「アズハル学院」の検索結果

10,000件以上


梓湖

事典・日本の観光資源
(長野県松本市)「信州の高原・湖沼百選」指定の観光名所。

安曇 (あずみ)

改訂新版 世界大百科事典
→松本[市]

和蘭字彙 おらんだじい

日本大百科全書(ニッポニカ)
長崎のオランダ商館長ドゥーフは通詞(つうじ)数人と、フランソア・ハルマの『蘭仏辞典』によって蘭和辞典を編集(1810以後)したが(写本で、『道訳…

和琴【わごん】

百科事典マイペディア
東琴(あずまごと)とも。日本固有の唯一の弦楽器。雅楽の神楽(かぐら)歌,東遊(あずまあそび),久米(くめ)歌,大歌などに用いられる。6弦で胴はキリ…

クリアフォルダー

事典 日本の大学ブランド商品
[文房具]明治学院大学(東京都港区)の大学ブランド。明治学院大学公認ボランティアファンド支援グッズのクリアフォルダー。サイズはA4。価格は、1…

電子辞書ポーチ

事典 日本の大学ブランド商品
[日用雑貨]明治学院大学(東京都港区)の大学ブランド。明治学院大学公認ボランティアファンド支援グッズの電子辞書ポーチ。色は、ブラック。価格…

牛島 義友 ウシジマ ヨシトモ

20世紀日本人名事典
昭和期の心理学者 元・九州大学教授;元・青山学院大学教授。 生年明治39(1906)年1月19日 没年平成11(1999)年8月20日 出身地長崎県長崎市 学歴〔年…

香港大学[中国] ホンコンだいがく

大学事典
1911年3月,香港で最初に創設された大学。1912年3月に正式に開学した。創設時には文,工,医の3学院が置かれた。このうち医学院は,1887年に設立され…

ユーセフ カンジョ Youssef Kanjou

現代外国人名録2016
職業・肩書考古学者 アレッポ国立博物館館長国籍シリア生年月日1971年出生地アレッポ専門古人骨の研究学位Ph.D.(人類学,メキシコ国立自治大学)〔2002…

ハルハ(Khalkha)

デジタル大辞泉
モンゴルの一部族。中国の明代、ダヤン=ハンの二子がハルハ河流域に牧地を分与され、内ハルハ・外ハルハと称したのに始まる。のち、康熙帝の時、清…

ペローニ・ナストロ・アズーロ

デジタル大辞泉プラス
イタリア、ペローニ社により製造されるビール。アルコール度数は5.1%。「ナストロ・アズーロ」は「青いリボン」を意味する。

ルヴァンびじゅつかん 【ルヴァン美術館】

日本の美術館・博物館INDEX
長野県北佐久郡軽井沢町にある美術館。平成9年(1997)創立。学校法人文化学院の付帯施設として開設。同17年(2005)より公益財団法人軽井沢文化学院に移…

くま‐やなぎ【熊柳】

デジタル大辞泉
クロウメモドキ科の蔓性つるせいの落葉低木。葉は卵形でつやがある。夏、白色の小花を群生。実はアズキ大で、熟すと黒色。

小箱

事典 日本の大学ブランド商品
[日用雑貨]明治学院大学(東京都港区)の大学ブランド。明治学院大学公認ボランティアファンド支援グッズの小箱。外側の色は、ブラック。価格は、3…

サンキューカード

事典 日本の大学ブランド商品
[文房具]明治学院大学(東京都港区)の大学ブランド。明治学院大学公認ボランティアファンド支援グッズのサンキューカード。色は、ホワイト。価格…

キササゲ

百科事典マイペディア
中国原産のノウゼンカズラ科の落葉高木。葉は長い柄があって対生し,広卵形で先はとがる。夏,枝先に淡黄色の花を多数,円錐状につける。花冠は漏斗(…

