コシチューシュコ
- 百科事典マイペディア
- ポーランドの軍人,政治家。独立運動の父と呼ばれる。フランス留学後アメリカ独立革命の戦争でワシントンの副官となり,1784年帰国して自由主義的改…
ハート Hart, John
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1711頃.コネティカット,ストーニンタン[没]1779.5.11.アメリカ独立革命期の政治家。独立宣言署名者の一人。 1761~71年にニュージャージー植民…
アダムズ
- 百科事典マイペディア
- アメリカ独立革命の民衆派指導者。ボストン生れ。マサチューセッツ植民地議会議員として1764年以来の反英運動を指導。1770年のボストン殺戮事件,177…
ランフォード(Count von Rumford)
- デジタル大辞泉
- [1753~1814]米国生まれの物理学者・政治家。アメリカ独立革命後英国に亡命し、英国やドイツで政治家として活躍した。のちに英国・フランスで熱と…
アーリントン‐こくりつぼち【アーリントン国立墓地】
- デジタル大辞泉
- 《Arlington National Cemetery》米国バージニア州北部、アーリントンにある国立墓地。アメリカ独立革命、南北戦争、第一次大戦、第二次大戦、ベトナ…
アメリカ‐どくりつかくめい【アメリカ独立革命】
- デジタル大辞泉
- 米国の13植民地が英国の重商主義政策に対して自治権を求め、独立を獲得した革命。1775年の武力衝突に始まり、1776年独立宣言、ヨーロッパ諸国、特に…
アメリカ独立革命 (アメリカどくりつかくめい) American Revolution
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 革命前夜 反英抗争 憲法論争 独立への道 戦争と講和 統一国家への動き 革命の解釈18世紀後半アメリカにおけるイギリス領…
クライマー Clymer, George
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1739.3.16. フィラデルフィア[没]1813.1.24. フィラデルフィアアメリカ独立革命期の政治家。フィラデルフィアの商人。独立宣言および連邦憲法の…
ペイカ Paca, William
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1740.10.31. メリーランド,アビンドン近郊[没]1799.10.13. メリーランド,タルボットアメリカの政治家。独立宣言署名者の一人。メリーランド植…
ヒューズ Hewes, Joseph
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1730.1.23. ニュージャージー,キングストン[没]1779.11.10. フィラデルフィアアメリカ独立革命期の政治家。独立宣言署名者の一人。ノースカロラ…
ヨークタウン Yorktown
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカ合衆国バージニア州南東部,ヨーク郡の郡都。人口約300。チェサピーク湾に注ぐヨーク川の河口から約16km上流にあり,国立史跡公園に含まれる…
ウォレン Warren, Joseph
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1741.6.10. マサチューセッツ, ロックスベリー[没]1775.6.17. バンカーヒルアメリカ独立革命初期の指導者,医師。 1774年本国議会の越権に抗議し…
コーンウォリス
- 百科事典マイペディア
- 英国の軍人。1776年アメリカ独立革命鎮圧のため派遣され,ヨークタウンでワシントンに敗れ降伏。1786年ベンガル総督としてインド統治機構の整備に尽…
プリンスエドワード‐カウンティー(Prince Edward County)
- デジタル大辞泉
- カナダ、オンタリオ州南東部の都市。トロントの東約180キロメートル、オンタリオ湖北東岸に位置する。18世紀末、アメリカ独立革命後にロイヤリスト(…
オールドサウス‐しゅうかいじょう〔‐シフクワイヂヤウ〕【オールドサウス集会場】
- デジタル大辞泉
- 《Old South Meeting House》米国マサチューセッツ州、ボストンの中心部にある歴史的建造物。1729年、ピューリタン(清教徒)の礼拝堂として建築され…
モールトリー Moultrie, William
