• コトバンク
  • > 「ŷ banonpi ɳ л ϼҾױ ڵ ǰ Թ ź 50P1M」の検索結果

「ŷ banonpi ɳ л ϼҾױ ڵ ǰ Թ ź 50P1M」の検索結果

10,000件以上


subcontracting

英和 用語・用例辞典
(名)下請 下請契約 丸投げ (=farming out, subcontraction)subcontractingの関連語句subcontracting charges下請代金subcontracting firm下請会社sub…

reticènza

伊和中辞典 2版
[名](女) 1 故意の言い落とし;黙止, 口が重いこと ~ di un contraente|契約者の隠ぺい senza ~|遠慮なしに, あけすけに I discorsi pieni di ~…

じんじょう 尋常

小学館 和伊中辞典 2版
1 (普通) ◇尋常な 尋常な じんじょうな normale, ordina̱rio[(男)複-i],uṣuale ¶尋常な手段では成功できないだろう.|Con i meẓẓi uṣual…

竹ノ下の戦い たけノしたのたたかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鎌倉で建武新政府に反旗を翻した足利尊氏,直義軍と尊良親王を奉じた新田義貞軍との建武2 (1335) 年 12月 11日箱根竹ノ下での戦い。尊氏が義貞の軍を…

笠原 静堂 カサハラ セイドウ

20世紀日本人名事典
昭和期の俳人 生年大正2(1913)年3月3日 没年昭和22(1947)年5月31日 出生地香川県 本名笠原 正雄 経歴「京鹿子」「青嶺」「ひよどり」などに句作を…

北峰 一之進 キタミネ イチノシン

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の奥浄瑠璃伝承者 生年明治22(1889)年2月22日 没年昭和48(1973)年5月6日 出生地岩手県 別名芸名=北峰 精悦 経歴秀之一を師として胆沢…

斎藤 二朗 サイトウ ジロウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の海軍少将 生年明治20(1887)年 没年昭和12(1937)年1月26日 出身地東京 学歴〔年〕海兵〔明治41年〕卒 経歴昭和6年第一水雷戦隊旗艦…

桜間 金太郎 サクラマ キンタロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の能楽師(金春流シテ方) 生年大正5(1916)年1月1日 没年平成3(1991)年3月17日 出生地東京 本名桜間 龍馬 学歴〔年〕東洋大学〔昭和13年〕修…

那須 弓雄 ナス ユミオ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の陸軍中将 生年明治25(1892)年6月27日 没年昭和17(1942)年10月26日 出身地東京 学歴〔年〕陸大卒 経歴昭和15年歩兵第3旅団長、同年…

平井 房人 ヒライ フサンド

20世紀日本人名事典
昭和期の漫画家 生年明治36(1903)年 没年昭和35(1960)年7月17日 出身地福島県 経歴宝塚少女歌劇団美術部勤務の傍ら、叙情絵はがきを出版。昭和13…

本城 問亭 ホンジョウ モンテイ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の漢学者 生年元治1年(1864年) 没年大正4(1915)年1月31日 出身地越前国(福井県) 本名本城 〓 経歴24歳で東京に出て大蔵省の官吏とな…

三浦 三郎 ミウラ サブロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の陸軍中将 生年明治26(1893)年3月26日 没年昭和49(1974)年10月17日 出身地東京 学歴〔年〕陸大卒 経歴広島、大阪の憲兵隊長などを経…

三成 順子 ミツナリ ヨリコ

20世紀日本人名事典
昭和期の環境保護運動家 松枯れ防止運動推進者。 生年大正12(1923)年 没年昭和60(1985)年5月13日 経歴昭和54年ごろから夫の三成利男と共に地元剣谷…

山中 篤一 ヤマナカ トクイチ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の工芸家 生年明治20(1887)年3月22日 没年昭和32(1957)年4月4日 出身地香川県琴平 別名号=象堂 学歴〔年〕琴平工業徒弟学校卒 経歴大…

和田 豊 ワダ ユタカ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の畜産技術者 生年明治24(1891)年12月2日 没年昭和39(1964)年7月2日 出身地広島県 学歴〔年〕麻布獣医学校(現・麻布大学)卒 経歴大正…

