東洋電機製造
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「東洋電機製造株式会社」。英文社名「TOYO DENKI SEIZO K. K.」。電気機器製造業。大正7年(1918)設立。本社は東京都中央区八重洲。鉄道車両…
オティックス
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社オティックス」。英文社名「OTICS Corporation」。輸送用機器製造業。大正7年(1918)創業。昭和24年(1949)「小田井鐵工株式会社」…
チェルチェン(車爾臣)川 チェルチェンがわ Qarqan he
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 中国北西部,シンチヤン (新疆) ウイグル (維吾爾) 自治区南部を流れる川。クンルン (崑崙) 山脈の主峰ムズタグ (木孜塔格) 山の北斜面に源を発し,…
メタ(旧フェイスブック)
- 共同通信ニュース用語解説
- 現最高経営責任者(CEO)のマーク・ザッカーバーグ氏らが2004年に設立した。米巨大IT企業の一角を占め、交流サイト(SNS)「フェイスブック」や写真共有…
たぐち‐うきち【田口卯吉】
- デジタル大辞泉
- [1855~1905]経済学者・文明史家。江戸の生まれ。号、鼎軒ていけん。「東京経済雑誌」を創刊、自由貿易を唱えて政府の経済政策を批判。明治27年(1…
ルイジアード[諸島]【ルイジアード】
- 百科事典マイペディア
- ニューギニア島南東沖合の島。パプア・ニューギニアに所属。タグラ,ミシマ,ロセルなどの火山島を主に周辺に広く堡礁が分布する。住民はパプア人。1…
とよ‐はたぐも【▽豊旗雲】
- デジタル大辞泉
- 旗がなびいているように空にかかる美しい雲。「わたつみの―に入り日さし今夜の月夜さやけかりこそ」〈万・一五〉[類語]雲・白雲はくうん・白雲しらく…
15画
- 普及版 字通
- [字音] グウ[字訓] ならびたがやす・たぐい[説文解字] [字形] 形声声符は禺(ぐ)。禺は木偶。並べて相偶する意がある。〔説文〕四下に「耒(すき)の廣…
マークアップげんご【マークアップ言語】
- IT用語がわかる辞典
- コンピューターで扱う文書を記述するための言語の一種。タグと呼ばれるあらかじめ役割を決められた特定の文字列を所定の位置に埋め込むことで、文章…
レコードディレクトリ
- 図書館情報学用語辞典 第5版
- ファイルやデータベースの各レコードにおいて,個々のフィールドの存在とその位置を示す項目の集合.ディレクトリともいう.情報交換用MARCフォーマ…
萌え断
- 知恵蔵mini
- サンドイッチや巻き寿司、ケーキなどの食べ物を切った際の、カラフルで美しい断面を楽しむこと。2016年ころからSNS(ソーシャル・ネットワーキング・…
桜木町事故 さくらぎちょうじこ
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 国電炎上による大量焼死事故。 1951年4月 24日午後1時 40分,京浜東北線赤羽発桜木町行き5両編成の電車が桜木町駅ホームに進入する直前,最前部パン…
アセチルサリチル酸
- 栄養・生化学辞典
- C9H8O4 (mw180.16). アスピリンともいう.解熱剤,抗炎症剤として広く用いられている薬品で,プロスタグランジン生合成経路の酵素であるシクロ…
中島董商店
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「株式会社中島董商店」。英文社名「Nakashimato Co., Ltd.」。卸売業。大正7年(1918)前身の「中島商店」創業。昭和13年(1938)設立。本社は…
トヨタ自動車労働組合
- 共同通信ニュース用語解説
- 日本を代表する企業の労組として、動向が自動車関連を中心に産業界全体に影響する。組合員は約6万8千人。第2次世界大戦後の混乱期に起きた激しい労…
子宮収縮薬【しきゅうしゅうしゅくやく】
- 百科事典マイペディア
- 陣痛促進薬ともいう。陣痛が弱くて分娩(ぶんべん)(出産)が進行しない時,子宮筋の収縮を増強して陣痛を促進する薬剤。また産褥(さんじょく)時の子…
日本プラスチック工業