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1730.12.4. サウスカロライナ,チャールストン[没]1805.9.27. サウスカロライナ,チャールストンアメリカ合衆国の軍人,政治家。チェロキー族と…
ヘンリー
- 百科事典マイペディア
- 米国建国期の政治家。植民地議会議員として印紙税法反対を主張,その後反英独立運動の急先鋒(せんぽう)として活躍。独立戦争中バージニア州初代知事…
身分代表 みぶんだいひょう representative of status
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 身分団体を代表すること。中世の身分制議会がこの制度の典型。西欧中世後期における身分制議会は,主として,聖職者,貴族,市民 (都市) の3身分の代…
プリンストン Princeton
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカ合衆国ニュージャージー州西部の研究学園町。人口1万2000(1990)。プリンストン大学,プリンストン高等研究所,プリンストン神学校および各…
リー Lee, Francis Lightfoot
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1734.10.14. バージニア,ストラトフォード[没]1797.1.11. バージニア,ストラトフォードアメリカ独立革命期の政治家。 1758~76年バージニア植…
フーパー Hooper, William
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1742.6.17. ボストン[没]1790.10.14. ノースカロライナ,ヒルズバラアメリカ独立革命期の法律家,政治家。独立宣言署名者の一人。ノースカロライ…
印紙税法 いんしぜいほう Stamp Act
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1765年3月22日に制定された北アメリカ植民地への課税法。邦語表記では従来「印紙条例」とも書かれた。イギリス本国の財政窮迫に対処するために、植民…
ファニュエル‐ホール(Faneuil Hall)
- デジタル大辞泉
- 米国マサチューセッツ州、ボストンの中心部にある建物。1740年、市場として建てられ、2年後に集会場となった。1761年に火災で焼失したが、翌年に再建…
リビングストン Livingston, Philip
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1716.1.15. ニューヨーク,オールバニ[没]1778.6.12.アメリカ独立革命期の実業家,政治家。独立宣言署名者の一人。ニューヨークの実業家として活…
アメリカ独立宣言【アメリカどくりつせんげん】
- 百科事典マイペディア
- アメリカ独立革命に際し,大陸会議が1776年7月4日(米国ではこの日を独立記念日として祝う)採択した宣言。T.ジェファソン,J.アダムズ,B.フラン…
ベッカー Carl Lotus Becker 生没年:1873-1945
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカの歴史学者。ウィスコンシン大学でF.J.ターナーの薫陶を受け,1909年博士論文《ニューヨーク植民地における政党史》を公刊,歴史学界に名を…
レキシントンの戦い れきしんとんのたたかい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1775年4月19日に起こった、アメリカ独立戦争の開始点となった戦闘。マサチューセッツのパトリオット(愛国派)が集積していた軍需物資を押収しようと…
アーノルド Arnold, Benedict
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1741.1.14. ノルウィッチ[没]1801.6.14. ロンドンアメリカ独立革命期の軍人。准将。緒戦のタイコンデロガの攻撃に参加。カナダ遠征軍を指揮。 17…
アダムズ(Adams)
- デジタル大辞泉
- (John ~)[1735~1826]米国建国期の政治家。第2代大統領。在任1797~1801。独立宣言起草委員になるなど、アメリカ独立革命で活躍。→ジェファーソ…
リンチ Lynch, Thomas, Jr.
