「羽根田卓也」の検索結果

2,365件


量水器【りょうすいき】

百科事典マイペディア
管路を流れる液体の体積を積算指示する計量器で,水道水やガソリンの取引に使用。前者は水道メーターと呼ばれている。容積式ポンプの逆作用によるも…

は【羽】

デジタル大辞泉
1 鳥・虫などのはね。「尾羽打ち枯らす」「羽うちわ」「空蝉の―にをく露の木隠れて忍び忍びに濡るる袖かな」〈源・空蝉〉2 矢につける鳥のはね。方…

け‐ぶとん【毛蒲団】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 毛皮の敷物。[初出の実例]「唐獅子の毛ぶとん三十枚」(出典:浄瑠璃・大職冠(1711頃)一)② 綿の代わりに羽毛を入れた蒲団。羽根蒲団。③…

ポンプ ぽんぷ pump

日本大百科全書(ニッポニカ)
外部から機械的エネルギーを与えられ、それを流体のエネルギーに変換する装置。すなわち、電動機などによって駆動され、低いところにある液体を高い…

地熱発電【ちねつはつでん】

百科事典マイペディア
地下の高温の天然蒸気のエネルギーを利用して蒸気タービンを運転する発電方式。不純物を除いた天然蒸気で直接タービンを回す直接式と,熱交換器を介…

むしる 毟る

小学館 和伊中辞典 2版
(はがす,引っこ抜く)strappare;(鳥の羽根を)spennare;(衣服などをはぐ)cavare ¶鶏の毛をむしる|spennare un pollo ¶草をむしる|to̱glier…

田村水鴎 (たむら-すいおう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代前期-中期の浮世絵師。美人画にすぐれ,天和(てんな)-享保(きょうほう)(1681-1736)のころ活躍した。肉筆画のみのこり,画風は菱川師宣(…

フェザー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] feather )① 鳥の羽根。羽毛。② 「フェザーきゅう(━級)」の略。[初出の実例]「相手がフェザア選手権を持ってゐるブラックとい…

羽根腕細海星 (ハネウデボソヒトデ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。棘皮動物

和訓栞 わくんのしおり

日本大百科全書(ニッポニカ)
国語辞書。93巻。谷川士清(たにがわことすが)(1709―76)編。前・中・後編の編ごとに、仮名一字の語、二字の語、三字の語などそれぞれ別に、また第二…

雅言集覧 がげんしゅうらん

日本大百科全書(ニッポニカ)
古語用例集。石川雅望(まさもち)著。い~かの6冊は1826年(文政9)、よ~なの3冊は1849年(嘉永2)刊で、以下は写本で伝わったが、1887年(明治20)…

金光明最勝王経音義 こんこうみょうさいしょうおうきょうおんぎ

日本大百科全書(ニッポニカ)
経典辞書。1冊。著者未詳。1079年(承暦3)の識語があり、成立はそれよりすこし古いかと推測される。『金光明最勝王経』の巻音義で、436の漢字を掲出…

гри́ф

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[男1]①〚ギ神〛グリフォン(の彫像や絵)(頭と羽根が鷲で胴が獅子の怪物)②〚楽〛(有棹弦楽器の)ネック,棹③書名印,印章&#…

かったん

精選版 日本国語大辞典
〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある ) 堅い物がぶつかったりはずれたりしてたてる音を表わす語。[初出の実例]「風車が、青空に白い羽根を…

軸流送風機 じくりゅうそうふうき axial-flow blower

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
プロペラ送風機 propeller fanともいう。数枚ないし数十枚の羽根をもつ送風機。比較的騒音が高い欠点があるが,小型で大きな風量を得ることができ,…

くじら【鯨】 に 鯱((しゃちほこ))

精選版 日本国語大辞典
つきまとって都合の悪いことや害をあたえること、また、邪魔に思われても、どこまでも付いて行くことのたとえ。[初出の実例]「妼(こしもと)どもがそ…

五色矢羽根蕉 (ゴシキヤバネショウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。カラテア・マコヤーナの和名

