「製鋼王」の検索結果

10,000件以上


soprano1

伊和中辞典 2版
[形]⸨古⸩ 1 上位にいる;上に位置する. 2 すぐれた, ひいでた, 卓越した. 3 君主の, 王の;王家の.

ma・nue・li・no, na, [ma.nwe.lí.no, -.na]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〖建〗 マヌエル(様式)の.estilo manuelino|マヌエル様式.◆ポルトガル王 Manuel1世(在位1495-1521)の治世に流行した建築様式.

せん‐じょう(‥デフ)【千畳】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① いくえにも重なり合うこと。〔蘇軾‐書王定国所蔵煙江畳嶂図詩〕② 千枚の畳。多くの畳。

【蹇蹇】けんけん

普及版 字通
苦節を尽くす。〔易、蹇、六二〕王臣蹇蹇、躬(み)の故に匪(あら)ず。字通「蹇」の項目を見る。

キートンのカメラマン

デジタル大辞泉プラス
1928年製作のアメリカ映画。原題《The Cameraman》。喜劇王バスター・キートンの中編コメディー。監督:エドワード・セジウィック、共演:マーセリン…

あか‐がさ【赤×瘡】

デジタル大辞泉
麻疹はしかの古名。あかもがさ。「日頃―よりして…いみじう弱らせ給へるに」〈栄花・楚王の夢〉

顧かえりみて他たを言いう

デジタル大辞泉
《「孟子」梁恵王下から》答えに窮して、あたりを見回して本題とは別のことを言ってごまかす。

しゅ【株】 を 削((けず))り根((ね))を掘((ほ))る

精選版 日本国語大辞典
残すところなくすべてを取り除く。根こそぎにする。わざわいを根本から絶つたとえ。〔戦国策‐秦策下・昭襄王下〕

か‐はく【夏伯】

精選版 日本国語大辞典
中国の、伝説上の聖王、禹(う)のこと。はじめ舜から夏の王に封ぜられたところからいう。伯禹。

治める

小学館 和西辞典
(統治する) gobernar, (王が) reinar, (鎮める) calmar, apaciguar国を治める|gobernar un país紛争を治める|apaciguar un conflicto

【廓】かいかく(くわいくわく)

普及版 字通
心がひろく、度量が大きい。〔晋書、王濬伝〕疎亮、廓にして大志り。字通「」の項目を見る。

【五服】ごふく

普及版 字通
王畿の外の五つの区域。甸服・侯服・綏服・要服・荒服。字通「五」の項目を見る。

mes・na・da, [mes.ná.đa]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 〘主に複数で〙 (王・貴族に仕えた)兵,軍勢;親衛隊.2 党派,一派,徒党.3 〘複数で〙 〘集合的〙 信奉者.

【竹色】ちくしよく

普及版 字通
竹の色。唐・杜甫〔王亭子〕詩 古牆、ほ竹色 閣、自ら聲字通「竹」の項目を見る。

【将】かんしよう(くわんしやう)

普及版 字通
の祭をする。〔詩、大雅、文王〕殷士の膚(ふびん)なるも 京に將す字通「」の項目を見る。

ペルセウス

精選版 日本国語大辞典
( [ギリシア語] Perseus ) ギリシア神話中の英雄。ゼウスとダナエの子。セリフォス島王ポリデクテスの命令で女怪メドゥーサを退治。

こくおう【国王】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔王〕a king;〔世襲君主〕a monarch;〔主権者〕a sovereign国王の royal; monarchicフランス国王ルイ14世Louis XIV, King of France

とう‐てい【東帝】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 春の神。東君。青帝。〔戴昺‐初冬梅放詩〕② 東方の帝。〔漢書‐呉王濞伝〕

打点

小学館 和西辞典
⸨野球⸩ carrera f. impulsada100打点を挙げる|anotar las 100 carreras impulsadas打点王líder com. en carreras impulsadas

【翼翼】よくよく

普及版 字通
さかんなさま。謹み深いさま。〔詩、大雅、大明〕維(こ)れ此の王 小心たり字通「翼」の項目を見る。

サフラ(Zafra)