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「日本プラスチック工業株式会社」。通称「ニップラ」。英文社名「Nihon Plastic」。化学工業。昭和27年(1952)設立。本社は愛知県小牧市大字…
トヨキン
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「トヨキン株式会社」。英文社名「Toyokin Co., Ltd.」。卸売業。昭和35年(1960)「豊田金属工業株式会社」設立。同60年(1985)現在の社名に変…
タピオカドリンク
- 知恵蔵mini
- 中国茶や紅茶などに球状のタピオカを入れた台湾発祥の飲料。「タピオカティー」とも呼ばれ、米国やアジア諸国で人気を集めている。日本では1990年代に…
トリアージ(〈フランス〉・〈英〉triage)
- デジタル大辞泉
- 《「選別」「優先割当」の意》大災害によって多数の負傷者が発生した際に、現場で傷の程度を判定し、治療や搬送の優先順位を決めること。また、その…
фотогра́ф|ия [ファタグラーフィヤ]
- プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
- [ファタグラーフィヤ][女9]〔photoraphy〕①写真撮影,写真術занима́ться ‐фотогра́фией|写真撮影に携わる②写真уда́чная //фотогра́фи…
11画
- 普及版 字通
- [字音] オン・アン[字訓] ふくむ[字形] 形声声符は奄(えん)。〔玉〕に「含むなり」とあり、手を以て食を口に進める意。口に含み、掩うて食するをいう…
デンソー
- 共同通信ニュース用語解説
- 愛知県刈谷市に本社を置く国内最大手、世界第2位の自動車部品メーカー。1949年設立で筆頭株主はトヨタ自動車。自動車用のエアコンや、車載用パワー…
田口 長治郎 タグチ チョウジロウ
- 新訂 政治家人名事典 明治~昭和
- 肩書衆院議員,参院議員(自民党) 生年月日明治26年6月 出身地長崎県 学歴農林省水産講習所本科卒 経歴昭和24年衆院議員初当選。以降7選。衆院水産委…
ブーディッカ Boudicca
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]?[没]60ブリタニアの女王。イケニ人の王プラスタグスの妻。夫の死 (60) 後,王国壊滅を試みたローマの暴政に抗して反乱を企てた (60) 。ローマの…
とよたぐるーぷ【トヨタ・グループ】
- 改訂新版 世界大百科事典
でーたぐろーぶ【データグローブ】
- 改訂新版 世界大百科事典
おかた‐ぐるい〔‐ぐるひ〕【▽御方狂ひ】
- デジタル大辞泉
- 1 人妻に夢中になること。「―をやりをるか」〈浄・加増曽我〉2 遊女狂い。「すこし前かたなる―のやうに見えて」〈浮・一代男・六〉
18画
- 普及版 字通
- [字音] コウ(カウ)[説文解字] [字形] 形声声符は(更)(こう)。に(硬)の意がある。〔説文〕十一下に「魚の骨なり」とあり、その硬い骨。[訓義]1.…
田口 泖三郎 タグチ リュウザブロウ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期の音響工学者 日本大学芸術学部教授;京都外国語短大学長。 生年明治36(1903)年1月31日 没年昭和46(1971)年11月26日 出生地東京 学歴〔年〕東…
パンタグラフ 英 pantograph
- 小学館 和伊中辞典 2版
- 1 〘鉄道〙panto̱grafo(男) 2 (製図の)panto̱grafo(男)
中央精機
- 日本の企業がわかる事典2014-2015
- 正式社名「中央精機株式会社」。英文社名「CENTRAL MOTOR WHEEL CO., LTD.」。輸送用機器製造業。昭和14年(1939)設立。本社は愛知県安城市尾崎町丸田…
わるい‐ぶっかじょうしょう〔‐ブツカジヤウシヨウ〕【悪い物価上昇】
- デジタル大辞泉
- 需要の拡大や実質賃金の増加を伴わない物価の上昇をいう。需要が停滞している中で、原材料の輸入価格の高騰分が最終消費財の価格に転嫁された場合、…
シンタグマひろば【シンタグマ広場】
- 世界の観光地名がわかる事典
- ギリシアの首都アテネの中心部にある広場。この広場に面して国会議事堂が建ち、周辺のプラカ地区は官公庁や商業施設が集まる繁華街になっている。ま…