三鷹(市) みたか

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都区部の西に隣接する市。1950年(昭和25)市制施行。北端にJR中央線が通じ三鷹駅は武蔵野(むさしの)市との境界にあり、北東端に京王電鉄井の頭…

島津 隼彦 シマズ ハヤヒコ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書貴院議員 生年月日明治12年8月 学歴東京帝国大学法科卒 経歴父は薩摩今和泉藩主。明治30年男爵。第百四十七銀行取締役。のち貴院議員に互選され…

あずき〔あづき〕【小‐豆】

デジタル大辞泉
マメ科の一年草。高さ30~50センチ。葉は3枚の小葉からなる複葉。茎・葉に毛がある。夏、黄色い花を開く。種子はふつう暗赤色。古く中国から渡来し、…

山脇 敏子 ヤマワキ トシコ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の服飾デザイナー 山脇洋裁学院院長・理事長。 生年明治20(1887)年6月14日 没年昭和35(1960)年11月2日 出生地広島県竹原市 学歴〔年〕…

シャルチエ

百科事典マイペディア
フランスの近代史家。高等師範学校を卒業後,パリ大学の助手などをへて,現在はパリの社会科学高等研究院で研究指導教授。〈アナール学派〉第4世代…

シーハルク

デジタル大辞泉プラス
アメリカの出版社マーベルコミックが刊行する漫画「ハルク」シリーズに登場するスーパーヒロイン。主人公ハルク(ロバート・ブルース・バナー)の従…

サッポロ ラガーズハイ

デジタル大辞泉プラス
サッポロビールが販売する発泡性リキュール(ビール系飲料)の商品名。イオングループ限定販売。2015年、数量限定発売。

ギヨーム[シャンポー] Guillaume de Champeaux

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1070頃.シャンポー[没]1121.1.18/25. シャロンシュルマルヌフランスの哲学者,神学者,普遍論争で知られる。ラテン名 Guilelmus Campellensis。…

チャーム

事典 日本の大学ブランド商品
[日用雑貨]明治学院大学(東京都港区)の大学ブランド。明治学院大学公認ボランティアファンド支援グッズのチャーム。色は、イエロー・ブラックの2…

アズマヤドリ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ハルス(Frans Hals)

デジタル大辞泉
[1580ころ~1666]オランダの画家。肖像画や、ユーモアに富む風俗画を得意とした。作「聖ゲオルギウス射手組合の士官たちの会食」など。

じ‐はる(ヂ‥)【地ハル】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 浄瑠璃の節章のうち、四地(しじ)の一つ。声を強く張って語り出す「地」の曲節で、普通は三の糸の放弦音で始まる。段の語り出しやフシ落ち…

キアズマ chiasma

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
染色体交差ともいう。生殖細胞を生じる減数分裂の複糸期で,対合した相同染色体の4染色分体のうち2つの染色分体だけが部分交換を行なって,数ヵ所で1…

アズロン azlon

改訂新版 世界大百科事典
天然タンパクを再生して繊維にした再生タンパク繊維の総称。ダイズ,カゼイン,ラッカセイからタンパク質を抽出し,希アルカリに溶解して紡糸,延伸…

みず‐はき〔みづ‐〕【水吐き】

デジタル大辞泉
1 流水やたまり水を流し出すこと。また、その所。2 「水捌みずはけ」に同じ。「水吐きがよい土地」3 魚の頭のえらぶたの部分。

Rut, [r̃út]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] 〖聖〗(1) ルツ:ボアズ Booz の妻,ダビデ David の曾祖母(そうそぼ).(2) ルツ記.