羽尾城跡はねおじようあと

日本歴史地名大系
群馬県:吾妻郡長野原町羽根尾村羽尾城跡[現]長野原町羽根尾吾妻川北岸の城(じよう)峰山頂(約八〇〇メートル)にある梯郭式の城跡。羽根尾城と…

山口 薫 ヤマグチ カオル

20世紀日本人名事典
昭和期の洋画家 生年明治40(1907)年8月13日 没年昭和43(1968)年5月19日 出生地群馬県群馬郡箕輪村(現・箕輪町) 学歴〔年〕東京美術学校西洋画科〔…

村あしむら

日本歴史地名大系
愛知県:渥美郡田原町村[現]田原町芦村西は宇津江(うづえ)村(現渥美町)と境し、南は赤羽根(あかばね)村(現赤羽根町)に隣接し、北は野田(…

篠隈村しのくまむら

日本歴史地名大系
福岡県:朝倉郡夜須町篠隈村[現]夜須町篠隈東小田(ひがしおだ)村の東、曾根田(そねだ)川中流域にある。四隈・四熊とも書いた(正保郷帳・「続…

ハッブルの法則 はっぶるのほうそく Hubble's Law

日本大百科全書(ニッポニカ)
遠方の銀河ほど速い速度でわが銀河系から後退していることを表す法則。ウィルソン山天文台の100インチ望遠鏡で銀河のスペクトルからその視線速度を測…

化膿菌 かのうきん

日本大百科全書(ニッポニカ)
化膿性疾患の原因となる球菌群をいう。おもな細菌は、グラム陽性のブドウ球菌Staphylococcusや連鎖球菌Streptococcusおよびグラム陰性の双球菌Neisse…

鴫しぎの羽根掻はねがき

デジタル大辞泉
鴫がくちばしで何度も羽をしごくこと。物事の回数の多いことのたとえ。鴫の羽掻はがき。

岩衝羽根空木 (イワツクバネウツギ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Zabelia integrifolia植物。スイカズラ科の落葉低木

岩撞羽根空木 (イワツクバネウツギ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Zabelia integrifolia植物。スイカズラ科の落葉低木

比速度 ひそくど specific speed

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
羽根車の形状と運転状態を相似に保ち,その大きさを変えたとき,単位流量で単位揚程または単位落差を与えるのに要する回転数のこと。流体機械の形状…

palette

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]❶ パレット;(ある画家に)特有の色調.❷ へら,(水車の)水受け板,(タービンの)羽根;(フォークリフトの)パレット.'…

カリストラワカ(Calixtlahuaca)

デジタル大辞泉
メキシコ中部、メキシコ州にある遺跡。州都トルカの北西郊に位置する。9世紀から15世紀にかけて建造。羽根をもつ蛇神ケツァルコアトルを表した、とぐ…

測風機 そくふうき wind-measuring device

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鉱山で坑内の通気を監視する装置。風をはかる機械としては,風速計,風向計,風圧計などがあるが,気象観測などでは「測風機」という言葉は使わない…

HB抗原 えいちびーこうげん

日本大百科全書(ニッポニカ)
B型肝炎ウイルス(HBV)の感染宿主(しゅくしゅ)(ウイルスの寄生対象となる生物)であるヒトとチンパンジーの血液中や宿主細胞内ウイルスの粒子の表…

羽根木憩いの森

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区羽沢3-2)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

圧搾酵母 あっさくこうぼ

日本大百科全書(ニッポニカ)
パン製造のために使用される酵母の製品型の一つ。生(なま)酵母ともよばれる。これに対し乾燥して製品にしたものを乾燥酵母という。パン酵母Saccharom…

ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-

デジタル大辞泉プラス
CLAMPによる漫画作品。羽根となって散らばった玖楼国の姫・サクラの記憶を取り戻すために異世界を冒険する冒険活劇。『週刊少年マガジン』2003年第25…

