政策の緊急問題を審査するため必要に応じて招集された会議。 1930年代までは党大会と交互に…

労働組合諮問委員会 ろうどうくみあいしもんいいんかい Trade Union Advisory Committee to the OECD; TUAC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
経済協力開発機構 OECDの民間諮問機関として 1962年3月に発足。本部はパリ。ヨーロッパ経済協力機構の労組諮問委員会 (マーシャル・プラン支持の各国…

国際科学技術博覧会 こくさいかがくぎじゅつはくらんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1985年3月 17日から9月 16日にかけて茨城県の筑波研究学園都市で開催された国際博覧会。 1975年の国際海洋博覧会に次ぐ日本で2回目の特別博覧会。テ…

りんじたいわんきゅうかんちょうさかい【臨時台湾旧慣調査会】

改訂新版 世界大百科事典

れんぽうじゅんびせいどりじかい【連邦準備制度理事会】

改訂新版 世界大百科事典

くろごけくものかい【《黒後家蜘蛛の会》】

改訂新版 世界大百科事典

せいしきせいがんしゅうどうかい【盛式誓願修道会】

改訂新版 世界大百科事典

イエズスの聖心布教会 イエズスのせいしんふきょうかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

国際食品規格委員会 こくさいしょくひんきかくいいんかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
→コーデックス委員会

バーゼル銀行監督委員会 ばーぜるぎんこうかんとくいいんかい Basel Committee on Banking Supervision

日本大百科全書(ニッポニカ)
国際業務を営む銀行を対象とした統一規制ルールを協議する機関。略称BCBS。スイスのバーゼルにある国際決済銀行(BIS)内に事務局を置くため、こうよ…

医療安全調査委員会 いりょうあんぜんちょうさいいんかい

日本大百科全書(ニッポニカ)
医療機関における診療行為のなかで患者が死亡したときに、その原因を究明し、再発防止に役だてることを目的とする公的な組織。厚生労働省が設置のた…

にほんきりすときょうふじんきょうふうかい【日本基督教婦人矯風会】

改訂新版 世界大百科事典

はんせんどうめいかほくれんごうかい【反戦同盟華北連合会】

改訂新版 世界大百科事典

しゅうさいつうしょういいんかい【州際通商委員会】

改訂新版 世界大百科事典

げんざんろうどうくみあいれんごうかい【元山労働組合連合会】

改訂新版 世界大百科事典

こうくうじこちょうさいいんかい【航空事故調査委員会】

改訂新版 世界大百科事典

こうつういじをはげますかい【交通遺児をはげます会】

改訂新版 世界大百科事典

きょうとへいわもんだいだんわかい【京都平和問題談話会】

改訂新版 世界大百科事典

ドルジェル伯の舞踏会 ドルジェルはくのぶとうかい Le Bal du comte d'Orgel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランスの小説家レーモン・ラディゲの小説。 1923年執筆,24年死後出版。作者 20歳の作。当代の貴族の社交生活を背景に,伯爵夫人を愛するフランソ…

日本青年団協議会 にほんせいねんだんきょうぎかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称は日青協。各都道府県連合青年団を加盟団体とする全国的協議会。 1951年5月設立。事務局は東京都明治神宮外苑の財団法人日本青年館にある。全国…

日本防衛装備工業会 にほんぼうえいそうびこうぎょうかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本の兵器生産会社が集って,兵器の改良,兵器産業の振興をはかるために組織している同業団体。 1951年に最初は株式会社日本技術生産協力として発足…

非米活動委員会 ひべいかつどういいんかい House Committee on Un-American Activities

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ国内における反体制的,非アメリカ的活動を取締るために 1938年に設置された下院委員会。当初は国内のナチ活動が主たる対象であったが,戦後…

日米諮問委員会 にちべいしもんいいんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日米賢人会議 (1981解散) のあとを引き継いで,1983年1月に行なわれた中曽根康弘首相とロナルド・レーガン大統領との会談で決まった日米関係諮問機関…

大統領経済諮問委員会 だいとうりょうけいざいしもんいいんかい Council of Economic Advisers; CEA

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国大統領に経済政策の助言をする大統領府の機関。第2次世界大戦後の平時における完全雇用の実現を目指し 1946年に制定された雇用法に基…

ちゅうおうぎょうせいかんさついいんかい【中央行政監察委員会】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいかいけいきじゅんいいんかい【国際会計基準委員会】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいけいじけいさついいんかい【国際刑事警察委員会】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいしゃかいしゅぎいいんかい【国際社会主義委員会】

改訂新版 世界大百科事典

こくさいらぐびーふっとぼーるひょうぎかい【国際ラグビーフットボール評議会】

改訂新版 世界大百科事典

こくみんひふくさっしんいいんかい【国民被服刷新委員会】

改訂新版 世界大百科事典

だいいちとうきょうべんごしかい【第一東京弁護士会】

改訂新版 世界大百科事典

だいこうえきかいぎょくへん【《大広益会玉篇》】

改訂新版 世界大百科事典

だいにほんこうどうかい【大日本皇道会】

改訂新版 世界大百科事典

だいにほんしゅうさいかい【大日本修斎会】

改訂新版 世界大百科事典

だいにほんどうほうゆうわかい【大日本同胞融和会】

改訂新版 世界大百科事典

たからづかしょうじょかげきようせいかい【宝塚少女歌劇養成会】

改訂新版 世界大百科事典

富士雪会稽曾我 ふじのゆき かいけいそが

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。作者金井三笑 ほか初演明和7.1(江戸・市村座)

五月雨会稽富士 さみだれ かいけいふじ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演享保18.9(名古屋・清寿院芝居)

会稽雪後日鉢木 かいけいゆき ごにちのはちのき, よせてゆき ごにちのはちのき, よせてゆき のちのはちのき

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治11.1(大阪・中の芝居)

帝国美術院展覧会 ていこくびじゅついんてんらんかい

山川 日本史小辞典 改訂新版
大正・昭和初期の官設美術展。帝展と略称。1919年(大正8)帝国美術院の創設とともに,前年まで文部省が主催した文部省美術展覧会(文展)を引き継ぎ,帝…

欧州議会

共同通信ニュース用語解説
欧州連合(EU)の立法機関の一つ。加盟国の市民が直接選挙で選んだ議員が、加盟国で構成する閣僚理事会と共同立法する。定数は720議席で任期は5年。本…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android