プエルトプリンセサ Puerto Princesa
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- フィリピン南西部,パラワン島中部東岸にある港町。パラワン州の州都。フィリピン領時代には流刑地であったが,ルソン島やビサヤ諸島からの入植が進…
ロイコトリエン
- 栄養・生化学辞典
- ロイコトリエンA4(C20H30O3,mw318.46,上)と,ロイコトリエンB4(C20H32O4,mw336.47,下)の構造を示す. イコサノイド(プロスタグランジ…
ソーシャルメディア
- 共同通信ニュース用語解説
- インターネットを利用して文字や画像、動画などを発信し、受け手とやりとりできる双方向の情報伝達手段。交流サイト(SNS)のフェイスブックやツイッ…
アルタ‐グラシア(Alta Gracia)
- デジタル大辞泉
- アルゼンチン中部、コルドバ州の都市。州都コルドバの南西約35キロメートルに位置する。17世紀にイエズス会が運営したエスタンシア(農園)があった…
渡辺 一夫 ワタナベ カズオ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期のフランス文学者,評論家,随筆家 東京大学名誉教授。 生年明治34(1901)年9月25日 没年昭和50(1975)年5月10日 出生地東京市本郷区(現・東京都…
絹多ぐるみ
- デジタル大辞泉プラス
- 山梨県甲府市、松林軒が製造・販売する銘菓。クルミ、ブドウを入れた餡に黒糖とすりつぶした白ゴマを加え、桃山風餡で巻き上げて焼き上げたもの。
ひらた‐ぐも【▽平蜘=蛛/×扁蜘=蛛】
- デジタル大辞泉
- クモの一種。体長約1センチ。体は平たく、頭胸部と脚は褐色、腹部は卵形で灰白色、背面に黒斑をもつ。人家などに普通にみられ、壁面に円形の白い巣を…
粟田口(京都市) あわたぐち
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 京都市東山(ひがしやま)区、三条白川橋から蹴上(けあげ)に至る間をいう。『和名抄(わみょうしょう)』の粟田郷にあたり、古来、京都七口のうちの重要…
たぐい【類】 する
- 精選版 日本国語大辞典
- 相当する。類する。[初出の実例]「文化の為に学者の不幸を嘆いて見せるのは、思想家として美徳にたぐひするものであろう」(出典:帰郷(1948)〈大仏…
たぐり‐こ・む【手繰込】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 他動詞 マ行五(四) 〙① たぐって自分の手もとにとり入れる。たぐって手もとに引き寄せる。〔和英語林集成(初版)(1867)〕[初出の実例]「しめ…
たぐり‐づり【手繰釣】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① 釣竿を使わないで、魚を釣り上げるとき道糸を手でたぐり上げる方法。② 山口県大島地方で、舟を漕ぎながら鯛などを釣る方法。えこぎ。
しり‐うた・ぐ【踞】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 自動詞 ガ下二段活用 〙 ( 「尻打ち上ぐ」の意という )① 腰をかける。[初出の実例]「一本に云く、明王胡床に乗踞(シリウタケテ)、解きて佩刀を谷…
つる‐たぐり【蔓手繰】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 生長のとまった瓜(うり)や豆などのつるをたぐって切り取ること。また、そのつるについているうらなりの瓜など。《 季語・秋 》[初出の実…
田口村たぐちむら
- 日本歴史地名大系
- 和歌山県:有田郡吉備町田口村[現]吉備町田口中島(なかしま)村の北、有田川の北岸に位置し、三方を山に囲まれる。「続風土記」は「田口・須谷の…
田口村たぐちむら
- 日本歴史地名大系
- 広島県:東広島市田口村[現]東広島市西条(さいじよう)町田口下見(したみ)村の南に位置する。黒瀬(くろせ)川が北の御園宇(みそのう)村から…
田口村たぐちむら
- 日本歴史地名大系
- 三重県:度会郡度会町田口村[現]度会町田口宮川中流右岸段丘上、支流注連指(しめさす)川との合流点にある。東は麻加江(まかえ)村と山地で境し…