圏谷氷河 けんこくひょうが cirque glacier

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
山岳氷河の一つで,最も小規模なもの。雪線上の山腹に塊状に付着した小氷体として発生し,重力による移動に伴って独特な安楽椅子状のくぼみを形成。…

ゼンガー Zenger, John Peter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1697[没]1746.7.28. ニューヨークドイツ生れのアメリカの印刷業者,新聞発行者。 1710年ニューヨークに渡る。 34年彼の発行する新聞が筆禍事件を…

ca・ñon /kǽnjən/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]=canyon.

bat

英和 用語・用例辞典
(動)バットで(ボールを)打つ まばたきする(blink, wink) 〜の打率を持つ 打順が回ってくる 打者になる (名)打撃 打棒 打つこと 打球 打順 たたくこと…

うぶゆ 産湯

小学館 和伊中辞典 2版
primo bagno(男) del neonato ¶産湯をつかわせる|fare il primo bagno al neonato

nán-2, なん, 何

現代日葡辞典
1 [疑問を表す] Quantos?;Que?Go-kyōdai wa ~ nin desu ka|御兄弟は何人ですか∥Quantos irmãos tem?Burajiru kara Nihon made hik&…

きのみきのまま【着の身着のまま】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
着の身着のままで火事から逃げたI escaped from the fire with nothing but the clothes on my back.

つりあげる 吊り上げる・釣り上げる

小学館 和伊中辞典 2版
1 (つって上げる) ¶ピアノをクレーンで4階へつり上げた.|Hanno sollevato il pianoforte fino al terzo piano con la gru. ¶大きな鯛(たい)を釣り…

稲束 猛 イナツカ タケシ

20世紀日本人名事典
大正期の郷土史家 生年明治22(1889)年12月12日 没年昭和2(1927)年12月12日 出生地大阪府池田町(現・池田市) 学歴〔年〕京都帝大卒 経歴郷里・池田…

吉田 明志女 ヨシダ アキシジョ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の俳人 生年明治13(1880)年9月30日 没年昭和12(1937)年7月1日 出身地東京 本名吉田 明枝 旧姓(旧名)前田 学歴〔年〕淑徳女学校卒 経…

渡部 精司 ワタナベ セイジ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の農業指導者 生年文久2年7月24日(1862年) 没年大正15(1926)年6月26日 出身地陸奥国会津(福島県) 経歴会津の薬種商の家に生まれる。…

水野 豊造 ミズノ ブンゾウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の園芸家 生年明治31(1898)年7月16日 没年昭和43(1968)年2月16日 出生地富山県庄下村 経歴大正7年チューリップの栽培を開始。昭和13…

福永 広記 フクナガ ヒロキ

20世紀日本人名事典
昭和期の畜産家 生年明治25(1892)年8月20日 没年昭和55(1980)年7月4日 出身地宮崎県 学歴〔年〕都城中中退 経歴家畜商として全国規模で軽々にあた…

野沢 勝太郎(2代目) ノザワ カツタロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の義太夫節三味線方(文楽) 生年明治45(1912)年7月1日 没年平成8(1996)年12月5日 出身地大阪府大阪市 本名坂本 芳太郎 別名前名=野沢 勝芳 …

竹本 小津賀(1代目) タケモト コツガ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の女義太夫節太夫 生年明治32(1899)年4月20日 没年昭和47(1972)年8月23日 出生地栃木県佐野市 本名進藤 いと 経歴12歳で初舞台。14歳…

竹腰 徳蔵(1代目) タケコシ トクゾウ

20世紀日本人名事典
明治期の殖産家 生年嘉永4年(1851年) 没年大正10(1921)年3月 出生地上野国群馬郡箕輪(群馬県) 経歴酒造業を営む家に生まれる。家業の傍ら、榛名山…

沢村 源之助(5代目) サワムラ ゲンノスケ

20世紀日本人名事典
昭和期の歌舞伎俳優 生年明治40(1907)年1月13日 没年昭和57(1982)年12月22日 本名木村 宮之助 別名前名=片岡 千代麿 経歴大正2年、片岡千代麿の名…