バークベック Birkbeck, George

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1776.1.10. ヨークシャー,セトゥル[没]1841.12.1. ロンドンイギリスの医師。労働者の学習クラス制度創設者の一人。バークベック・カレッジ (ロ…

ハルマ辞書 はるまじしょ

日本大百科全書(ニッポニカ)
オランダの書籍商・出版業者であるフランソア・ハルマFrançois Halma(1653―1722)が、ユトレヒトで出版した『蘭仏(らんふつ)辞典』Woordenboek der …

古坂 嵓城 コサカ ガンジョウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の教育家 青山学院理事長。 生年明治21(1888)年1月2日 没年昭和49(1974)年11月16日 出生地福島県 学歴〔年〕ウェスレアン大学(米国)〔…

太陽に灼かれて

デジタル大辞泉プラス
1994年製作のロシア・フランス合作映画。監督:ニキータ・ミハルコフ、出演:オレグ・メンシコフ、インゲボルガ・ダプクナイテ、ニキータ・ミハルコ…

オリジナルガラス製爪やすり

事典 日本の大学ブランド商品
[日用雑貨]金城学院大学(愛知県名古屋市守山区)の大学ブランド。2009(平成21)年の金城学院創立120周年・金城学院大学設立60周年記念グッズ。チェ…

アズラーラ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

消しゴム

事典 日本の大学ブランド商品
[文房具]明治学院大学(東京都港区)の大学ブランド。明治学院大学公認ボランティアファンド支援グッズの消しゴム。6種類のデザインがある。価格は…

名刺フォルダー

事典 日本の大学ブランド商品
[日用雑貨]明治学院大学(東京都港区)の大学ブランド。明治学院大学公認ボランティアファンド支援グッズの名刺フォルダー。外側の色は、ブラック…

西沢 富夫 ニシザワ トミオ

20世紀日本人名事典
昭和期の社会運動家 共産党幹部会副委員長。 生年大正2(1913)年7月7日 没年昭和60(1985)年11月7日 出生地宮城県仙台市 学歴〔年〕ハルビン学院卒 …

二宮宏之【にのみやひろゆき】

百科事典マイペディア
西洋史学者。東京都出身。東京大学西洋史学科卒業。兄はフランス文学者の二宮敬。東大助手をへて,東京外語大助教授,教授。電通大教授,フェリス女…

東琴【あずまごと】

百科事典マイペディア
→和琴(わごん)

山本 ツチ ヤマモト ツチ

20世紀日本人名事典
昭和期の教育者 女子学院名誉院長。 生年明治20(1887)年10月25日 没年昭和56(1981)年9月11日 出身地山口県萩市 旧姓(旧名)弘中 学歴〔年〕光城女学…

預地 あずかりち

山川 日本史小辞典 改訂新版
(1)「あずけち」とも。江戸時代,無年季の小作において地主が小作人に貸しつけ,小作料を取り立てている土地。恩恵的な意味をこめていう。ここから一…

東歌 あずまうた

山川 日本史小辞典 改訂新版
「万葉集」巻14に収録される238首(うち8首が或本歌)の歌をおおう標題。勘国歌(国名判明歌)95首と未勘国歌(国名不明歌)143首からなり,それぞれ相聞(…

マグカップ

事典 日本の大学ブランド商品
[食器]明治学院大学(東京都港区)の大学ブランド。明治学院大学公認ボランティアファンド支援グッズのマグカップ。色はブラックとホワイトの2種類…

chi・as・ma /kaiǽzmə/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]((複)~s,~・ta /-tə/)1 《解剖》交差;(脳の)視神経交差.2 《生物》キアズマ,染色体交差.

クンダプール・バマン カマト Kundapur Vaman Kamath

現代外国人名録2016
職業・肩書銀行家 新開発銀行総裁,ICICI会長国籍インド生年月日1947年12月2日出生地カルナタカ州マンガロール学歴インド経営大学大学院(IIM)修了学位…

アズミトガリネズミ 学名:Sorex hosonoi

小学館の図鑑NEO[新版]動物
種名 / アズミトガリネズミ科名 / トガリネズミ科日本固有種 / □解説 / 標高の高い山に生息します。分布 / 中部山岳地方

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android