じどう‐しぼり【自動絞】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 一眼レフカメラ用の絞り作動方式。シャッターボタンを押すと、ミラーのはね上がりとともに、通常は開放になっている絞り羽根が自動的に…

水車 すいしゃ water turbine; hydraulic turbine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
水のエネルギーを機械的エネルギーに変える回転機械。人類が開発した最も古い原動機で,西アジアや中国では早くから製粉・精米用に用いられたが,日…

秋葉山城跡あきばさんじようあと

日本歴史地名大系
新潟県:十日町市六箇村秋葉山城跡[現]十日町市 麻畑麻畑(あさばたけ)と山谷(やまや)の集落の間、杉の古木によって囲まれた秋葉山上にある。栃…

しょしんうんてんしゃ‐ひょうしき〔‐ヘウシキ〕【初心運転者標識】

デジタル大辞泉
運転者が自動車免許取得1年以内であることを示すために、車体の前後に付けるマーク。矢羽根形を黒で縁取りして中央より左側を黄色、右側を緑色に塗っ…

鳳凰【ほうおう】

百科事典マイペディア
中国で麒麟(きりん)・竜・亀とともに霊獣視された瑞鳥(ずいちょう)。雄を鳳,雌を凰といい,聖徳の天子の代に現れるとされる。《説文解字》では首は…

竹内愛二 (たけうち-あいじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1895-1980 昭和時代の社会福祉学者。明治28年7月9日生まれ。アメリカに留学しケースワークを研究。昭和27年関西学院大教授となり,社会福祉学博士課…

アルキメデス号 アルキメデスごう Archimedes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
世界初のスクリュープロペラ装備の蒸気船。全長 32.4m,240t。イギリスの発明家 F.スミスが考案した2枚羽根のスクリュープロペラ (直径 1.75m) を装…

ホイールカッター wheel cutter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
飼料を切断するのに用いる農機具の一種。各種植物の茎や飼料用青刈りとうもろこしなどの切断に使用する。切断した飼料をサイロに詰めるための吹上げ…

キューピー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] Kewpie 元来は商標名 ) キューピッドを戯画化した裸の人形。頭が大きく、頭上中央にとがった頭髪があり、目が大きい。背中に小…

クエーサー くえーさー quasar

日本大百科全書(ニッポニカ)
見かけは星状に見える天体であるが、強くて幅の広い輝線を示し、その輝線の波長が赤い方に大きくずれている天体。準恒星状天体quasi-stellar object…

タービン‐よく【タービン翼】

デジタル大辞泉
タービンで用いられる、流体の整流・圧縮および動力の取り出しに使われる羽根。流体を整流するための静翼と、流体を圧縮したり流体のエネルギーを回…

トラチウアルテペトル(Tlachihualtepetl)

デジタル大辞泉
メキシコ中東部、プエブラ州の都市プエブラにある遺跡。日干し煉瓦でできた底辺の一辺が450メートル、高さ50メートルを超える世界最大規模の階段状の…

カプラン水車 カプランすいしゃ Kaplan turbine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
プロペラ水車の一つ。低落差領域において,固定翼プロペラ水車の欠点である部分負荷における効率の低下を改善したもので,水量に従って羽根の傾きを…

安藤正次 あんどうまさつぐ (1878―1952)

日本大百科全書(ニッポニカ)
国語学者。埼玉県生まれ。神宮皇学館卒業後、1904年(明治37)東京帝国大学文科大学選科言語学科修了。1926年(大正15)から米英独仏に留学し、帰国…

くるまば‐つくばねそう〔‐つくばねサウ〕【車葉▽衝羽根草】

デジタル大辞泉
シュロソウ科の多年草。深山に生え、高さ約30センチ。葉は幅広い披針ひしん形で6~7枚が輪生する。7、8月ごろに淡黄緑色の花を1個つける。

飛べない羽根

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。1996年、NHKにて放映。1995年、第20回創作テレビドラマ脚本懸賞に入選した山口セツの脚本「ニュータウン・夢ヶ丘」の映像化。出…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android