デジタル大辞泉
スペイン、エストレマドゥーラ州南部の都市。先史時代の洞窟壁画や古代ローマ時代の遺跡が残る、同地方最古の町の一。レコンキスタの時代、1229年に…

ゲーリッグ(Henry Louis Gehrig)

デジタル大辞泉
[1903~1941]米国のプロ野球選手。ニューヨークヤンキースに所属。本塁打王を3回、打点王を5回、首位打者を1回獲得するなど、チームの中心選手とし…

にじゅうし‐こう〔ニジフシカウ〕【二十四孝】

デジタル大辞泉
中国で古来有名な孝子24人の称。虞舜ぐしゅん・漢の文帝・曽参そうしん・閔子騫びんしけん・仲由・董永とうえい・剡子えんし・江革・陸績・唐夫人・…

ジョージ[3世]【ジョージ】

百科事典マイペディア
英国王(在位1760年―1820年)。ジョージ2世の孫。ドイツ生れの祖父・父とは異なり英国生れで,愛国王を自認し,王権強化を図った。〈国王の友〉なる…

東フランク王国【ひがしフランクおうこく】

百科事典マイペディア
843年のベルダン条約,870年のメルセン条約でフランク王国が3分されてできた王国。ドイツの前身。カロリング朝のルートウィヒ2世(在位843年―876年…

顕広王

朝日日本歴史人物事典
没年:治承4.7.19(1180.8.11) 生年:嘉保2(1095) 平安後期の貴族。正四位下神祇伯。白川家の祖。花山天皇の玄孫源顕康の子。父の代で源姓を賜ったも…

稚野毛二派皇子 (わかぬけふたまたのおうじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
記・紀にみえる応神天皇の皇子。「日本書紀」によれば,母は弟媛(おとひめ)。娘の忍坂大中姫(おしさかのおおなかつひめ)が允恭(いんぎょう)天皇の皇后…

カフィエリ Jacques Caffieri 生没年:1678-1755

改訂新版 世界大百科事典
フランスの金工家。パリに生まれる。その息子フィリップ(1714-74)とともに,ルイ15世様式(ルイ王朝様式)の代表者とされる。〈王の彫刻家,鋳金家…

アギス(4世) あぎす Agis Ⅳ (前262ころ―前241)

日本大百科全書(ニッポニカ)
スパルタ王(在位前244~前241)。即位当時のスパルタは市民数わずか700で貧富の差が甚だしく、危機的な状態であったが、彼は土地再分配、借財の帳消…

グティ人 グティじん Guti

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
メソポタミア東方のザグロス山脈にいた遊牧民族。アッカド王ナラム=シンはグティ人を征服した (前 23世紀頃) が,のち再び侵入を受け,アッカド王朝…

ミンドン・ミン Mindon Min

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]1878ビルマ,コンバウン朝第9代の王 (在位 1853~78) 。2度のイギリス=ビルマ戦争の結果,ビルマ南部はイギリスの植民地となったが,彼の…

グロスター(公) グロスター[こう] Gloucester, Thomas of Woodstock, Duke of

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1355.1.7. オックスフォードシャー,ウッドストック[没]1397.9.9. カレーイギリスの大貴族。本名トマス・オブ・ウッドストック。エドワード3世の…

制置三司条例司 せいちさんしじょうれいし Zhi-zhi san-si-tiao-li-si; Chih-chih san-ssǔ-t`iao-li-ssǔ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国,宋の神宗のとき,新法を審議立案するために設けられた役所。王安石は新法の審議立案に際し,閣内の旧法党の官僚の反対を避けるため,煕寧2 (10…

タビンシュエティー Tabinshwehti

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]1550ビルマ,タウングー朝第2代の王 (在位 1531~50) 。タウングー領主ミンチニョーの子。 16世紀前半ペグー,マルタバン,タライン,プロ…