神崎 縷々 カンザキ ルル

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の俳人 生年明治32(1899)年2月11日 没年昭和11(1936)年2月28日 出生地福岡県宗像郡神興村 本名神崎 主計 学歴〔年〕東京高商卒 経歴…

鹿島 安太郎 カシマ ヤスタロウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の農事改良家 生年明治16(1883)年3月2日 没年昭和40(1965)年4月4日 出生地東京・練馬 経歴練馬の農家に生まれ、練馬大根の品種改良、…

小曽根 喜一郎 オゾネ キイチロウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の実業家 生年安政3年(1856年) 没年昭和12(1937)年3月31日 出身地摂津国八部郡(兵庫県) 旧姓(旧名)松本 経歴明治29年川西清兵衛らと…

岡田 唯吉 オカダ タダキチ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の郷土史家 生年明治5年(1872年) 没年昭和20(1945)年8月31日 出生地香川県香川郡宮脇村(現・高松市) 学歴〔年〕香川師範卒 経歴高松…

お栄 オエイ

20世紀日本人名事典
明治期の女将 生年万延1年(1860年) 没年昭和2(1927)年5月 本名道永 えい 経歴長崎のロシア将校集会所でロシア語を学び、9年間ロシアに滞在。帰国…

岩淵 百合子 イワブチ ユリコ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の歌人 生年明治18(1885)年1月12日 没年昭和34(1959)年10月30日 出身地神奈川県 本名岩淵 タケ 旧姓(旧名)井沢 経歴与謝野鉄幹・晶子…

一叩人 イッコウジン

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の川柳研究家 生年明治45(1912)年1月16日 没年平成11(1999)年4月9日 出身地東京 本名命尾 小太郎 学歴〔年〕法政大学卒 経歴プロレタ…

はんぷく‐きごう(‥キガウ)【反復記号】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 西洋音楽で、楽曲中、ある部分を二度繰り返し演奏することを示す記号。通常、複縦線に二つの点を付して のように記し、この記号間の小節…

ハミルトンの原理 ハミルトンのげんり Hamilton's principle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
力学における変分原理の1種。時刻 t1 と t2 の間の実際の運動経路は同じ両端点を通る経路のなかでラグランジュ関数 L の時間積分 が最小になるとい…

議事 ぎじ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
合議体において事を議する過程または議すべき事柄。日本国憲法は,「両議院は,各々その総議員の3分の1以上の出席がなければ,議事を開き議決するこ…

古希 こき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
70歳のこと。『唐詩選』の杜甫の曲江詩に「人生七十古来稀」とあることに由来する。また,年祝いの一つで,その長寿を祝う儀礼をいう。不惑 (40歳) …

10画

普及版 字通
[字音] ビ[字訓] なでる[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は米(べい)。〔説文〕三下に「撫(ぶ)するなり」とあり、撫で安んずることをいう。[訓義]1…

しょうしょう 少少

小学館 和伊中辞典 2版
un po' ¶少々のことでは驚かない.|Non mi stupisco davanti a pi̱ccole cose. ¶少々お待ちください.|Attenda un a̱ttimo./Un mom…

ビッグバン big bang

改訂新版 世界大百科事典
宇宙のはじめの大爆発をいう。宇宙が,今から約150億年前に起こった大爆発によって生まれたとする宇宙起源説で,火の玉宇宙論とも呼ばれる。現在広く…

ぴちぴち

小学館 和伊中辞典 2版
¶池の鯉(こい)がぴちぴち跳ねている.|(勢いよく)Le carpe nel laghetto gui̱zzano. ¶ぴちぴちした女の子|(元気のいい)ragazza vivace [pim…

hiráketa, ひらけた, 開けた

現代日葡辞典
(⇒hirákéru)1 [広がっている] Aberto;amplo;panorâmico;livre.Shikai no ~ basho|視界の開けた場所∥Um lugar panor�…

大堰川おおいがわ

日本歴史地名大系
京都府:総論大堰川北桑田郡・船井郡・亀岡市・京都市を貫流する、京都で最大級の河川。源流は丹波高地東辺地域の京都市左京区広河原(ひろがわら)…

しゃみせん【三味線】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a samisen; a three-stringed Japanese banjo ((複 ~s, ~es))説明A samisen is a banjo-like musical instrument which is played by plucking its…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android