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1749.8.5. サウスカロライナ[没]1779アメリカ独立革命期の政治家。サウスカロライナのプランター (大農場主) で愛国派指導者。独立宣言署名者の…
ロス Ross, George
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1730.5.10. デラウェア,ニューカッスル[没]1779.7.14. フィラデルフィアアメリカ独立革命期の法律家。独立宣言署名者の一人。ペンシルバニアの…
ミドルトン Middleton, Arthur
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1742.6.26. サウスカロライナ,ミドルトンプレース[没]1787.1.1. サウスカロライナ,チャールストンアメリカ独立革命期の政治家。独立宣言署名者…
ロレンス Laurens, John
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1754.10.28. アメリカ,サウスカロライナ,チャールストン[没]1782.8.2. アメリカ,サウスカロライナ,コンベーアメリカ独立革命期の軍人。 G.ワ…
バンカー・ヒルの戦 (バンカーヒルのたたかい)
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカ独立革命初期の戦闘。ボストン郊外チャールズタウン半島の丘に陣を築いたアメリカ民兵軍に対し,1775年6月17日イギリス正規軍が3度正面攻撃…
クラーク Clark, Abraham
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1726.2.15. ニュージャージー,エリザベスタウン[没]1794.9.15. ニュージャージー,エリザベスタウンアメリカ独立革命期の政治家。独立宣言署名…
チャールズタウン(Charlestown)
- デジタル大辞泉
- 米国マサチューセッツ州の都市、ボストンの一地区。アメリカ独立革命におけるバンカーヒルの戦いの舞台となった。米国海軍最古の軍艦コンスティチュ…
ハンコック John Hancock 生没年:1737-93
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカ独立革命の指導者。ハーバード大学卒業。ボストンの富裕な貿易商人。密貿易に従事し,その関係もあってイギリスの重商主義政策強化に反対,…
ハンソン Hanson, John
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1721.4.13. メリーランド,チャールズ[没]1783.11.22. プリンスジョージ,オクソンヒルアメリカ独立革命期の政治家。 1757~73年メリーランド植…
コンコード(アメリカ合衆国、マサチューセッツ州) こんこーど Concord
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ合衆国、マサチューセッツ州北東部の町。人口1万6993(2000)。ボストン大都市圏にある静かな住宅地であるが、電気工業、家具製造業などの工…
ベニントン Bennington
- 改訂新版 世界大百科事典
- アメリカ合衆国バーモント州南西部の町。人口1万5815(1980)。グリーン山脈とタコニック山脈の間に位置し,周辺は酪農地帯である。紙製品,電子部品…
ペイン Paine, Robert Treat
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1731.3.11. ボストン[没]1814.5.11. ボストンアメリカ独立革命期の政治家,法律家。独立宣言署名者の一人。おもにボストンで活躍。有名なボスト…
モリス Morris, Robert
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1734.1.31. リバプール[没]1806.5.7. フィラデルフィアアメリカ独立革命期の財政家,政治家。アメリカの独立には消極的で,大陸会議代表となった…
マサチューセッツ湾植民地 マサチューセッツわんしょくみんち Massachusetts Bay Colony
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 1629年イングランド国王チャールズ1世から与えられた特許状に基づき,30年に建設されたアメリカのニューイングランドの植民地。指導者は J.ウィンス…
ボルティモア
- 百科事典マイペディア
- 米国,メリーランド州中央部の大都市。チェサピーク湾奥,パタプスコ川河口付近に位置する港湾都市。海陸交通の要地で,鉄鋼,金属精錬,造船,機械…
コックス Coxe, Tench
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1755.5.22. フィラデルフィア[没]1824.7.16. フィラデルフィアアメリカ建国期の商人,経済学者。初代財務長官 A.ハミルトンの片腕として製造業振…
ウォード Ward, Artems
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1727.11.26. マサチューセッツ,シュルーズベリー[没]1800.10.28.アメリカ独立革命期の軍人。独立戦争の緒戦であるボストン包囲戦の指揮をとり,…
アダムズ(Samuel Adams) あだむず Samuel Adams (1722―1803)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカ独立革命の指導者。9月27日、マサチューセッツ州ボストンに生まれる。第2代大統領ジョン・アダムズの又従兄(またいとこ)。1740年ハーバード…
アレン Allen, Ethan
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1738.1.21. コネティカット,リッチフィールド[没]1789.2.12. バーモント,バーリントンアメリカ独立革命期の軍人。グリーン・マウンテン・ボー…
リード Read, George
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1733.9.18. メリーランド,セシル[没]1798.9.21. デラウェア,ニューカッスルアメリカ独立革命期の政治家。独立宣言署名者の一人。デラウェア植…
茶法 ちゃほう Tea Act
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 茶条例ともいう。1773年イギリスのノース内閣の手によって策定された法律。東インド会社の破産状態を救済するために、同会社に対して北アメリカ植民…