ボロゲセス1世 ボロゲセスいっせい Vologases I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]79/80古代イラン,アルサケス朝パルティア帝国の王 (在位 51/2~79/80) 。ボノネス2世の子。ヘレニズム文化への反動として新都ボロゲシアス…

アルフレッド大王 アルフレッドだいおう Alfred the Great

旺文社世界史事典 三訂版
849〜899イングランド王(在位871〜899)アングロ−サクソン王国末期の理想的イングランド王とされる。デーン人の侵入を退け,東半部を除く領土を回復…

南ネーデルラント継承戦争 みなみネーデルラントけいしょうせんそう

旺文社世界史事典 三訂版
1667〜68年,フランス王ルイ14世がネーデルラントに侵略した戦争ルイ14世は,スペイン王フェリペ4世が死去すると,妃がスペイン王女であったことか…

羽田八代 (はたの-やしろ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
記・紀にみえる人物。羽田氏の祖とされるが,実在性については不詳。「古事記」によれば武内宿禰(たけしうちのすくね)の子で,娘は履中(りちゅう)天皇…

柴山 (さいざん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 明(みん)(中国)の外交使節。仁宗(じんそう)の冊封(さくほう)使として尚巴志を琉球国中山(ちゅうざん)王に任じるため1425年(尚巴志王4年)琉球に…

【陌上】はくじよう(じやう)

普及版 字通
あぜのほとり。〔楽府詩集、相和歌辞三、相和曲下、陌上桑〕崔の古今に曰く、陌上桑は秦氏の女子に出づ。~羅(らふ)出でて桑を陌上にる。趙王、臺に…

【清華】せいか(くわ)

普及版 字通
高尚で優美なこと。また、華族。〔南史、到伝〕車駕丹陽郡に幸し、宴飮す。、を恃(たの)み、酒後同列を狎す。~王晏に貴く、從容す。問ひて曰く、王…

チャンドラグプタ1世〔グプタ朝〕(チャンドラグプタいっせい) Candragupta Ⅰ

山川 世界史小辞典 改訂新版
生没年不詳(在位320~350頃)古代インド,グプタ朝初代の王。祖父の代からマガダ地方の領主であったグプタ家を,古くからの名門リッチャヴィ族の王女…

そ‐がん【素顔】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 色の白い顔。化粧しない顔。髯(ひげ)のない顔。また、すがお。〔王褒‐責鬚髯奴辞〕

しょうじ【生死】 の 闇((やみ))

精選版 日本国語大辞典
仏語。煩悩のために生死流転(るてん)を繰り返す迷いの境界を闇にたとえていう語。〔最勝王経‐二〕

【象舞】しよう(しやう)ぶ

普及版 字通
文王の舞楽の名。〔詩、周頌、維清、序〕維は、象を奏するなり。字通「象」の項目を見る。

なんしゅう‐が〔‐グワ〕【南宗画】

デジタル大辞泉
中国絵画の系統の一。唐の王維に始まり、董源とうげん・巨然きょねん・米芾べいふつ、元末四大家(黄公望・呉鎮・倪瓚げいさん・王蒙おうもう)など…

クレメンス(Clemens)

デジタル大辞泉
ローマ教皇17人の名。(5世)[1264~1314]在位1305~1314。フランス王フィリップ4世に屈服し、教皇庁をアビニョンに移した。アビニョン捕囚の最初…

向象賢 (しょう-じょうけん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1617-1676* 琉球の政治家。尚寧王29年5月4日生まれ。1666年摂政となり,対清(しん)(中国),対薩摩(さつま)関係の安定化につとめる。また学問の奨励,…

李成桂 (り-せいけい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1335-1408 朝鮮王朝の初代国王。在位1392-98。忠粛王4年生まれ。太祖ともよばれる。もと高麗(こうらい)の武将。高麗王を廃し,1392年新王朝をたて,…

范蠡【はんれい】

百科事典マイペディア
中国,春秋時代末期(前5世紀)の越王句践(こうせん)の忠臣。句践をたすけて呉王夫差(ふさ)を滅ぼし,会稽の恥をそそぐ。のち越を去って斉にいき,…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android